• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月30日

最初に言っておきますが、バイク好きイコール変態ではありません (≧∇≦)

最初に言っておきますが、バイク好きイコール変態ではありません  (≧∇≦)
我家の庭に春が来て

美しいクロッカス が

咲き始めました。


札幌の雪はすっかり

無くなっています。



alt

TLM 220R

新オーナー に買って

頂いてから 一か月


雪解けを迎え

引渡しの日 が

やって来た。




alt

Nバンに載せるのも

今日で最後かぁ~


(´;ω;`)ウッ…


・・・


ご自宅に 到着後

バイク好きの新オーナー と

しばし 歓談しました。


ちなみに

彼の所有バイク は

全部で3台 です。


KH 250

TDR 250

ジレラ サトゥルノ350


ジレラ サトゥルノ・・・

(´・ω・`)?


実は

こんなバイク




alt

ジレラ は

イタリアのメーカー


車体の設計 は

日本人のデザイナー

荻原さん です。


・・・


無駄を削ぎとした車体と

個性的かつ レーシー な

シングルエンジン



alt

alt

 現在は 不動車だけど

以前は 奥様

乗っていたそうです。


恐らく 3000回転以下は

使い物にならないはず。


基本的には、峠や

サーキットで楽しむバイクだ。

+.(*゚▽゚)゚+.゚!!!


・・・


楽しい時間 は

あっという間です。


一時間ほどの滞在時間 で

 TLMの引き渡しを終えた。


家へ戻ってから

XT 250T の




alt

テスト走行を 繰り返して

キャブの調整作業 を行う。


先日、交換したマフラー が

逆車のTT用 なので

抜けが良くなった分


パイロットスクリュー を

少し濃い目にセットします。


パンパン音が消えた (嬉)

林道デビューする日も近いぞ。

( ゚∀゚)ダハハ


・・・


それでは 最後に

今日の出会い について

総括します。


自分を含め、変態的な

バイク趣味の人 って

やっぱりいるんです。


変態 と 普通の人 は

いくら言葉を交わしても

決して噛み合わない。


しかし、変態同士 になると

話す前から親近感が湧くという

不思議な現象 が起きるのだ。


その状況は まるで

鏡に映った自分 を

見ている気分 (笑)


alt

TLM 220R の

新オーナーさん


変態仲間 に認定してしまい

どうもすみません (● ´艸`)


おしまい。


ブログ一覧 | ホンダ TLM220R | 日記
Posted at 2020/03/30 12:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2020年3月30日 17:03
こんにちは。

サトゥルノ、渋いですね。
当時欲しかった1台です。
後はホレックス644オスカですね。

今もたまにヤフオクで見掛けると、ポチりそうになります。
でも、カムの駆動がタイミングベルトで手に入りにくいし…。
とかなんとか適当に理由を付けて諦めています☺️。

単車趣味に限らず何でも、多少は変態の方が楽しいと確信しております。
そんな私は勿論変態です☺️。
コメントへの返答
2020年3月30日 22:04
ホレックス644オスカとは
これまたコアなお話ですね。

確かホンダのドーミネーター650の
エンジンを積んだバイクだったような・・・

自分の中で単気筒のバイクと言えば
2台レストアしたSRX400になります。

私はシングルエンジンの
人間臭さが大好きなんですよ。
♪──O(≧∇≦)O──♪ 
2020年3月30日 18:46
出たー!
自分も 当時から大好き!
カウル形状がたまらん!
当時アイルオブマン仕様で色々なカラーが発売されてましたが、1番好きなのは この仕様で赤!でも黒も良かった!
で、昔 カワサキのCSをサトルゥノイメージでカスタムしてました。
やっぱヘンタイかな〜^_^

コメントへの返答
2020年3月30日 22:07
ここにコメントする人は
間違いなく変態です(笑)

それにしても、CS250を
サトルゥノ風にカスタムするなんて
スゴイ人ですね~ ( ̄▽ ̄;)!
2020年3月30日 19:18
こんばんはです(^_^)

新オーナーさん、私も一度話ししてみたいですね〜
ケッチにジレラに私も乗ってたTDR!(これで変態確定です…笑)
変態同士って同じ匂いがするんですよね(笑)
コメントへの返答
2020年3月30日 22:09
バイク事情を聞く前に
同じ匂いを感じました(笑)

TLM220Rに興味を示す人は
滅多にいませんから (≧◇≦)
2020年3月30日 21:01
TLM220同じ匂いの方のところに行かれたのですね。
私は、基本的にノーマルで乗るのですが、この手の匂いの方々大好きです。(^^)
コメントへの返答
2020年3月30日 22:11
素材の良さを堪能するなら
ノーマルが一番だと思います。

とか言いながら・・・
自分のZRX1200Sは
すっかり様変わりしていますけどね(苦笑)
2020年3月30日 21:17
まさに変態は変態を呼ぶ! ですね(笑)
何度も経験してますが 似た者同士は初対面でも 即意気投合するもんですよ(^◇^;)
コメントへの返答
2020年3月30日 22:14
バイクに限らず
共通の趣味を持つ者同士は
やはり匂いが同じなんです。

出会って一秒で
意気投合してしましました(笑)
2020年3月30日 21:30
コメント失礼します。

ジレラサトルノ、えのあきら先生のJyaJyaというイタ車の漫画で知りました。外車にあまり興味が無かったのですが、素直にカッコいいと思ったバイクですね。本物の写真が見られるなんて、貴重な体験をありがとうございます。(大げさ?(笑)) サトルノの話、感動出来る内容ですので是非読んでみて頂きたいですね。(知っていたらスミマセン)
コメントへの返答
2020年3月30日 22:15
えのあきら先生のJyaJyaは
初めて知りました(汗)

これも何かの縁ですので
是非読んでみようと思います。
(・ω・)ノはぃ☆
2020年3月31日 6:23
ようこそヘンタイの集いへ
見たいになっている気がする?

自分の場合は、ノーマルでは
無く、必ずチューニング(他車
流用)します。

例えば所有バイクの内
XR250にはXR400用の
サイレンサーを入れてます。
当然、中間パイプ径が純正の
エキパイとは違います。

コメントへの返答
2020年3月31日 7:11
自分なりに工夫して
バイクをいじるのは
楽しいものですね♪

私の場合は
古いバイクをレストアするので
必然的にそうなります(笑)
2020年3月31日 7:31
おはようございます。
ジレラもTDRも普通の人は選ばないバイクですね(失礼)(^^;;
当時はこんな個性的なバイクが沢山走っていたなんて、今では考えられないです。
ボクは決して変○ではないと思っていますが、TDR50に乗ってた事もありますし、数えてみたらバイク車歴が20台を超えてました(笑)
コメントへの返答
2020年3月31日 10:26
確かに30年ほど前なら
バイクの選択肢は多岐に
渡っていましたね~ ♪

自分も頑張って沢山のバイクに
出会いたいと思ってます。

なんたって
死ぬまでに乗れる台数は
限られていますから (笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation