• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

LAP+ソフトがバージョンアップ

ふと気付いたらバージョンアップしていました。
というか、みんカラにもサイトがあったとはつゆ知らず...
というのも、G6で話しのあった「LAP+以外のGPSロガーって何があるんだろ?」と検索しまくっていたら見つかりました(^^;
いつも見ていた本家はコチラです。

色々と機能アップしているのですが、特に面白いのが動画対応。
最初は「別に表示したら済むんちゃうの?」と思ったのですが、早速バージョンアップして先日のG6の車載動画と合わせてみると結構面白いです。
LAP+のラインやグラフにカーソルを持って行くと、そこの動画(静止画)が表示されます。
レスポンスも全く問題なしで、前後に動かすと動画も追従してキビキビと表示します。
(PCのスペックにも寄ると思いますケド・・・我が家はCore2Duo/T7400)

ちなみにこんなイメージです。
動画のハードコピーが取れないので、別プレイヤーでキャプチャ&はめ込みしてます)
LaplaceView.net動画対応

後は自動位置補正機能も楽しみですね~。
とりあえずファームアップ待ちです。


写真の方も公開されたので、早速いただきました(^^)

まずは走行中の写真。
最近はタイヤが浮かないのです。
気合い足りず?グリップ足りず?セッティング足りず?
2009年G6ファインアートラウンド

表彰台では3番手でしたが、シャンメリーは最速(ばき
1位2位の方の了解を得ていないので、ぼかし加工しています。
2009年G6ファインアート表彰台

抽選会でお米をいただきました。
背中から喜びがあふれ出ています(多分見えるハズ)
2009年G6ファインアート抽選会

さてさて、そろそろ気分は週末の地区戦に切り替えなければ。


そうそう、GPSロガーと言えば、こういうのがありました。
デジスパイスがかなり小さくて扱いやすそうです。
まぁ、FreeLaplaceが対応しなければ意味無いですが...
Posted at 2009/09/23 13:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6 78910 1112
13141516 1718 19
2021 22 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

R1Rで優勝してやんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 08:25:00
禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation