• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

落とせない戦い、そしてシバタイヤシェイクダウン

前回、BR1クラスにエントリーして、手応えを感じつつも若手ドライバーに逆転され、挙げ句SNSにオヤジ狩りとか書かれてしまったものですから、このまま甘んじて受け入れる訳にはいきません。
温かい目で見守るつもりがうって変わって死に物狂いでリベンジにかかります。
オヤジの意地に掛けて!(苦笑)


当日、晴れ予報だったにもかかわらず、名阪に向かう途中で雨が降ってきます。
「でも、すぐ止むんでしょう?」とか呟きながら名阪入りしますが、なかなか止みません。

マジか…おまえ、すごい…



という事で1本目はガッツリとウェットです。
であれば、最初に投入するのはシバタイヤ175/60R13(TW280)。
しかし宿敵カプチーノはA052の185/55R14。
新品対決という事で(1人で)盛り上がります。

結果は…8秒差で圧勝!暫定1位!
でも、生タイムでは2秒差で完敗…orz

路面26℃のウェットでのシバタイヤ感触は、縦はかなりいいです。
ただ斜めから横に向けては普通のハイグリップラジアル。

ゼスティノ07RKと比べて同じか少し落ちる感じ。
若干落ちると感じたのはサイドの剛性と60偏平のせいかもしれません。
ゼスティノも縦は結構いいのですが、今回ブレーキングでかなりリアが出たので、シバタイヤの方がしっかり加重が乗ってるんじゃないかとの判断です(ゼスティノでそこまでリアが出た事はありません)



動画出比較した感じ、コーナーのボトムスピードはA052には全然敵いません。
まぁそりゃ当然か…しかしFR v.s. 4駆でここまで差を付けられるとは…

という事で一転、雨乞いから晴れ、もしくは雪希望にw


実際はすっかり晴れ間も出てきて、あっという間にドライに。





当然午後の2ヒート目はアツアツの完全ドライ。
となればシバタイヤ165/55R14(TW200)へ変更!
1日で両方テストできるなんて、なんていい日なんだー!(無表情)

ということで本格的にシバキに行きました。



の、つもりでしたが、動画を見るとそれほどシバけてない…orz
めっちゃシバいたつもりだったのですが、なんかションボリです。
ですが、ベストタイムを更新し、そのまま逃げ切り優勝!!

と言う事で、無事目的は達しました。
まだまだ世代交代には早いですよね。
もう少し社会の厳しさを知ってもらって、立派な大人(ドライバー)になってもらわないと…(めっちゃ上からやん)


タイヤの方はやはりゼスティノに比べると横剛性は落ちる感じ。
なのですが、走行後のトレッドを見ると意外とヨレて無いです。



という事は、トレッド&ショルダーはまぁまぁ強くて、サイドが弱め?(知らんけど)
グリップも悪くは無いですが、あくまでもハイグリップラジアルの範疇。
Sタイヤのような食い付き感はありません。


ちなみにドライの動画を見比べて見ましたが、コーナーのボトムスピードは明らかにカプチーノの方が速かった。ちょっと頭おかしいんちゃうかと思うくらい。
アルトであんなコーナリングをやってたら命がいくつあっても足りません。
まぁ今回は車に合わせたコース攻略でカバーした感じです。
最後のターンが成功されてたら危うかったです。
まぁ私もターンは誤魔化しながら回してるので、お互いタラレバを積み重ねても仕方ないですが…


で、本題のシバタイヤですが、13,14インチだと割安感もあまりないので、今後常用するかどうかはもう少し使い込んでから判断します。
とりあえず次はRE71RSを試してみる予定。9月にまた値上げするみたいですし…

しかしシバタイヤ、リアには相性良さそうな気がします。
コントロール性は良さそうなので、まさにリア向きかと。

ちなみに今回はフロントをシバタイヤに変えたので、正確なインプレができるようにリヤは今まで通りZIIIのまま走りました。
今後はゼスティノやシバタイヤも組み合わせて試してみたいと思います。



と言う事でシバタイヤ総括ですが、悪くは無いです。
ただズバ抜けて良いという訳でもないかなと。
ですがTW200とTW280が選べるので、そこは他と比べて十分アドバンテージになると思います。
まぁラジアルでタイヤを使い分けてたら、Sタイヤと何が違うねん?て感じがしなくもありませんが、レギュレーションが許すならやれる事はやっておく、それが勝負の世界です(たぶん)

でもやっぱり選択肢が多いってのはいいですね。
以前はDLとBSしか無かったのに、今はゼスティノにシバタイヤ3種もあってホイールがいくあっても足りません(笑)
来年はどのタイヤで走るか全然未定ですが、とにかく今年はラジアルを色々試して遊んでみようと思います。
Posted at 2022/06/28 23:36:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年06月19日 イイね!

シバタイヤ装着!

やっと購入・交換しました!
リクエストを出していた念願の13インチがやっと発売されました。
長かった…やっと履けた…購入したのは2種類。

175/60R13 TW280

そして

165/55R14 TW200



ともにフロント用です。
ぶっちゃけFFとかFFライクな4駆なんてリアは最低限のグリップさえあれば何でもいいと思っている人なので、そんなに重要ではありません(まぁ厳密にはめっちゃ重要なんですがw)
でもタイムの大半はフロントのグリップ力で決まるので、どうしてもテストしたくてこの2種類を購入しました。

これが175と165の差。あんまり変わらん?
それよりヒゲの森が気になるw



外周長をメジャーで測ってみましたが、どちらも169cm程でした。
4駆の前後で履いても全然問題無さそうです。
ちなみに今年買ったゼスティノ165/55R14が168.5cmくらい、溝がほぼ無い175/60R13の03Gが167cmくらいでした。
前後差2cmくらいだと市街地走行ではあんまり問題無いです(うちのセンターデフの場合)

13インチは移動には使わない予定なので、バランスは14インチだけ取ってもらいました。
ウエイトはちょっと多めですが、ハズレのゼスティノよりはマシな感じ。
まぁ2本だけなのでなんとも言えませんが…



60タイヤはムチムチですw
6Jに組んでもこれですから、5Jに組んだらどうなるやら。ちょっと試して見たい。そのうちリアに入れるかも?




とりあえず共にエアを2.4kに揃えて試走してきました。
まずは175/60R13ですが、そういえばこのサイズのラジアルって履いた事無かったので、思った以上にポヨンポヨンです。よく言えば乗り心地がいい?
もっとエアを張った方が良さそうな感じですね。

フィーリングは初期にヌルッとする感じ。
もちろんグリップは悪くないのですが、ヌルッがどこまで続くのかわからなくて無理ができないです。
個人的には地に貼り付くようなグリップから、限界に近づくとズルズル行くタイヤが好みなのでちょっと違和感があります。路面温度も高いし、TW280だからかも?
あとはサイドウォールが柔らかいので、足とのバランスが取れていないとポンポン跳ねる気がします。
とりあえず15分くらい山道を走った後にタイヤに触るとかなり熱いです。
そういう意味では思ったほどタレないのか?
という事で次はTW200に交換です。

路面温度的にはこっちの方が期待できそうです。
走り出してみるとやはり同じようなヌルッとした感じ。
扁平率が下がった分だけタイヤの剛性は出ていますが、フィーリングはすごく似ています。
もうちょっとタイヤの温度をあげた方がいいのかもしれませんが、途中で遅い車につっかえてしまいずっと30km/h走行…折り返してもう少し走りたかったのですが、時間が無いので今日はここまで。

どっちにしても公道では限界までのテストはできないので、ここから先はやはりコースでインプレですね。


とりあえず印象としては、Sタイヤばかり履いていた人間からすると鬼グリップという感じは無く、一般的なハイグリップラジアルです。
横のグリップ感からも、71Rや07RKと違って、DIREZZAに似ています。ZIIIというよりZII☆か?
いや、DLはあんまりフロントでは使っていないのでその辺は適当です。聞き流してください。


皮剥き後の状態はこんな感じ。

175/60R13 TW280


165/55R14 TW200


もっとエアを張った方がいいかなと思いましたが、思ったほどショルダーには達していないです。


ちなみに車内に積んでしばらく走ってましたが、ゴム臭は特に気にならなかったです。
窓を全開にしているからかもですが、近くにあっても全然気にならなかったので、車内保管の方も安心していいかと思います。

なお週末に地区戦があるのでこのまま投入します。
どちらを使うかは天候次第です。
引き続きインプレにご期待ください。

次回はうって変わって主にアンダー界隈でのインプレになる予定ですw
Posted at 2022/06/20 23:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年06月18日 イイね!

ファインアート練習会

名阪は朝から曇り。半袖では肌寒いほどの気温でした。
天気予報も1日曇りで、灼熱でのゼスティノテストもできないし、練習会でSタイヤ履いてもなぁ~という事でモチベーションがイマイチ上がらず…

なんか隣にいいマグネットステッカーが置いてあったので貼って遊んでました。



走行ペースは30分枠で2本を2グループ交代で。
1本目はそれなりにグダグダだったのですが、2,3,4本と次第にタイムが下がる。
明らかに走る度に集中力が落ちているのが自分でも分かる…運転が荒いです…
そしてサイドを引いてると先週ハブボルトを緩めようとして痛めた腰へのダメージがジワジワと(--;

と言う事で、1時間1本走行に変更しました。もう歳やなぁ。

途中から運転の精度は上がってきたのですが、毎回2速のギア抜けも出るようになり、ロガーを比べるとだいたい2秒くらいタイムロス。全くモチベーションが上がりませぬ。

そして午後からは雨。
予報では持つ予定でしたが、雨雲がズレてきました。
Sタイヤに履き替えるのも面倒臭いわで、結局ラジアルのまま走行。
今日は本当にアカン日でした。車両じゃなくて人間トラブル。
本番の日じゃなくて良かったです。

でも片付け時に雨が上がったのは良かったです。
結局、午前涼しく午後から雨という1週間前と全く同じ展開でした。
ただ暑くなくて体力的には助かりました。


そうそう、ブログ用に写真を撮ろうと思ったら、邪魔する人が居たのでそのまま晒しますw(許可済み)



あと折角動画も撮ってもらったので最初の走行だけ。



ちょっと切り替えて来週出直してきます!
Posted at 2022/06/20 22:27:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年06月11日 イイね!

Luftジムカーナチャレンジ 第2戦

2020年11月に続いて2回目の参加です。
前回は誘われての参加でしたが、今回は自主的に参加です。
そして10/22のMLSの走行会に参加できなさそうなまるわら氏を(ターゲットタイムとして)前借り召喚!(ォィ



ちなみにこのイベントは8700円で6本走れるので、個人的に練習という意味ではコスパもボリューム感もベストです。
丸1日で5本くらいが集中して走れる限界なのですごく理想的(まぁイベント自体は練習会じゃないんですけど…)
唯一あるとすればコース設定がジムカーナというよりサーキット寄りなところ。
2速の連続したコーナーが無いので、ジムカーナ感がちょっと薄い。
今回はほぼ順走な感じでした。



ただパイロン配置がかなりいやらしい配置になっていて、それが今回のテーマ。
コース攻略という意味ではなかなか濃かったです。

今回はドライの高温路でゼスティノのテストをしたかったのですが、天候が曇のち雨という事で残念ながら叶わず。
でも走り込みたい時期なので調整という意味ではアリです。

あと面白かったのが、全部でアルトが7台居たのですが、CR22S、CP21S、HA11S、HA21S、HB21S、HA22S、HA36Sと全部違う!
前回に続きアルト層の広さが面白いです。


そんな感じで1本目(練習1)
コーステーマどおり、なんか攻略し切れていない走行でしたが、タイムはボチボチ。周りもトラップにハマっているのか?
タイムはまるわらさんの1秒強落ち。ラジアル補正でまぁ許容範囲という事で。
しかし軽自動車で総合ワンツーとかかなり感じの悪いコンビw

続いて2本目(練習2)
少しマシにまとめたつもりがタイムダウン。なんかあるあるパターン。
まるわらさんはさらに0.5秒縮めて突き放しにかかってきます(;´Д`)

そして3本目(1ヒート目)
雨が降るかどうかでSタイヤに変えるか悩んでいたのですが、パラパラと降るものの地熱ですぐに乾くのでドライ状態。そのままラジアル続行と判断。
色々見直して行ったので前半は良くなっていたのですが、外周3速コーナ-の出口で加速態勢に移ろうとした所でグリップの限界を超えてコントロールを失い、なんとか建て直そうとしたのですが、ラジアルでは難しく暫定4位…
なんか1人だけ訳のわからんタイムを出してる人がいました。

<昼休み>



4本目(練習3)
午後からは時折激しい雨も降り、完全にウェット。
と言う事でSタイヤに切り替えてウェット最速に目標を切り替えます。
ただいくらSタイヤと言えど、ブレーキングポイントは早くなりますのでドライ&ラジアルには及ばず。

5本目(2ヒート目)
ドライのタイムを越えるのは難しいので、順位は確定と諦め。
4本目は探り気味だったので、もう少し詰めて1秒強タイムアップしましたが、やはりドライのタイムには届かず。でもあまり遜色の無いタイム。
ウェットオーバーオールは達成。

最後に復習走行です。
完全にウェットですが、雨もほぼ上がり、スピン覚悟でもう少し攻めてみます…
って、ドライのタイムを越えてしまいましたorz
これが2ヒート目に出せていれば3位入賞だったのに。
って、それこそタラレバ。でも予想外のデータが取れたので満足です。


この後、ぁるさんとまるわらさんと見学に来ていたz1fさんとの4人で夕食へ。
なんか途中通行止めで、回避ルートがえらい狭い住宅地を抜けていったりとかハプニングもありましたが、そんな道をアルト&カプチーノが4台連なって走っている光景は異様でしたw
ジムカーナだけでなく、車両の話しやパーツの話し、色んな話しで盛り上がって久々のオフ会感が楽しかったです。やっとwithコロナって感じです。

入賞は果たせませんでしたが、色々と楽しめてストレス解消できました。
天気もイマイチでしたが逆に暑さもなくて結果オーライ。
こういう1日もいいですね。



そしてぁるさん会心の1ショット?狙われてましたねw

Posted at 2022/06/12 11:59:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年06月10日 イイね!

メンテ日

今日はお休みもらったので、久しぶりにメンテしていました。
最近休みの日もあんまりモチベーション上がらずで、追い込まないとなかなかやる気がおきません。

まずはリハビリでワイパーブレード交換から(笑)


最近捌けが悪いと思ったら前回交換が丁度5年前でした。
まぁそんなに走ってないんですが、原因としては経年劣化でしょう。
ウォッシャーの吹き出し角度も少し調整しておきました。
しかし一瞬で終わってリハビリにもならない…


次が本題。
最近2速のギア抜けが起こるようになってきまして、シフトアップして軽くアクセルを踏んだ瞬間とか、パーシャルで緩く抜いた瞬間とかにシフトゲートから半分くらい抜けてて、そのまま(その後)アクセルを踏んでも空吹かしという現象です。
アクセルをバンッと踏んだり、スパッと抜けば比較的起こらないのですが、ジムカーナでもパーシャルで速度調整しながら曲がっていたりするようなケースでは何度か抜けてました。

ミッション中身の可能性もあるのですが、それはちょっと重いので、まずはブッシュから疑ってみる事にします。
まずアルトではミッションの後ろ側が良く切れるので、ブッシュを打ち直す前に、ボンドで固めてみる作戦で。


ちなみにここはエンジンが車載状態だと上のボルトが抜けませんので、後側メンバーボルトを緩めて、エンジンを傾けてやると外せます。フロントパイプも干渉するので緩めてます。


で、交換して走ってみましたが改善せず…orz
とりあえず面倒臭いので、次回エンジンを下ろすタイミングで全ブッシュ交換します。
それまでは運用(運転)でカバーw
それでもダメならミッションOHします(早くしろ


あと今更ですがBCSを付けてみました。
ブレーキタッチ改善というより、リアキャリパーの自動調整を効かせるときに思いっきりペダルを踏み込むので、その対策です。
本当はバルクヘッドの補強をしたいのですが、エンジンを下ろす際にいつも忘れてます(というか時間無い)


と言いつつ、数回走るとブレーキのタッチも悪くなり易いので、フルードの銘柄を買えてみることにしました。
今までは制研のDOT4でしたが、RGのDOT4.2がなんかコスパいいという話しを聞いたので、試しに使ってみます。
ただし今日は暑いのでまた後日(ォィ



ということで、明日はMLSへちょっと走りに行って来ます。
メインはシバタイヤに交換する前に、夏場のゼスティノでのテストです。
でも雨が降ったら諦めてSタイヤで遊んできますw


あ、とりあえず日曜日にミッションオイル交換でもしてみるかな?(なぜ今日やらなかった?
Posted at 2022/06/10 18:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「来週からジムカーナ3連週がはじまる…楽しみ…」
何シテル?   03/10 23:30
21アルトでジムカーナをはじめて22年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 2010年に近畿地区戦B1クラスのタイトルを獲得できまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56 789 10 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation