2011年05月24日
そろそろ締め切りが近づいてきましたので申し込んできました。
G6プレジャーも同時に発送しようかと思ったのですが、企て中なので今日の申し込みは保留...
次戦は鈴鹿南です。
昨年のOSCCのコースと言うと、なかなか奇抜なパイロン設定でした。
あれで雨だと楽勝なんですが...(^^;
しかし実はそろそろ早めに交換かなー、と思っていたG/2Sコンパがメーカー在庫切れでまだ入手できていません。
フロントはまだ走れる状態なのですが、どっちかと言うとリアの方が不安で(前回スピンしたし)さっさと交換したい所です。
まぁアレをタイヤのせいにしてもしゃーないのですが、パーツの状態にドライビングを合わせられない程度のヘタレなので、今となっては原因の1つだったかなと思ってます。
でも実はあの結果をもって、それからずっと1人で反省しっぱなしなんですが、やはり冷静さを欠いていたのが一番の敗因と思います。
普通冷静さを欠くと言うと、頭が真っ白とか、熱くなるとか、そういうのを思い浮かべるんですが、こないだのはちょっと違ってて、変にテンション上がりすぎでした(苦笑)
全日本の調子を引きずって、必要以上に乗れている感があったため、完全に冷静さを欠いていました。
それに相まってコース攻略の方針も完全に間違っていました。
練習と本番の組み立て方がごっちゃになって、抑え所を見誤ってましたし、自分の得意分野と実力も完全にはき違えてました。
ちょっと考えれば気付く事なんですが、これも冷静さを欠いていた故でしょう。
しかしそれに気付く事ができたので良かったです。
よって、次戦は失った1戦を取り返しに行きます。
でもほどほどでね...(笑)
あと、週末の練習会の件はやはり保留する事にします。
タイヤを消耗したくない事、次戦が鈴鹿のため徹夜明けに無理してまで舞洲で走る必要も無い事、それにスペアエンジンがそろそろ仕上がりそうで日曜日の午後には届きそうな事。
色々と理由が重なったので、迷い無く(?)走らないでおきます。
ともあれ1ヶ月ぶりのジムカーナ。楽しみです。
最近走りたくてウズウズしているので...でも冷静さは欠かないように。
Rd.4が終わったら、G6やら、練習会やら、走る機会はいくらでもありますから...
Posted at 2011/05/25 01:34:54 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記