• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月26日

飛べない鳥 / Kumamoto Airport

飛べない鳥 / Kumamoto Airport
 国土交通省から運航禁止を言い渡された飛べない鳥・・

 着陸した地方の空港で、

 再び大空に飛び立てる日まで、

 つかの間の眠りについています・・
ブログ一覧 | 旅のスナップ | 日記
Posted at 2020/11/11 21:16:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

【シェアスタイル】楽天スーパーSA ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレージに貼りたいです✨
ns-asmmさん

ダットさんのAMラジオ
パパンダさん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2013年1月26日 21:45
この状況、A380よりも酷いですよね。致命的と言ってよいかと。

残念です・・・。



コメントへの返答
2013年1月27日 22:57
A380も納期がずいぶん遅れてましたね。
787は機体の大半が新素材(カーボン)、操縦系統がフライバイワイヤ、新機構が多すぎな機材は初めから不安でしたね。

ボンバルディアのDHCよりも酷い状態ですね。
発売されたばかりの大型機の運航停止は例がないのではないでしょうか。
基本メーカー寄りのFAAが飛行禁止にしたのだから相当酷いですね。燃料漏れ、操縦系統付近の火災、致命的です。
2013年1月27日 19:26
航空会社は、ボーイングに損失補償を求めるのでしょうか?

リチュームバッテリーは、ひこうーきには積まない方が良いかも?
車なら、止まれば良いけれど、ひこーきは急に止まれませんしね。

ニュースで見る限り、日航機はボディ中央部の後ろよりのも、炭化したんですよね。
コメントへの返答
2013年2月2日 1:36
海外だとデリバリーが遅れたり、ましてやこんな故障の場合は間違いなく損失補償を求めていますが、、 日本企業の場合はどうでしょうか・・ ANAは144億円の損失らしいですが、、

今回は電池だけでなく回路も問題ではないかと・・
いずれにしても簡単なテストでは発見できなかった欠陥なのでしょうか・・・

プロフィール

「RS3やAMGに乗り替え、増車するのを止めて、その分まとまった資金を突っ込むことにしました。新車の軽自動車1,2台分くらい(><) マツダみたいに最初からもっと金掛けて作ってくれれば余計な資金と手間暇かからなくていいのに。でも部品が色々揃ってきた楽しみ(^^)」
何シテル?   06/06 23:09
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 08:11:44
片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation