• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月17日

【バイク引き渡しの旅が始まります】 その① 帰ったばかりなのに舞鶴へまた上陸 ?

【バイク引き渡しの旅が始まります】 その① 帰ったばかりなのに舞鶴へまた上陸 ? 小樽に着いたフェリー内の様子。

手前右側にあるのが

愛車のGSX−8Rです。


この前の日曜日に5泊6日の

ツーリングを終えて舞鶴港から

北海道へ帰還したばかり。


前回まで長々と書いていた

あの本州ツーリングです。



ところが明日の金曜日に

また同じフェリーに乗り・・・


再び小樽から舞鶴に向けて

出発することになった。

(@ ̄ρ ̄@)


・・・


目的はタイトルにある通り

バイクの引き渡しです。


そしてNバンに

こちらを積んで行きます。

alt

1977年型

スズキ GT125


恐らく現存する同車両では

かなり上質な部類だと思う。





見た目だけではなく

機能的に気になるところは

すべて手を入れてます。


レストア開始時の目標は

なるべく新車出荷時の

性能に近づけることでした。



「これで125ccなのか ?」

そう言って、次期オーナーは

GTの加速に驚くかも知れない。


おっと、自画自賛の車両紹介は

この辺でやめておきましょう。



期待値が上がりすぎて

引き渡し時のハードルが

高くなると困りますから (≧∇≦)


・・・


ちなみに今回の

旅の予定は以下の通り。


【9月19日(金)】

23:30

小樽からフェリーにて出発。


【9月20日(土) 】

21:15 舞鶴港

24:00 名古屋の実家


【9月21(日)】

午前中に豊橋へ向かい

GT125を引き渡す。


午後からはフリーになるが

今のところ行動は未定。


夜は再び実家に泊まるので

妹とご飯を食べに行く ? (笑)


【9月22日(月)】

朝から名古屋を出発して

舞鶴へ向かう。


フェリー出航まで時間があるし

途中で何か楽しいことを

やってみるつもり (*´∀`)♪


22:00 舞鶴港に到着

23:50 フェリー出航


【9月23日 (火)】

20:45 小樽港に到着

21:30 札幌の自宅へ戻る


・・・


あれっ、そう言えば

帰りのNバンは空荷だよね。


そんな訳で

どなたか今回の行動範囲に

ご自宅のある方・・・


不動車の古いバイクを

適価で譲ってくれませんか ?


と言っても

車両については偉そうに

選り好みをしますけど〜 (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | バイク屋的な? ブログ (*^m^*) | 日記
Posted at 2025/09/18 05:08:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

売れたバイクを仙台へ届ける旅 【そ ...
エイジングさん

売れたバイクを仙台へ届ける旅 【そ ...
エイジングさん

スズキで唯一無二の趣味用“軽ボンバ ...
こりつ氏さん

最強コーティング「ONE LAP ...
shira3948さん

あのクルマの系譜・その34~日産A ...
元Gureさん

9月最初の大安は靄の朝、おはようご ...
M7.4さん

この記事へのコメント

2025年9月18日 6:56
エイジングさんおはようございます❢

それそれ〰️何時行かれるのかと内心楽しみにしていたのですが〰️トンボ返り的な〰️
次は名古屋泊まりがあるので名古屋飯のアップを楽しみにしてますね❢
コメントへの返答
2025年9月18日 7:18
ボスMAXさん
おはようございます。

先週のツーリングで浜松に泊まった際
次期オーナーが会いに来てくださり
この段取りが確定しました。

名古屋飯もそうですが
同じ愛知県内の豊橋へ行くので
名物をそこでも食べるつもり。

今度はNバンだから
ちょっと楽ができるかな?(笑)
2025年9月18日 7:17
おはようございます🤗
GT125の納車ってのもありましたね
帰って来て数日で逆戻りと忙しいですね
実家に泊まられると言う事でゆっくり出来るのかな🤔
気を付けて行って来て下さいね
コメントへの返答
2025年9月18日 7:25
まぁあーるさん
おはようございます。

ツーリングで日曜日に舞鶴を
出発したのに1週間も経たない土曜日に
また同じ場所に立つことになります。

しかし実家に帰省する良い機会ですから
楽しんで来るつもりです ( ^ω^ )
2025年9月18日 7:21
今度こそご挨拶できるかもですね〜😊
コメントへの返答
2025年9月18日 7:32
武さん
ありがとうございます。

先週の本州ツーリングでは
残念なことに何人かのフォロワーさんと
行き違いになってしまいました (汗)

ご迷惑をかけない為にメッセージで
アポを取って頂くと助かります。

お会いできるのを
楽しみにしております \(//∇//)\
2025年9月18日 8:23
バイク稼業ももう15年目ですか(^^)
古いバイクが素晴らしくよみがえるのを見るのは本当に楽しいです(^^)
体が動く限り90歳でも続けられそうですね。
コメントへの返答
2025年9月18日 9:24
44luveさん
ありがとうございます。

気がつけば50台以上のバイクを
レストアして次の方に引き渡しています。
でもバイク屋じゃないですよ (笑)

本職は建築の現場監督ですが
還暦をとっくに過ぎても
しぶとく働いております σ(^_^;)

お互い同年代ですから
一緒に人生を楽しみましょうね ♪
2025年9月18日 9:39
知らないマシンです
125に見えない
サンパチかと思った
しかもツインエンジン速そう
えいしょっと、ハードル上げておきますね♪
コメントへの返答
2025年9月18日 9:48
マスタングさん
ハードルを上げてもらって
ありがとうございます (笑)

高校生の時にいきなり50ccから
GT125へステップアップしたら
あまりの速さにビックリしました (@_@)

空冷2ストのツインエンジンですからね。
排気音もジェット機みたいな感じで
めっちゃカッコイイですよー ♪
2025年9月18日 9:45
戻って来たらトンボ帰りとは、ありえない行動力。でも、なかなか楽しそうですね。
今回はN-VANだから、違った旅になりそうな予感。GTはきっと満足されますよ。
コメントへの返答
2025年9月18日 9:57
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

シルバーウィークが2回ありましたので
フルに活用しております (笑)

前回の本州ツーリングはバイクでしたので
どこへ行っても雨に悩まされました。
でも今度はNバンなので楽チンです。

その代わり楽をしすぎて居眠り運転を
しないように気がつけなければ・・・ (≧∇≦)
2025年9月18日 10:25
連コメ失礼します😊

そういえばデュークの納車の時着替入りバック忘れて大変!?だったの思い出しましたよ〰️今回は出発の時の忘れ物要注意‼️です(笑)
コメントへの返答
2025年9月18日 10:41
ボスMAXさん
よく覚えてますなー (笑)

あの時はNバンにデュークを積む際
着替えの荷物を一旦おろして
そのままガレージに忘れて出発しました。

ありがちなので気をつけなければ・・・
でもまた忘れたらネタになるし
意外と面白いかもね (≧∇≦)
2025年9月18日 16:48
はじめまして! 土曜日にトヨタ博物館でお見かけした札幌ナンバーの8Rはエイジングさんだったんですね! みんカラ見て気づきました。 あとで入って、みなさんより先に帰ってしまいました…
ご挨拶すれば良かったと後悔しています。
また名古屋にお越しになるのですね!
コメントへの返答
2025年9月18日 18:23
つかおCBさん
コメントありがとうございます ♪

あらら、トヨタ博物館で
一緒にいたとは偶然ですね。

ウチの仲間は古い車が大好きなので
なかなか外へ出られなかったです (>_<)

9月21日と22日は実家のある
名古屋周辺をウロウロしています。

まだ気温が高いみたいですが
とりあえず味噌煮込みうどんでも
食べてみるかな ? (笑)
2025年9月18日 18:29
家のYSRとDREAMの2台は駄目ですか...?
舞鶴経由ですし無理ですね。。。
コメントへの返答
2025年9月18日 19:07
787b_r26bさん
ごめんなさい。

何度かやり取りしましたが
お話しを進めても保留や音信不通になるし
お付き合いは難しいです。
2025年9月18日 19:37
こんばんは♪
移動距離が半端ないですねw
私は、所有しているトライアンフが
神戸のお店に旅立ちます。
しっかりメンテして次のオーナーに繋いで欲しい
思いで信用できそうなお店を選びました。
次の愛車も来週契約です♬
やっぱりこの時間は楽しみでしょうがないw

話は変わって…バイクで無いですが
舞鶴方面ならば、滋賀県長浜市の
「ヤンマーミュージアム」や「長浜鉄道博物館」
とかどうでしょうか?
米原駅近くにも鉄道総研研究所の珍しい車両が
フェンス越しに見物できます。
機械が好きなら❤️感性に合うと思います。
道中の立寄りスポット紹介でした♪

道中お気をつけて❗️
コメントへの返答
2025年9月18日 19:56
ボルノ♪さん
立ち寄りポイントを紹介して頂きまして
ありがとうございます。

実は・・・
隠れ撮り鉄なので長浜鉄道博物館は
とても興味があります (〃ω〃)
2025年9月18日 21:34
こんばんは。
2006年のドゥカティ749sならありますよ^_^
コメントへの返答
2025年9月19日 0:41
AMG商会さん
こんばんは。

749Sとは !!
これまた超レアなバイクですね (*'▽'*)
お会いした際に詳しい話しを聞かせて下さい。

しかし、私のようなジジイがまたがると
首が回らず前を見ることが出来ない ?
ポジション的に厳しいのがネックです(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 15 16 17181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【道産子が憧れの本州へ行く!】 その④ 名古屋から大阪へ ♪ 笑いと食い道楽を満喫するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 00:49:09
ノーブランド デュアルUSBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 22:10:10
【道産子が憧れの本州へ行く!】 その② 新潟の秘湯へ入ってから一気に浜松へ行くの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:07:00

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation