• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

北海道の帯広市と言えばアレでしょ !? ( 'ω')ŧ‹"ŧ‹"

北海道の帯広市と言えばアレでしょ !? ( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" 午前6:48 札幌発

特急おおぞら1号です。


なんと今週2回目の

出張へ行ってきました。


おおぞらの終着駅は釧路ですが

降りる駅は途中の帯広なのだ。

alt

これは車内で寝過ごすと

釧路まで行っちゃうので

エライことになるぞ (汗)


札幌から帯広までは片道だけで

約2時間半の列車旅だし

注意しなければなりません。


しかも日帰り出張なので

往復の移動で5時間も使う計算だ。

ヤレヤレヽ(~~~ )ノ


・・・


特急おおぞらに乗り

2時間が経過した頃

トマム駅を通過しました。

alt

時間は、まだ午前8:51

帯広はもうすぐです。


ここまで寝ないで来れたのは

こいつのおかげなんだな。

alt

実は、仕事を忘れて

本を読んでいたのね (笑)


帯広は快晴でしたが

風は強かったです。

alt

alt

駅前を歩くと、落ち葉が

風によって集められていた。


ここには秋の景色が

まだ残っているんだな。

ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ


・・・


仕事の内容は

サーモカメラによる外壁調査

alt

外壁タイルに浮きが出て

落下の危険性が無いか

簡易的に調べています。


建物によっては行政へ結果を

報告する義務がある関係上

この手の仕事が最近多い。


もちろん調査自体は有資格者の

プロに依頼しています。


・・・


外壁の調査完了後に

ビルのオーナーさんへ

現時点の所見を報告。


午後からは別の建物へ移動して

電気関係の現場調査を行う予定。


でも、その前に

ランチにしましょう。

alt

カレーのインデアンさんです。

せっかく帯広まで来たのだから

絶対に外せないでしょ (笑)


で、頼んだのはこちら。

alt

野菜カレーの大盛

カツ後乗せの辛口です。


もう最高ですねー ♪

alt

大盛りじゃなく普通盛でも

ボリュームが十分あるから

楽しめると思いますよ。


安定の旨さに大満足。

ごちそうさまでした (∩ω∩)


このあと午後の仕事が終って

帯広から札幌駅へ戻ってきた。

alt

珍しく白い車両が

2台並んでるぅ~ !

O(゚▽゚o)(o゚▽゚)o


帯広から乗って来たのは

手前の特急おおぞら8号です。


・・・


今週は出張ばかりだったので

すこし疲れた気がします。


しかし再び、日曜の午後から

旭川経由で大雪山の現場まで

出張することになりました。


うん ? 考えようによっては

ブログのネタが尽きないので

これはラッキーかも知れない。


とは言え、肝心の内容が

ほぼ食レポだし・・・


皆さんに飽きられないか

とっても心配なのです (爆)

alt

おしまい。



ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2021/10/30 10:17:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2021年10月30日 10:30
おはようございます(^-^)/ 出張お疲れ様でしたm(._.)m

疲れると思いますが、その分地元のグルメ食べられる楽しみがありますから😁

野菜カレーは昔ながらの感じがしますね😃野菜の大きさと器が味出してますよ❗

また日曜からの出張大変ですが頑張ってくださいp(^-^)q
コメントへの返答
2021年10月30日 11:17
陽だまりGC8ver6さん
おはようございます。

この日は朝が早くて・・・(汗)
日帰りの長距離出張はやはり疲れます。

日曜日は午後からの出張なので
時間が無いけどバイクに乗っちゃうかな(笑)
2021年10月30日 11:09
おはようございます。

インディアンカレー懐かしいです🍛

帯広出張時は必ず食べてました。

出張はほとんど1週間単位だったので、飲食店ローテーションで少なくとも1回は入ってました。

どんな味かは忘れちゃいましたが、週一での楽しみだったことは覚えてます。

この時期の帯広の空気の冷たさも覚えてます。
風邪など引かないようにお仕事頑張って下さい。
コメントへの返答
2021年10月30日 11:24
角力 灘之介さん
おはようございます!

先回の現場管理では1カ月ぐらい
帯広に滞在して仕事をしていました。
そしてやはり同じ悩みが・・・

まずは食べることが大事。
ローテーション構築は必須ですよね(笑)
2021年10月30日 11:10
インデアンしばらく食べてないな、見たら食べたくなった。(昨夜はカレーでしたが)

「おおぞら」は青く「とかち」は黄色いと思ってました。
コメントへの返答
2021年10月30日 11:29
江戸川びんぼーさん
ありがとうございます♪

おおぞらに関しては自分も青のイメージでした。
帰りのおおぞらの色が違うので
行き先が間違いないか心配したぐらい・・・

なにげに釧路から帯広に来たのを
しっかり確認してから乗り込みました(笑)
2021年10月30日 11:11
おはようございます。
カレー美味しそうですね。
道外民としては帯広にいったときはあの豚丼を食べてしまいましたが、次回行ったときのためにカレーも覚えておかねば。

鉄オタ的にはいろいろ乗れて羨ましぃなぁと。帰りに乗った白いやつの方が朝乗ったやつより新しいのですが、性能がダウンされてるのが残念な車両です。
コメントへの返答
2021年10月30日 11:36
SEN_hatさんは鉄オタなんですね。
さすがに詳しい! (‘∇^*)v

帰りのおおぞらの方が揺れが大きい?
そう感じたのは気のせいかな~(笑)

見た目では色以外の違いが
正直分からなかったです。
もう少し勉強してみますね♪ (≧▽≦)ゞ 
2021年10月30日 11:35
仕事は厭ですが🤔
考え変えると、いい出張もありますよね😆
前の職で、出張経験してこんな楽しみあると思いました😁
ここのカレー🤔
なんだろう?確かに毎週食べたいなりますね。
汽車出張うらやましいな🥰
ずっと乗ってません😩
コメントへの返答
2021年10月30日 11:42
ファザーさん
コメントありがとうございます!
最近は仕事が忙しく出張が増えてきました。

とは言え・・・
出張=食レポのカテゴリーを確立しつつ
案外楽しんでいたりして(笑)

これからも宜しくおねがいします♪
⊂((〃´⊥`〃))⊃
2021年10月30日 11:36
感じ間違えてます🙏
老眼でーす😩
コメントへの返答
2021年10月30日 11:44
ファザーさん、大丈夫ですよ。
ちなみに自分も歳なので老眼が
かなりきてます・・・ (´^ω^`)
2021年10月30日 11:43
お疲れ様です^^食レポは札幌圏から出ることない当方からしたら大変楽しみに読ませてもらってます。まぁふつう列車(市内のみ)でさえ寝落ちしそうなんでそんな長距離確実に乗りすごしそうですw
コメントへの返答
2021年10月30日 11:47
鷹@D:5さん
ありがとうございます♪

この路線の場合は寝過ごすと
釧路まで行っちゃうので
シャレにならないです(笑)

今日は出張の疲れを癒すために?
ZRX1200Sのオイル交換を
やっちゃう予定です (*´艸`)ウフフ
2021年10月30日 11:53
こんにちは😃
やはり北海道はデッカイドーですネ💦
電車でも往復2時間ですか😅
カツカレーはやはり後乗せの方が
良いですネ😆
自分もお店に行く時にはこのオーダーをしてみたいです🤩
コメントへの返答
2021年10月30日 13:42
masa-mさん
ありがとうございます♪

今回は往復5時間のうえ日帰りなので
移動を含めると12時間勤務になりました (^◇^;)

地元の美味しいカレーでも食べないと
とてもやってられませーん(笑)
2021年10月30日 18:43
また旭川!?

自由軒がお待ちしております(笑)
コメントへの返答
2021年10月30日 21:59
た~にゃさん
ありがとうございます。

明日の午後からまた旭川へ
出張するんですよ(汗)

さてと今度は自由軒で
何を食べようかな・・・ (*´艸`)ウフフ
2021年10月30日 18:54
出張良いですね。過去24年間労働日数の70%以上を出張していました。この1年半は出張していませんが、写真を拝見して自宅で出張気分です(^^) コロナが明けてももう出張はしたくないですが。
コメントへの返答
2021年10月30日 22:02
自分の中では44loveさんって
ずっと出張しているイメージが
とても強いです (´^ω^`)

行ったことのない
未知の街を歩いてみる・・・

それに美味しい食事があれば
言うことナシですもんね(笑)
2021年10月30日 21:08
鉄好きだけに鉄道には興味津々。
気動車は格好いいですね。

思うのですが、カツカレー見ていると本当に食べたくなっちゃいます。
コメントへの返答
2021年10月30日 22:04
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

このブログの中にカツカレーは
何度も登場していると思います。

だけど食べても食べても
飽きないんですよねー♪
本当に不思議なんだな(笑)
2021年10月30日 23:43
日帰り出張お疲れ様です。
バイク乗る暇がなさそうですね。
今日は午後から少しSRX乗りました。
帰ってからはフロントフェンダーとリアカウルのサフェーサー吹き。
硬化したら明日塗ります。
コメントへの返答
2021年10月31日 6:44
2LN_serrowさん
ありがとうございます♪

私も土曜日の夕方にZRXで
少しですが散歩してきました。

SRXの外装リニューアル
着々と進んでいますね (´^ω^`)
2021年10月31日 2:20
夜中にびっくりドンキーでガリバーバーグディッシュ食べた後ですが、カレー食べたくなってきました。
コメントへの返答
2021年10月31日 6:49
pri9352さん
ありがとうございます。

ガリバーバーグディッシュって
どデカいやつですよね(汗)

びっくりドンキーは私も
大ファンですよ♪ (o´艸`)ムフフ
2021年11月7日 11:32
お久しぶりですー。
出張お疲れさまでした!
豚丼のぱんちょうがちょうど建て替え新オープン時期でしたね。
私は一度も食べに行ったことないですが(笑)
コメントへの返答
2021年11月7日 14:35
菊松さん
コメントありがとうございます♪

ぱんちょうさんが建て替えて
新オープンしているとは知りませんでした(汗)

帯広へ今度行ったら
のぞいてみようと思います \( ˆoˆ )/

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation