• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2022年03月03日 イイね!

自分が思うドライビングスタイルと人から見えるドライビングスタイルは果たして一致しているのだろうか。そして自分は何を目指すのか?

ありがたいことに、稀に「がんまさんの走りが好きです」と言って頂けたりします。
これは本当に栄誉な事で、ドライバー冥利に尽きるのですが、ふと思いました。

  しかしその「走り」とはどこを見てだろうか?

きっと5人の人が「好き」と思ってくれたとして、全員が同じ所だとは思えません。
と言う事で、これは都度ご本人に確認してみる事にします(^^;

ちなみに私が目指す(心掛ける)ドライビングスタイルとは…

1.細タイヤ・ローパワーで格上の車に挑む
 (軽自動車乗りの定番テーマですね)
2.軽い・小さいを活かせるコースで格上のドライバーに挑む
 (基本的に格上相手に対等条件では勝てないので)
3.極力ハイグリップタイヤで走る
 (限界を探るのは横Gでなく縦G?)
4.転ぶことを躊躇しない
 (浮いたもん勝ち!?)
5.メリットは車で活かし、デメリットはドライバーで補う
 (B車の良さはコレ、あとは騙し騙しのサイドターン)
6.速さだけで無く、魅せる走りを
 (1~5をまとめて一言で)

こんなところでしょうか。
でも見てる側がこれに一致するとも限らないはず。

しかしこうやって書き出してみると、全日本のトップドライバーのような「勝つための車選び」とは違う方向でジムカーナを嗜んでいますね。
でもこれってジムカーナが辛くならないポイント(の1つ)と思ってます。

あ、でも、もちろん辛い時はあります。相対的にです(-_-;


Posted at 2022/03/03 23:29:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 34 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation