• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月31日

札幌の歓楽街ススキノで僕がハッピーになった理由 ( ̄ー+ ̄)キラリ

札幌の歓楽街ススキノで僕がハッピーになった理由 ( ̄ー+ ̄)キラリ 今週はずっと、ススキノで

現場管理をしていました。


最終日の朝、家を早く出てしまい

コンビニで時間調整中の様子 (笑)


というワケで、ご覧の通り

C125スーパーカブに乗って

仕事場へ通っています。


こちらは現場のビルから見た

札幌の歓楽街 ススキノの街

alt

そんなに高い建物は無く

雑居ビルが沢山あります。


昔はよく飲みに出かけたけど

今はこのご時世だし

すっかり足が遠のきました。


・・・


昼になったので

歩いてランチへ向かう。


今度は目線を下げて地上から

街の様子を紹介しますね。

alt

alt

この小さな川の名前は

鴨々川 (かもかもがわ)


えっ、こんな街中に

鴨がいるの ?


残念ながら

鴨はいないけど・・・

alt

alt

なぜか放流された

鯉はいます !∠(;`▽´)/


・・・


あまり知られていない

ステキな小道の抜けると

大きな通りへ出た。

alt

中央区南8条西3丁目

観光都市らしく

親切な案内板ですね。


札幌の道の多くは

碁盤の目のように

格子状になっています。


だから町名では呼ばず

何条何丁目という

変った表記になるんだな。


写真の右手に見える

フェンスやパイロンは

オリンピックの観戦用の物。


無観客開催なので観戦させない

バリケードとして使うのか ? (汗)


・・・


さて、この近くで

ランチを頂きます。

alt

「薄野蕎麦 ゆかり」 さん


もりそばの大盛なのだ。

alt

おーっ、店のセンスが伺える

素晴らしいビジュアルだ。

キタ━\(゚∀゚)/━ !!!!!


そして

セットで頼んだのが

alt

海老とイカの天丼です。


揚げたての天ぷらと

のど越しが楽しめる蕎麦

alt

うん、好みはバッチリ ♪

良いお店を見つけたなあ~ (嬉)


・・・


仕事が終わって現場の帰りに

朝と同じコンビニへ寄りました。


ふと思いついたことが

あったから。

alt

凍った清涼飲料を

C125のベトナムキャリアに

挟んでいる様子です。


ちゃんとホールドしてるし

これなら溶かしながら走れるぞ。


小さな発見だけど

なんか嬉しい (*^m^*)


・・・


そんなこんなで

いろいろあったけど

暑い一日が終わった。


最後に

この日の感想を一言。

alt

たとえ取るに足らない

ちっぽけな感動でも

それを積み重ねてみたら


意外とハッピーになるのは

簡単だったりします (爆)


おしまい。



ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2021/07/31 08:27:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2021年7月31日 9:01
おはようございます。
札幌の中央区も歩いてみると結構雰囲気のいいところがあるんですよね。
川の水はさすがに綺麗ではありませんけど。
街中をゆったり走るにはC125って最適かも。
ちょこちょこ止まって散策したりするのにも向いてるでしょうし。
(だから郵政はカブなんですね)

SRX、ここ1週間ほどはリアブレーキ組み込みです。
残るはフロントフォークとフロントブレーキ。
車検取っちゃうかフレームまでバラすか悩ましいです。
錆も結構あるんですよねぇ。
コメントへの返答
2021年7月31日 10:10
2LN_serrowさん
おはようございます!

現場の最終日、少し余裕が出来たので
ススキノを紹介してみました。

SRXは自分だったら
先に車検を取って外観を含め
細かい所は後で修正するかな?

レストアが終わって最後に
何らかの理由で車検不可になると
相当ショックが大きいです。
↑過去に同じSRXで経験済み(笑)

ちなみに来週の月曜日に
ZRX1200Sのユーザー車検へ
行ってきます <(`・ω・´)
2021年7月31日 10:27
こんにちは😊
20数年前に前会社で行った
社員旅行のホテルがススキノの
ど真ん中でした💦
当時は自分も20代でしたので、
色々楽しんだ記憶があります😅
ラーメン横丁的なお店で食べた
味噌ラーメン🍜の美味しさが
忘れられません。
また食べに行きたいです😋
コメントへの返答
2021年7月31日 10:53
masa-mさん
こんにちは!

今はコロナであれですけど
ここに来れば色々遊べますから~(笑)

ススキノはラーメン激戦区でもあるので
レベルは相当高いと思います。
また遊びに来て下さいね (=^..^=)
2021年7月31日 12:46
こんにちは^_^

たとえ取るに足らない
小さな感動でも
それを積み重ねていれば
意外とハッピーになるのは
簡単だったりします

まさにその通りですよねぇ
怒っていても笑っていても日は上り沈んでいく
一度きりの人生を楽しく過ごしていきたいです


エイジングさんの言葉に納得することが多く、最近ちょこちょこコメント入れさせて頂いてます(^人^)

コメントへの返答
2021年7月31日 16:44
カップくん②さん
コメントありがとうございます!

単に惰性で一日を過ごすより
些細な気付きの連続を楽しめば・・・

一日を終えて寝る前に
「今日は良い日だった」と思えるから不思議(笑)

毎日がその積み重ねであれば
楽に生きられると思うんだな。
これからもよろしく~ (=^..^=)
2021年7月31日 20:13
しまった!徒歩でしたが野暮用でかもかも川付近午前中歩いてました
ちょいと足伸ばして蕎麦屋さん行けばよかった^^;昼抜きで帰宅しましたはT-T
もっと上流の公園内で小さなころ水浴びした記憶あるなぁ・・・
コメントへの返答
2021年7月31日 22:03
そうでしたか~!
ススキノの件は偶然とはいえ
かなりタイムリーなネタでしたね。

また機会があれば
お蕎麦屋さんに行ってみて下さい。
美味しいですよ♪ (=^..^=)
2021年7月31日 23:27
こんばんは(^-^)/

小さな幸せの積み重ね❗確かにその通りですね😊

1日1つでも見つけて積み重ねるのは難しい事ですが、チャレンジする価値ありますよね😃
コメントへの返答
2021年8月1日 0:25
陽だまりGC8ver6さん
ありがとうございます。

小さな幸せは人によって違うけど
どこにでもあると思いますよ。

ちなみにエイジングは
「今日は良き日だった」と言って
眠りにつくのが日課です(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation