• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

近畿ミドル第3戦中止

大阪・兵庫・京都の緊急事態宣言が6/20まで延期確定となり、6/13開催予定だった近畿ミドルシリーズ第3戦が中止判断となったようです。
これでミドルも地区戦同様シリーズ4戦になってしまいました。

開催中止のお知らせ(KSCC)


残念ですがこれでKSCCさんの主催は2戦とも中止になってしまいました。
(追記:地区戦の最終戦もKSCCでした)
でも7月以降に開催の姫路シリーズがありますので、そこはタイミング次第かなと。


ちなみに三重県もまん延防止で県外移動自粛になっているし、名阪SLのある奈良県は3府県からは来るなって言ってるし、滋賀県和歌山県は3府県には行くなとなっています。まぁ3県で堂々とやれなくもないだろうけど(;´Д`)

もう1つ気になるのは、6/5~6に開催予定の全日本名阪Rd…
先日は限定でギャラリー募集もあったようなので、今の流れだと予定通り開催の方針でしょうか。1週間前だけにモヤモヤしますね。
Posted at 2021/05/29 03:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年05月19日 イイね!

コロナ禍でのジムカーナ

今年の経緯と直近の予定です。

1/14 大阪・兵庫・京都で2回目の緊急事態宣言発出
2/28 緊急事態宣言解除
3/7 地区戦Rd.1(奈良県) 緊急事態宣言を見越して中止
3/21 ミドル戦Rd.1(奈良県) 参加
4/4 地区戦Rd.2(奈良県) 参加
4/5 大阪・兵庫でまん延防止等重点措置適用(大阪市内で外出自粛要請、府内で県外移動自粛)
4/7 大阪で医療非常事態宣言発出(府内での外出自粛要請)
4/11 ミドル戦Rd.2(三重県) 開催、欠場
4/22 大阪府で重症病床使用率100%超過
4/25 大阪・兵庫・京都で3回目の緊急事態宣言発出
5/2 G6ジムカーナ名阪(奈良県) 開催、欠場
5/23 地区戦Rd.3(奈良県) 緊急事態宣言を見越して中止確定
6/13 ミドル戦Rd.3(奈良県) 開催予定
7/25 地区戦Rd.3(奈良県) 以降のイベントは開催予定


ちなみに大阪での1回目と2回目の緊急事態宣言はそれぞれ延長されて解除まで約1ヶ月半かかりました。今回も延長されましたが計1ヶ月+1週間と少し短いです。
発出から3週間経過して感染者数はなんとか下降傾向になって来ましたが、それでもまだまだ3桁、重傷病床使用率もまだ90%以上あるので、間違い無く再延長はあるでしょう。
最悪はワクチンが普及するまで感染者数や入院者数は落ちきらず、ずっと解除されない可能性もあるのではないかと…

ただこの自粛状態が未来永劫に続くのであればどう折り合いを付けていくか考えるところですが、とりあえずワクチンで出口が見えている状況で、今無理にリスクを背負って走りに行く必要は無いな。と考えるようになりました。
もちろんたまにフラッと出かけたい欲求に駆られますが「自分に都合のいい解釈をしていないか」「何かに責任転嫁をしていないか」「もし身近に医療従事者がいたとして、今からする事にうしろめたさは感じないか?」など自問自答するようにしています。

結局誰かが自粛しないと減るものも減らないので、とりあえず今年はもうある程度走れない(走らない)覚悟もしています。
1日でも早く、気兼ねなく走り回れる日常が戻って来る事を願って…
Posted at 2021/05/19 00:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation