• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月27日

実物が来たらぶっ飛ぶと思ったけど ( ̄▽ ̄;)アレ…

実物が来たらぶっ飛ぶと思ったけど ( ̄▽ ̄;)アレ… ZRX1200Sのシートを

製作したので報告します。


依頼していたMGMさんから

完成品が到着しました ♪


今ついている

デイトナシートではなく

純正シートがベースです。


お願いしていたのは

これなんだな。

alt

前後アンコ抜き

座面はハイグレードの

タックロール表皮


そして見ての通り

サイドは蛇柄 (笑)


・・・


左、右、斜め後ろからの

アップ写真をご覧ください。

alt

alt

alt

柄が変化に富んでいて

「美しい・・・」 と

思わず呟いてしまう。


想像していたモノより

良い意味で違った。

alt

うろこ状の突起が

むしったら取れそうなぐらい

リアルな表情なのだ (汗)


・・・


それではZRXに

取り付けてみましょう。

alt

alt

alt

あいにくの曇り空だけど

自然光にあてると

更に生々しさが増す感じ。


・・・


素材とデザインを考え

実現した蛇柄のシート

alt

フェイクとは言え

生き物柄のシートなんて

今まで見たことない !?


皆さんが思っていることは

だいたい想像できるけど・・・


だからと言って

危ない人ではないので

安心して下さいね (爆)

alt

おしまい。


ブログ一覧 | カワサキ ZRX1200S | 日記
Posted at 2020/06/27 22:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2020年6月27日 23:19
イイ感じで完成しましたね。
思ったより違和感ないのがイイ感じになっているのでしょうね。
よりカスタムらしくて格好良いですよ。
コメントへの返答
2020年6月28日 7:04
このZRX1200Sは生産から18年を過ぎて
そろそろ旧車の部類に入るかも知れません。

当時の雰囲気を壊さないように
ちょっとずつカスタムして
気が付けば5年の歳月が・・・

ちなみにシートを替えたのは
これで3回目です(笑)
2020年6月27日 23:19
こんばんはです(^_^)

ついに出来たんですね♪
どんな雰囲気になるか興味津々だったですが、見事にマッチしてますね。

特にサイレンサーの黒いカーボン柄と相性良いのは意外です。

何かZR-7にも似合う気になってきました、、(笑)
コメントへの返答
2020年6月28日 7:15
そうかぁ~!ポイントは
カーボンサイレンサーなんだ。

確かに無機質的に光る
最新の金属製サイレンサーだったら
蛇柄が浮いてしまうでしょう。

そう言う意味では同じ金属製でも
comachanさんの黒いKERKERなら
蛇柄が似合うかも知れませんよ(笑)
2020年6月27日 23:21
なかなかのスネークさんですなw
コメントへの返答
2020年6月28日 7:17
ここまでリアルに表現された生地とは
思ってもいませんでした。

まあ、嬉しい誤算という
やつでしょうか? ( ̄∇ ̄)ニヤッ
2020年6月27日 23:28
こっ… コレは!

大阪のオッチャンのお財布じゃないですか!
コメントへの返答
2020年6月28日 7:19
うんうん、確かに・・・

ひょっとしてマジで
財布の生地かも知れません(笑)
2020年6月27日 23:36
こんばんは(・∀・)
白でなくてシャンパンゴールドっぽい色で
カウルの黒ストライプ部のカーボン調模様もあるから違和感がないのかな?と第一印象です。
コメントへの返答
2020年6月28日 7:26
なるほど~!
冷静な分析をして頂き
ありがとうございます ♪

おっしゃる通り色もそうなのですが
自然界にしか無いランダムな柄が面白くて
ついつい挑戦してしまいました(笑)
2020年6月28日 1:42
こんばんは。

良い仕上がりになりましたね♪
2色になってフレームからのラインの繋がりが
強調されアンコ抜きで段差が大きくなったから
横から見ると90年代のレプリカシートみたいで
何故かレーシーな印象を受けました。
リアサスの紫色が蛇柄と相性良いですね。
コメントへの返答
2020年6月28日 7:33
実はサイドの蛇柄のラインは
サイドカバーとフレームの
角度を意識した物なんです。

はらすけさんにすっかり
見抜かれてしまいました(汗)

さすがにQUANTUM のリアサスとの
相性までは考えていなかったです。

言われてみれば紫色が
良いアクセントになってるかも?
(・ω・`=)ゞ
2020年6月28日 10:45
こんばんは。
想像していたのよりずっとおとなしかったです。
ですが、悪目立ちしないワンポイントでとてもいいですね。
さしずめ、緑の中に潜む大蛇ですね(^o^)
コメントへの返答
2020年6月28日 10:52
緑の中に潜む大蛇・・・

上手い!
いつか使わせてもらいます(笑)
2020年6月28日 21:48
こんばんは。

なるほど。
良い意味でのいやらしさがナイスだと感じました。

私は非常に趣味が悪いので、車体のストライプの暗い部分を蛇柄にしてしまいそうです。

うん、シートのみのほうががイカしてると思います☺️。
コメントへの返答
2020年6月28日 21:58
なるほどその手もありますね。
でも待てよ ⁈

もし売ろうとしても
きっと誰も買ってくれないよ〜(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation