• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

タイヤ交換

昨夜は梅田で会社の上司部下に昔一緒に仕事をした面子で久々の飲み会でした。
確か生中2杯、焼酎2杯、その後ショットバーでジンをダブルとシングルだったか。最近にしてはちょっと飲み過ぎかも...

そんな状態だったので今朝は布団で惰眠をむさぼりたかったのですが、コトブキさんでタイヤ交換を予約してあるので出かけてきました。
依頼内容はホイール4本のタイヤ外し、これは処分する予定。
他2本は新品のG/Sコンパに交換して、そこから外したG/Sコンパをもう1セットのホイールに入れるという面倒臭い作業をしていただきました。
それにしても作業を待っている間、次から次から電話がかかってきて、本当に仕事が大変そう。

タイヤの話しに戻りますが、古いG/Sは2009年末に投入して、先日の練習会でもメタメタに使い込んだので、普段なら捨ててしまう所なのですが、JAFの表彰式の時にヨコハマの担当の方から「シビックなんかだとくたびれたG/Sがリアに良い」という話しを聞いたので、ちょっと試してみようと思った次第です。
とりあえずぶっつけ本番の地区戦で使うつもりはありませんが、ADVANのジムカーナミーティングで試してみて、良さそうなら全日本の全日練習会、そして決勝に投入しようと思っています。

あとは午後からガレージに寄って、外した4本のホイール磨き。
かなり傷も多いのですが、売るからには少しでも綺麗にしておこうと言う事で。
ちまちま磨いているとあっという間に時間は過ぎて、16時を回ってしまいました。
ざっと梱包の準備をして、本日の作業は完了。
なんだか無駄に時間を消費してしまったような気がしないでもない...そんだけ時間があったら、普通に働いた方がお金になるのに(苦笑)
まぁ、大事に使ってもらえればいいかー、と思って割り切る事にします。
Posted at 2011/03/27 01:58:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
6 78910 11 12
131415 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation