• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月09日

バイクに乗れなくなっても後悔しないように・・・

バイクに乗れなくなっても後悔しないように・・・ ZRX1200Sのウインカーが

バラバラになった。


先週、ちょっとした

事件があったのね。


それがコレだ。

alt

どう見ても

まともにやっちゃってる(笑)


そんな訳で頼んでいた

ウインカーが到着。

alt

18年前のバイクだけど

ちゃんと在庫ありました。

(業販で税込み2970円)


クリアー仕様なので

レンズと電球を

更に入れ替えます。

alt

レンズはキジマ製で500円

オレンジ球は汎用品です。


これで元通りなのだ ♪

alt

いままでナゼか ?

何度も交換してるから

慣れているんだな(笑)


・・・


石狩川の河川敷へ行って

ちょっと走ってきた。

alt

alt

ていうか・・・

舗装してないじゃん(笑)


極端なギャップや勾配が

なければ意外と大丈夫 !?


この前、立ちゴケしているのに

偉そうなことは言えないけど。

(´゚ω゚):;*.':;ブッ 


・・・


バイクは乗ってナンボです。

alt

どんどんチャレンジして

いろんな景色を見に行きたいな。


どうせジジイになったら

乗れなくなるからね(爆)

alt

おしまい。



ブログ一覧 | カワサキ ZRX1200S | 日記
Posted at 2020/08/09 18:25:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

全然動きません😇
R_35さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年8月9日 19:19
「あの時もう少し乗っておけばよかった」なんて思わぬよう励んでおります。
コメントへの返答
2020年8月9日 19:46
すばらしいですねー♪
自分も後悔するのは嫌いなので
目一杯バイクに乗っています。

でも2台あるので忙しいのが
玉にキズです(笑)
2020年8月9日 19:28
いつも楽しく拝見しております。
私なら立ちコケしたら1週間、寝込むかもしれません。

晴れた日(+暖かい日)はなるべく乗るようにします。
(^O^)/
コメントへの返答
2020年8月9日 19:55
kerker21(゜◇゜)/さん
コメントありがとうございます。

バイクの楽しみ方は人の数だけ
千差万別なんだな。

「乗らなきゃいけない」では無くて
「乗りたい」という気持ちがすべて・・・

マイペースで良いと思います。
v(=^0^=)v
2020年8月9日 19:29
エイジングさん こんばんわ。
バイクは、乗ってなんぼ.....ぐさっと刺さりました。
愛馬 TDR250 復活させます!
じじいになったら、アガりのバイクは、カブと決めております(^o^)
コメントへの返答
2020年8月9日 19:58
TDR250なんて
最高の素材じゃないですか~♪
復活したら何処へでも行けますね。

カブに始まりカブに終わる・・・
これがバイク乗りの王道かも知れない(笑)
2020年8月9日 19:41
こんばんはです(^_^)

バイクは乗ってナンボ、、
まさしくその通りですよね。

足腰が元気なウチに、、
後悔しないように、、

とあるキャンプ場にて(笑)
コメントへの返答
2020年8月9日 20:00
えー!キャンプに
行っているんですか~(驚)

自分は明日からまた仕事です。
もうこうなったら、お盆明けに
休みをずらしてキャンプを企んでいます。

まずはテントを買ってきます。
(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
2020年8月9日 19:46
ですよねぇ…

後どれだけバイクも乗れるか?

ですもんね😅
コメントへの返答
2020年8月9日 20:05
あと2年ぐらいで60歳になるので
そろそろヤバい感じです(笑)

真面目な話・・・
今バイクに乗れているのは
決して当たり前ではなく幸運なのかも!?

もしそうなら楽しまなきゃ♪
((o(´∀`)o))ワクワク
2020年8月9日 19:50
こんばんは🌃

僕はヨボヨボのジジイになったら足がベタ~って着くハーレー辺りに乗ろうかと思ってます😅

なので、爪先でバイクを支えられる今はまだスポーツ走行出来るバイクに乗っていたいです😅

今の予定では、バイク降りるのは70~75歳位かな~って目標です😚
コメントへの返答
2020年8月9日 20:08
逆にハーレー!?
凄いと思います o(≧∇≦)○

思えば叶うのが世の常です。
さくらはちいちさんはバイクを
存分に楽しんでいますね♪
2020年8月9日 20:24
こんばんは。
無事復活ですね。
ところで、カウルの右側に見える丸いのは何でしょう?
ちょっと気になりました(^^)
コメントへの返答
2020年8月9日 20:54
丸いのはドラレコの金具で
白バイ隊員が使っているのと同じものです。
実際にはブログ用の動画しか撮っていません(笑)

各ヘルメットにも同じものが・・・
いつかセットした状態を紹介しますね。
(=^..^=)ミャー
2020年8月9日 20:35
リカバリー修理お疲れさまです^^無事復活ですね^^
元嫁のお父上も「勝手に」売り飛ばされるまで大型バイクで
カットんでたそうです(やはり愛車はカワサキでした)懐かしく
歴代の大型バイクの写真見せてくれたりしてましたねT-T
死ぬまで乗ってたかったそうですT-T(恐るべし元白バイ隊員)
理解力あるのは僕だけで実の息子・娘(元嫁)にさえ見せない写真とか見せてくれたなぁ・・・・離婚後もライン申請着たり(無論ブロック)
携帯変えましたメールきたり(拒否)してますが寂しいんでしょねぇ
コメントへの返答
2020年8月9日 20:57
意外とバイクに再び乗っていて
元気にやっているかも知れませんよ。

たかがバイクされどバイク・・・
前向きに生きられる魔法の力が
あると信じています(笑)
2020年8月9日 21:32
あ〜、やっぱりkawasakiはカッコイイですね😎✨
大型免許取り立てホヤホヤですが、大型バイクもkawasakiが一番❕
コメントへの返答
2020年8月9日 22:51
そうでしたか〜♪

もしこれから大型バイクを買う予定で
ツーリングメインに乗るなら
カウル付きがお勧めです。

一見関係ないようですが
疲れない=安全であるは同意味かと。

特に大型の場合はなおさらだと思います。
高速道路はもちろん、一般道レベルでも
その恩恵は計り知れないものがあります。

これから始まる新しいバイクライフを
一緒に楽しみましょう *\(^o^)/*
2020年8月9日 22:33
爺になったら乗れない・・・
まさにそうですね。
だからこそ今バイクを楽しむわけです(^-^)。
コメントへの返答
2020年8月9日 22:52
ふと思うんですよ
いまバイクに乗れているのは
偶然が重なった結果なんじゃないかと。

大ケガや重い病気をしたとか
お金がまるっきりないとか
何か一つでもあったら・・・(汗)

バイクを諦めること無く生きてこれたことに
まずは感謝して、ジジイになって
乗れなくなるまで頑張ってみます ( ^ω^ )
2020年8月10日 1:09
こんばんは。

これ以上乗らなかったら、体力的に乗れなくなってしまう。

そう思ったのでBMW K1を買いました。
CBXが完成したときに乗りこなせるように…。

左腕の筋肉と腱を断裂してしまい乗れなくなりましたが、復活を目指して鋭意リハビリ中です。
まだ諦めきれません。
床の間バイクは嫌いなので、絶対に乗ってやります。
往生際は悪いんですよ☺️。
コメントへの返答
2020年8月10日 7:20
往生際が悪くて結構じゃないですか?
生きるためには何かしらの
熱意が必要ですもん(笑)

自分も今年の初め、頚椎症で苦しみましたが
リハビリのつもりでバイクに乗っています。
イエ~イ♪(; ̄▽ ̄)b
2020年8月10日 15:53
カブに始まりカブに戻るなんて言葉もありますよ
コメントへの返答
2020年8月10日 16:02
いまはクロスカブなんて
素敵なバイクがありますからねぇ〜♪

手頃な軽さ、それなりの排気量
カブもアリかも知れません *\(^o^)/*
2020年8月11日 8:51
おはようございます。
いつか復活しなきゃと思いつつ早8年。子供にお金が掛かるのがあと3、4年時折り磨いてその時を待っています。が、ホントに復活できるんだろうか、、、。
コメントへの返答
2020年8月11日 11:15
自分の場合も2人の子供を大学まで
卒業させましたがキツかったです (泣)

でも、子供さんの成長と共に
バイクに乗れる日は必ずやってきます。
その時が楽しみですね ♪ *\(^o^)/*
2020年8月11日 11:02
400で辛抱してきましたが、Nin1000かW800を乗っておきたいです。ジジイになる前に。
コメントへの返答
2020年8月11日 11:21
W800イイですねー!
個人的には興味津々(笑)

大型は走り出してしまえば
めちゃくちゃ楽に乗れるんです。

遠くまで行っても疲れないので
バイクライフがガラリと変わりますよ♪
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation