• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

バイクを、擬人化するにもほどがある。 I LOVE CD125T

バイクを、擬人化するにもほどがある。 I LOVE CD125T

タンクのサビ 

原因で、エンコした


 CD125T です。




てな訳で・・・





タンク お持ち帰り~ (笑)



でた !





花咲G

タンククリーナー !



今まで、何十個 も

タンクやって来たけど。



こいつで・・・



失敗したこと

無いんだな  (*^-')b




タンクに、薬剤注入後。





???



えーと・・・





湯加減 が

大事ですから (爆)



・・・



この 花咲 G

タンククリーナーは



50℃のお湯 を使い

サビ具合で

希釈率 を変えて使う。



でも !?



ほっておくと

スグ冷めちゃうので



お風呂に

入れたワケ (笑)



お湯で希釈して

その温度を保つのは



化学反応を、促進するため。



 
・・・



そうしていると

何故か ?



エイジングも

お風呂 に

入りたくなった。




ゴメンネ。





いつも一人で

お風呂に入るけど



今日は、相棒がいて

楽しいなっ !  

~(*´∀`*)~♪




可愛いヤツです。





お背中

流しますから (笑)



・・・



マズイな~ 






愛が

芽生えたかも ?






ここまで来たら・・・





究極の

バイクフェチだな (爆)



あくまで、化学反応

促進 の為ですよ~



おしまい ♪



ブログ一覧 | ホンダ CD125T | 日記
Posted at 2014/10/30 08:16:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2014年10月30日 8:23
なかなかタンクと一緒にお風呂に入る人はいないでしょうね(笑)
コメントへの返答
2014年10月30日 12:11
札幌の自宅では、ベビーパスで
同様な事を、やっていました。

タンクと風呂 に入ったのは
今回が、初めてです ♪

自宅 だと
嫁の目もあるし・・・ (爆) 
2014年10月30日 8:31
今度は車と一緒に露天風呂に・・w
コメントへの返答
2014年10月30日 12:14
公共の場所は、無理でしょう (笑)

新聞の載ったら・・・

エイジング だと
思って下さい !(≧▽≦) 
2014年10月30日 8:46
もう立派な変態ですね(笑)

かく言う私ももう少し小さい部品と
入浴した事はありますが・・・(爆)
(お風呂で塗装下地の水とぎしてました)
コメントへの返答
2014年10月30日 12:22
常に、愛情を持って
バイクに接しております (*^-')b

ココは、ある意味
借りているお風呂です。

汚したら大変 !

なので、洗車場で
タンクは洗浄済み (笑)
2014年10月30日 10:29
この絵は、初めてですわ(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2014年10月30日 12:24
エイジングも

初体験 ですわ (笑)  

(・ω・`=)ゞ ヤリスギタ・・・
2014年10月30日 10:30
どもども。このまま行くと湯タンポに。(^o^)v
コメントへの返答
2014年10月30日 12:25
( ゚д゚)ハッ! そうか~

マジメな話。

可能だったかも (笑) 
2014年10月30日 12:28
風呂なう…

ソフビではなくハードなタンクとは
恐れ入りましたwww
コメントへの返答
2014年10月30日 12:32
イモゾンさん の
影響を受けていることは・・・




確かです  ( ̄ー+ ̄)キラリ
2014年10月30日 12:51
つい先日プチオフした「雷亭」の主もタンクの錆落としで泣いてました。
伊香保温泉の目と鼻の先、愛車精神さんの同級生、彼にこの技を教えておきますwww
コメントへの返答
2014年10月30日 21:41
タンクの錆 は
このクリーナーで・・・

ほぼ解決 !?  
(`・ω・´)ゞビシッ!!

しかし、皆さん
頑張っていますね~ ♪

古いバイクを
大切に乗るのは、イイことです (笑)
2014年10月30日 15:52
こ、これわぁー……(笑)


やはり最後は 裸の付き合いが が大事なんですね!!

私は変態だとは思いませんよ!そう、思いませんとも(笑)
コメントへの返答
2014年10月30日 21:46
タンクのサビ取り で
一番楽しいのは ?

中の薬剤を、抜くときです。
(・∀・)ニヤニヤ

一緒に、お風呂に入ったので
サビは、綺麗に取れてると思う (笑)
2014年10月30日 17:42
変態も極めれば立派な職人!?ですか(笑)


まだ十代の頃にヘルメットと一緒に入った記憶は有りますが(笑)

パーツは無いです(^◇^;)
コメントへの返答
2014年10月30日 21:48
当時は、ヘルメットの
内装が取れませんでしたね。

判る気がする・・・


その気持ち! (笑)

(*゚Д゚)(*。_。)ウンウン 
2014年10月30日 18:26
そこまで愛していただけているとは(笑)

正直、相当笑ってしまいました!

やはり、エイジングさんにお嫁に出してよかったです(笑)

コメントへの返答
2014年10月30日 21:54
レストアするバイク と
思い出に残る時間 を過ごす。

いつも、そうやって
楽しんでいるんです ♪

もちろん・・・


これも、えもーしょんさん の
お蔭ですから! (´▽`;)ゞ

2014年10月30日 19:48
だって、全然綺麗なタンクですもの(汗)
内部だけですよね、錆があるのは(笑)

僕のTZR125のタンクは、2年も屋外に放置されていたので、色は褪せて蜘蛛の巣は張り(汗)
とてもでは無いけれど、一緒に風呂に入る気持ちにはなりません(笑)

今回、きっちり仕上げるために、初めて花咲かGを使ってみようかと思っています。
コメントへの返答
2014年10月30日 23:24
今までのパターンからすれば
このたびは 極軽微なサビ です。

強烈なサビでも
10 : 1 の希釈なら
取りきれると思いますよ~ ♪

お風呂がダメなら
冬ならではの恩恵が・・・ 

そう!

ストーブの前 に
置く手もあります (笑)




「 Volvo.v60 さん 」  へ
誤ってコメントを
消してしまいました (汗)

     ↓
     ↓
     ↓

スミマセン! (≧Д≦)ノアホ-
2014年10月31日 16:54
いつも、記事、読ませ貰っています!

今回は、特に相当面白かったです!!

文章も、読み易く、いつも、面白いです!

レストア作業頑張ってください!
コメントへの返答
2014年10月31日 22:06
ありがとうございます。

楽しんでもらえて
ホント、嬉しいです! o(≧∇≦)○

毎回、ネタの尽きない
失敗もあります。


期待してください (爆)
2014年10月31日 19:37
ちゃんと、追い焚き機能付きの風呂なんですか?
湯冷めしますよ♪(≧∇≦)

これでタンクのサビ対策はバッチリだ!(^ ^)
コメントへの返答
2014年10月31日 22:08
あの~



この後、とんでもない事実が
発覚しましたぁー  (汗)


ご期待ください !(≧▽≦) 

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation