• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

TLB新年会

今年はクラブの新年会の幹事を務めさせて頂きました。
まぁ単に誰がやるか決めて無くて、面倒臭いから名乗り出ただけなんですがw
と言うことで、企画は幹事の独断と偏見で。


まず土曜日は午前中に桑名のはまぐりプラザ前に集合!
集まったのは、わいさんと、総長さんと、私。
食堂が開くまで揖斐川で釣り。結果ノーフィッシュorz
11時半に食堂が開いたので、桑名名物の焼きはまぐりを頂きました。

食後ははまぐりプラザで展示を見て、貝のお勉強です。

その後、アクアプラザながらへ移動。
ここでまるわらさんとも合流。
この時点でアルトが3台にステップワゴンが1台...実はみんなカプチーノ乗りなのに、誰か1人くらい乗ってきてもええんちゃうの?(笑)

私はなぜか長良川河口堰に昨年の7月と12月も訪れているのですが、資料館は時間外で入れずだったので、やっと見ることができました。
資料館にあった端末のクイズで完全勝利を収めたり、やりたい放題でした(コラ


途中宿に寄って車を置いて、わいさんのステップワゴンに乗り合います。

次は中部電力の川越火力発電所へ移動。
ですが、なんか吹雪いてきまして、道路も渋滞気味。
たどり付いたら資料館は休館中で残念すぎる・・・仕方ないので写真だけ撮って次に移動。


そして次はうみてらすへ。
吹雪いていたので展望室へ行くかどうか悩んだのですが、それはそれで良い景色が見れました。
入場料300円ですが、なかなか良かったです。そのうち吹雪も止んで写真も撮れました。
そういえば端末でのクイズは完敗でしたorz


本当は日没を待ってここで夜景を見てから宿に行く予定だったのですが、火発が入れなくて前倒しになった事もあり、天候のせいで移動時間がかかりそうな事もあり、残念ながら本日のイベントは明るいうちに終了にしました。
しかし帰り際にまた吹雪いてきて、じゃんけんで負けた人が駐車場までステップワゴンを取りに行く罰ゲーム発動! で、総長さんが負けた瞬間に止むという・・・なんか悔しいw

と思った所で了さんが33スイスポで登場。すれ違わなくて良かったです。

宿に戻ってから少しずつメンバーが集まりだし、最終的に計9名。
遅刻はJAFカップと西フェスで優勝したあの方です。

夕食の後はメインイベント二次会~!
ちなみに今回、この森伊蔵に釣られてクラブ員が1名増えました。
本人の名誉のために、誰かは明かしません(だいたいバレてる気もするが)
あぁ、そういえばこの方も昔カプチーノに乗っておられましたね...



そんなこんなで夜も更けて翌朝...なんかアルトばっかりおるで...


そして日曜日も釣り...幹事の暴挙と言われても仕方ありません。幹事なのですから。これできっと来年は幹事立候補者が増えるはずです。作戦どおりです。

なお釣り初心者もいますので、道具の問題もあり大安トラウトレイクという管理釣り場へ。

結果はわいさんと私はニジマスを2匹キャッチ、チャコさんは1匹キャッチ。総長さんは大型のシェルフィッシュ?を1匹キャッチ。ノーフィッシュのまるわらさんは悔しそうでしたので、きっと性格上コソ練に来ると思われますw

最後に、本当はチャコさんが行きたかったオフロード自転車の「GONZOPARK」を覗いて解散となりました。


それにしても全然ジムカーナクラブっぽくない新年会でした。
まぁ作戦なので仕方ありませんね。

とりあえず来週のJAF表彰式で気分を切り替えたら、いよいよ2019シーズン開幕です!今年も1年がんばりましょう!
Posted at 2019/01/29 01:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 4 5
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation