• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

バイク7台の冬ごもり作戦と詐欺の話し (・∀・;)

バイク7台の冬ごもり作戦と詐欺の話し (・∀・;) とうとう雪が降って

バイクに乗れなくなった。


そこで冬ごもりの準備を

日曜日にやってみました。


所有するバイクは

全部で7台あるのだが・・・


ガレージの左半分は

ご覧の通りのありさまで

歩く隙間もない状態。


残り右半分は

嫁さんのカロスポ用

駐車スペースです。


そこにバイクを置けば

悩むことは無いけれど

嫁さんに叱られます (泣)


・・・


当面の課題は

CRF250Xを整備する

場所の確保なのだ。


右側のカロスポ用スペースに

CRF250Xを一旦置いた。

alt

パッと見は普通だけど

実は現在エンジン腰上を

分解中なのです。


とりあえず

XR100Mとゴリラを

alt

カロスポの駐車スペース

後方へ無理やり押し込んだ。


あと残り5台です。

alt

ちょっと分かりにくいが

一番奥にZZR600

手前はハスラー50です。


出し入れを無視してバイクを

並行に置くと場所を取りません。


XR600とセロー225は

いつでも出せる感じで

前向きに置いてみました。

alt

ひょっとしたら札幌から

本州へ遠征して冬でも

乗るかも知れない。


今年2月に東北の

太平洋側へ走りに行ったし

これはマジですよ (笑)


動かさないバイクの

キャブからガスを抜き

バッテリーは室内保管します。



充電器は6Vと12Vの

2種類が必要なんだな。


・・・


工夫した甲斐があって

CRF250X の

整備スペースができました。

alt

alt

恥ずかしながら

このまま月日が過ぎてしまい

今年は一度も乗ってない。


ついに

エンジンを組むのか !

alt

いや今日は

気分が乗らないので

止めておきます (^_^;ゞ


どうせやるなら

精神を集中して朝から

手を掛けるつもり。

alt

とか何とか言って

また先延ばしするんでしょ。


カッコつけてるけど

ヤルヤル詐欺だけは

勘弁して下さいね。


うーん、信用ないなぁ~

でも春までにはヤルかな ? (爆)

\(^^:;)…マアマア


おしまい。


ブログ一覧 | バイク屋的な? ブログ (*^m^*) | 日記
Posted at 2023/12/03 23:07:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージにバイク3台とNバンは入る ...
エイジングさん

【カワサキ ZZR600】 最後の ...
エイジングさん

ガレージライフの話を少々させてくだ ...
エイジングさん

WR250をトランクルームに収納
うめちさん

ガレージの片付けに10時間かけたの ...
エイジングさん

BMW G310GS購入!
Keishiroさん

この記事へのコメント

2023年12月4日 6:22
おはょうございます。
CRF手付けてませんでしたか🤔
終わってたと思ってました(笑)
来春にはCRF載せて何処かへ行ってるのでしょうね!
コメントへの返答
2023年12月4日 6:50
まぁあーるさん
おはようございます。

CRF250Xは逆輸入車の
公道走行可能なレーサーですから
私にとっては最終ウェポンなんだな。

その割に一年も放置してしまい
忍びなかったのですが・・・

なので汚名挽回、来年こそは
活躍すると思いますよー♪ (*'ω'*)
2023年12月4日 8:59
いよいよCRF(のエンジン)組むんですね。
今までやらなかったのは他にやる事がいろいろと出て来てたから。
ハスラー手に入れたりZZR600手に入ったり。
今は直すものがなくなったからようやくですね。
来年はそこそこの時期に金華湯行きたいです。
エイジングさんは3台のうちどれで行くのか。
私は安全パイでFREERIDE250Rかな。
セローでも行けそうだけど。
さて、今週末にはあれこれ片付け進めないといけません。
雪降る前に(というか今年のうちに)お互いやるべきことをやっちゃいましょう。
コメントへの返答
2023年12月4日 9:22
CRF250Xはモトクロッサーに
近い性格なので林道を高速で
移動するバイクだと思います。

例えば函岳などのスケールのデカい
スーパー林道とか・・・

だからもし金華湯へ行くなら
トライアル仕様になっている
セロー225かな?

ちなみにXR600Rは
ツーリングの途中で林道へ入る
ケースで使う感じ。

オフロードと一口に言っても
いろいろパターンがあるもんですね。
そりゃ台数も増えますよ(笑)
2023年12月4日 21:21
気持ちが乗らない時は、無理に作業を行わない方が良いと思います。仕事は別ですけど、趣味のバイクなので。
私も、昨日の昼間にバイクの冬支度を行いました。寒くでもバイクに乗ると楽しいですね。
今年はほとんど乗れませんでしたけど汗
コメントへの返答
2023年12月4日 21:47
きりん一番さん
ありがとうございます。

ブログ見ましたよー♪
奥さまのバイクと一緒にカバーを
掛けていましたね。

うちの嫁さんはバイクに関心が無いので
とてもうらやましく思いました。

うん!? 待てよ。
それだから放任されているのかも知れない。
だったら逆に好都合だったりして (≧∇≦)
2023年12月4日 21:31
冬眠の季節なんですね。
それよりもまさにバイク屋そのものじゃないですか。
まるで夢のガレージ。
コンクリだけの青空ガレージなのでうらやしいです。
コメントへの返答
2023年12月4日 21:53
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

北海道は土地が安いので
ガレージ保管が可能なんだと思います。

その証拠にレストアする放置バイクは
サビの少ない車両ばかりです。

冬が厳しい分それぐらいの恩恵が
あっても良いのではないでしょうか? (*^^*)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:23:44
夫婦で携帯を買取り店へ持ち込んでみたよ (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:45:16
たかがバイクのスクリーン交換なのに・・・ (@_@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:04:47

愛車一覧

スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation