• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

エスコンへ行って日ハムを応援して来たよ ٩( 'ω' )و

エスコンへ行って日ハムを応援して来たよ ٩( 'ω' )و 土曜日の

プロ野球デーゲーム。


日ハム × 広島を夫婦で

観戦してきました ♪


写真はエスコンの最寄り駅

JR北広島駅の構内です。


ここから球場までは

いつもバスかタクシーですが



この日は天気が良いので

徒歩に初めてチャレンジ !


距離にして1500M

ゆっくり歩いて20分。

alt

と言っても

エスコンに到着したのは

まだ午前10時でした。


試合開始が午後2時だから

早すぎたかも〜 (笑)


・・・


まず入場券を片手に

ラウンジへ向かう。

alt

alt

観戦する位置は

バックネット裏になります。


一旦ラウンジを出て

そらとしばビールを飲んで

喉を潤すことにした。

alt

実は写真を撮る前に

嫁さんが一口飲んでいます。


たぶん駅から歩いたのが

かなり効いたと思う (//∇//)


・・・


さて何はともあれ食事を

ゲットしなければなりません。



あっ、これは

関係ないです (笑)


最初に買ったのは

ルスツ豚のカツサンド。





フタを開け忘れたので

中身については

あとでお見せします。


次は電光石火という

店へ向かいました。





相手がカーブなだけに

広島風お好み焼きを食べて

景気をつける作戦なのだ。


今度はちゃんと

フタを開けましたよ。



いやはや、嫁さん

マヨネーズかけ過ぎでしょ (汗)


・・・


こちらは観戦するシート。





さっき買ったカツサンドは

ここでご開帳です。


このシートの場合

ドリンクとおつまみが

フリー制だったりして。



酒は生ビールをはじめ

ハイボールやチューハイなどを

目の前で作ってくれます。


ちなみに今回のおつまみは

出来たてのポップコーン。



こいつの塩加減がまた絶妙 !

めちゃくちゃ旨かった (*'▽'*)


・・・


グランド整備が終わり

ようやく試合スタート。



日ハムの投手は細野だが

方や広島はエースの床田です。


誰がどう見ても

苦しい展開になる予感。


よーし、こうなったら

気合いを入れ直します。



おいおい

また食べるのかーい (笑)


それにしても広島の応援が

すごくて圧倒されてしまう。



内外野の左半分は

赤一色になってるぞ (>_<)


で、試合の結果は・・・





日ハム 5–0 広島

ファイターズの勝利 !


なんと投手の細野は

プロ初勝利なのです。


野村、レイエス、郡司の

ホームランも出たし

応援した甲斐がありました。


・・・


飲んで食べて観る。

そんな楽しすぎる一日が

とうとう終わりを迎えます。


結局エスコンから

北広島駅までの帰り道は

また徒歩を選択。



酔っ払いの夫婦は

試合を振り返り何を思い

歩いていたのでしょう ?


うーん。

どうなのかな・・・


この時は真っ直ぐ歩くことに

かなり集中していたので

残念ながら思い出せません (爆)


おしまい。

ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2025/06/16 06:50:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

燃えてるぜ!!  エスコン!!
道/Daoさん

LEXUS佐賀ラウンジ利用❗️
palcon.garageさん

札幌方面へ
hiraりんさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2025年6月16日 6:57
いい席で見れてうらやましいです!

そんなところで見たことないですし、もっぱら運転手なので飲めません💦

帰るのが大変なので、飲まなくても大丈夫ですが笑
コメントへの返答
2025年6月16日 8:18
moimoi5さん
ありがとうございます。

平日は仕事で行けず、土日はバイクで
忙しいのでエスコンは久しぶりでした。

ぶっちゃけ電車を使うのは
酒を飲む為なんですよ (〃ω〃)

これでは何のためにエスコンへ行くのか
訳が分かりませんね (笑)
2025年6月16日 7:07
エイジングさん。
北広島だからですかね?広島ファンも結構いるのでしょうか?
お好み焼きはお口に合いましたかね?
日ハムが勝ちましたか。よい休日&観戦になったなら何よりで、良かったです。
コメントへの返答
2025年6月16日 8:32
まりぱぱさん
ありがとうございます。

北広島市の成り立ちは明治時代に
広島県から25人の方が入植して
始まったと言われています。

もともとは広島村でしたが市制へ
移行する際に紛らわしいので
北広島市になったとか・・・

そんな訳で実は
広島県と縁が深いのですね。

なーんて、偉そうに書いていますが
私も今回調べて初めて知りました(笑)
2025年6月16日 7:31
エイジングさんおはようございます❢

エスコンで観戦されたんですね❢
札幌駅からならお連れ出来たのですが(笑)良い席での観戦で羨まし過ぎる〰️
ウチのコ(モンスター君)もソロソロ帰宅しそうです❢
コメントへの返答
2025年6月16日 8:34
ボスMAXさん
おはようございます。

札幌駅からも直接エスコンへ
行けるとは知りませんでした(汗)

ドゥカティが戻って来たら
ぜひ見せてくださいね (*'ω'*)
2025年6月16日 8:07
おはようございます。
私は帰省した際に、エスコンに試合観に行くと、日ハムが必ず負けるので涙をのんで見に行かないようにしてます。
日曜日の試合は途中までの結果で広島の勝ちと思っていたら、最後に逆転劇あって観に行った人は楽しかっただろうなと思いました。
コメントへの返答
2025年6月16日 8:38
pri9352さん
おはようございます。

日曜日の試合は7点差をひっくり返す
素晴らしい試合でしたよね ♪

ちなみに前回観戦した際は
私も負け試合に当たりました。

だからエスコンへまた行ってみては?
今度は勝つと思います ٩( 'ω' )و
2025年6月16日 12:09
何もかも、いい観戦でしたね。飲み食いしながらご夫婦でいい位置で観戦、しかもファイターズか勝ったとあれば、それ以上なないでしょう。
しかし、店の表示ではカツサンドの選択肢は2切れと4切れなのに、写真は3切れなのが謎なので解説をお願いします。
コメントへの返答
2025年6月16日 12:50
フレンドリー182さん
ありがとうございます。

具体的に書くと
購入したのは普通のカツサンド4切れ
ヒレカツサンド4切れです。

それを2人で半分づつ食べる予定て
各自の箱へ入れ替えたら・・・

ヒレカツ(写真左端)がデカくて
普通のカツ用の箱には
1個しか入らなかったのね。

つまり写真の中身は普通カツ2個と
ヒレカツ1個という訳なんだな。

こんな些細なことを気にする人が
いるとは思わず説明は省きました。
それにしてもよく見てますね (笑)
2025年6月16日 14:58
あのシート、ふっかふかでテーブルも引き出せて快適ですよね

クッションの無い席が中心の私は自前でクッション持ち込んでいましたが、先日エスコンに忘れてきて戻ってきませんでした…
コメントへの返答
2025年6月16日 17:20
おきあんさん
ありがとうございます。

それは残念でした。
私も忘れ物をよくします (>_<)

家の中でも携帯がどこかへいって
困ることがあるぐらいですから(笑)
2025年6月16日 18:51
こんにちわ(ΦωΦ)

『DIAMOND CLUB LOUNGE』と呼ばれる
とても良い場所が在るんですね♪羨ましい

入口に尾根遺産が居るのを初めて知りました(°▽°)

ファイターズガールの方が練り歩くの姿に
遭遇されるなんてかなりの強運ですね♪フフフ
コメントへの返答
2025年6月16日 21:08
なおまそさん
こんにちは。

ラウンジの入り口に立っている
尾根遺産はANAのCAさんです。

コロナ禍の際にANAは最大のピンチを
迎えてしまいました。

そこでエスコンと提携して始めたのが
このラウンジなんだな。

出入りのたびにCAさんが
「行ってらっしゃいませ」
「お帰りなさいませ」と言ってくれます。

でも私は恥ずかしくて通過する時に
必ず下を向いていました (〃ω〃)
2025年6月16日 20:47
こんばんは。  
お二人の影の写真がとても素敵です。車庫を増築されてサイドカーでご夫婦旅なんていかがですか😉
コメントへの返答
2025年6月16日 21:13
nazono koutaishiさん
こんばんは。

サイドカーとは良いアイデアですね。
夫婦揃って風になれるかも ? (#^.^#)

でもそれは嫁さん次第。
はたして素直に乗ってくれるかな〜 (笑)
2025年6月16日 22:54
初めまして、こんばんは♪

2021年の10月に埼玉から1ヶ月だけ出張でボールパーク造りに行ってました。

北広島のクラッセホテルに泊まってました。

かなり懐かしいです🤣
コメントへの返答
2025年6月17日 3:33
NEGIZOさん
コメントありがとうございます。

そうですかー!
おかげさまでエスコンを
楽しむことができました (#^.^#)

クラッセホテルの温泉を満喫されたと
思いますがメチャクチャ羨ましいです。

自分は建築の現場監督です。
私もそろそろ出張してみたいな(笑)
2025年6月16日 23:28
エイジングさんこんばんは♪

素晴らしい席で見られていたのですね裏山です

良い試合でしたねー
我が家もベースボールLiveでストレス無く見れる様になりました😄
CMも無くキツネダンスも見れるしヒーローインタビューまで見れるのはいいですねー

昨日の試合なんて諦めて車庫に行こうと思ったのに中島くんが流石ベテランやってくれました

結果昨日はパリーグ全勝、交流戦も1位から6位までパリーグって…なんともモヤモヤします
コメントへの返答
2025年6月17日 3:37
琥徹さん
ありがとうございます。

日曜日の大逆転劇ですが・・・
ツーリングへ行ったのでリアルタイムでは
見ることが出来ませんでした(汗)

そこで帰ってから同じく
ベースボールLiveで見直した次第です。

日ハムの良い場面ばかり何度も再生して
飽きるぐらい見ちゃいました (〃ω〃)
2025年6月17日 23:01
こんばんは。
エスコンはまだ周りをグルっと回っただけです。ネット裏は球種が分かって面白さ抜群ですが…お代が高くて自腹では行ったことがないです。うらやましい。せっかくエスコン出来たのにウチの奥様がドラゴンズ戦以外は興味ないのでせっかく北海道行ってもいつもスルーです。
自分が居た頃は札幌ドームが出来たばかりでこけら落としの巨人戦で福留がいきなり先頭打者ホームランを打ったのはいい思い出です。
なお北広の近くに住む友人はご多分に漏れず広島ファンw
コメントへの返答
2025年6月18日 9:27
偽グラファーさん
ありがとうございます。

ネット裏は選手の表情までわかるので
ヤル気満々とか緊張してるとか
いろんな事を想像しちゃいます。

それともう一つ、打った瞬間にヒットや
ホームランを確信できるところが
醍醐味だったりして (*´꒳`*)

ちなみに私の実家は名古屋市昭和区です。
だからセリーグに関しては
中日ドラゴンズを応援しています(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation