• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

ダイエットの反動炸裂!新ガレージの話しもチョットします(笑)

ダイエットの反動炸裂!新ガレージの話しもチョットします(笑) カロスポは久々の登場。


雨の土曜日、息子夫婦と

嫁を含めたの4人で

出かけた際の話しです。


写真はランチに寄った

札幌市南区真駒内にある

白樺山荘本店なのだ。


みんなは味噌ラーメンを

頼みましたが私はコチラ。

alt

美しい造形を見せつける

絶品の焼き飯に加え・・・


本店限定の

濃厚鶏塩ラーメン。

alt

alt

チキンレッグが特徴的な

塩ラーメンです。


とにかくスープの旨味が

ハンパなーい ヾ(@⌒▽⌒@)ノ


こいつにカブりつくと

alt

ラーメンを食べに来たことを

すっかり忘れちゃいます (笑)


・・・


次に訪れたのは

両親の墓参り。

alt

モアイ ???

そう、ここは

滝野霊園という場所。


反対側の丘の向こうに

何か見えています。

alt

alt

なんと

大仏さんの頭でした。

(´∧ω∧`*)


7月にはラベンダーの花で

この丘が埋め尽くされて

もっとシュールな絵になります。


途中で買った花を供え

家族4人でお参りをしました。

alt

墓石の短歌は

自分の母親への想いを綴った

亡き父の作品です。


文学が好きだった父・・・

私も書くことが好きなので

これは血筋かも知れないな。


・・・


その後、嫁さんの実家へ

alt

美しい花を見ると季節を身近に

感じられるから心が躍ります。


私事ながら実は

今住んでいる家が売れたら

義父の家へ引っ越す予定です。


そんなこともあって

この庭の一角にガレージを

新築する計画が進行中。

alt

この日は嫁の実家まで

施工業者さんに来てもらい

見積もりを受け取りました。


イナバの2台用ガレージと

外構工事がその内容ですが

まあまあの金額でした (滝汗)


ガレージ本体はこんな感じ。

( メーカー画像より )

alt

内部の棚や作業台は

自分で図面を書いて大工さんに

製作してもらう予定です。


でもそれは見積もり外なので

また金額が跳ね上がりそう (≧∇≦)


・・・


そんな話をしながら

家族と共に晩御飯を

義父の家で頂きました。


和楽本店の折り寿司です。

alt

ところで出張中に4カ月

続けていたダイエットは

どうなったのでしょう ?


うーん。

あの血のにじむような努力は・・・


来月シャバへ戻った途端に

無駄になる予感がします (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | 家の話 | 日記
Posted at 2022/05/29 09:35:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

デフォルト
ふじっこパパさん

キリ番
ハチナナさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2022年5月29日 9:47
新しいガレージ値段はなかなかになりそうですが完成楽しみですね^^
コメントへの返答
2022年5月29日 13:53
鷹@D:5さん
ありがとうございます!

次回、業者さんと詳細を決めて金額の
確定後にガレージの着工予定です。

出来れば盆前に完成すると
嬉しいのですが・・・ (*´∇`)ノ
2022年5月29日 9:50
エイジングさん おはようございます😊
塩ラーメン🍜に凄いのが入ってますね💦
でも炒飯好きな自分にはこちらの
お店の見事なフォルムな炒飯に
目が釘付けです😋
お昼炒飯食べたくなりました😅
墓跡のお父様のお言葉も見事です😊
ガレージも完成が楽しみでまだまだ
エイジングさんも楽しみが盛りだくさんですネ😆
コメントへの返答
2022年5月29日 13:57
masa-mさん
ありがとうございます。

チャーハン美味しかったですよ♪
キッチリ固めてあるので
思いのほか量が多くて焦りました。

ガレージが完成したら
もし自宅が売れてなくても
すぐに移動して使うと思います(笑)
2022年5月29日 10:17
おはよございます。
シャバのイントネーションが11PMのオープニングに聞こえたのは…
俺がスケベだからなのかも…黄色いハンカチは思い出さなかった…
不器用ですから…飛躍!!
コメントへの返答
2022年5月29日 14:03
研兄ロバⅡさん
シャバダバ・・・ですね♪

当時は中学生だったので
親に隠れてコソコソ見てました(爆)
2022年5月29日 10:46
着々とガレージの計画が進んでいますね。
私も経験がありますが、家が売れるタイミングはわかりませんよね。
本当に縁のように思います。
白樺山荘本店には2度程行ってますが、濃厚鶏塩ラーメンの存在には気づきませんでした。ゆで卵に心を奪われているかなでしょうか?
コメントへの返答
2022年5月29日 14:07
すでに見学者が2組あって
さらに検討しているが方が
もう1組いらっしゃいます。

それでも一か月経過した現在
まだ結論は出ていません。

一生に一度のの買い物なので
そりゃそうですよね~(笑)

この濃厚鶏塩は白樺山荘の
真駒内本店限定。

限定という言葉に弱いので
いつもこれなんですよ (≧∇≦)
2022年5月29日 11:08
白樺山荘の支店、実家の近くにありますが、近いが故にまだ行ったことないです。
新しいラーメン屋さんも出来ていて、次回の帰省時の楽しみにしてあります(笑)
コメントへの返答
2022年5月29日 14:11
pri9352さん
ありがとうございます。

奥が深いですよね~
地方へ行くと必ずその土地の美味しい
ラーメンを探してしまいます (*´꒳`*)
2022年5月29日 11:42
おはようございます

リバウンドも含めて一連の「ダイエット」の完了と言えるのです(笑)

ガレージいいなぁ



コメントへの返答
2022年5月29日 14:13
おきあんさん
ありがとうございます。

リバウンドも含めて一連の
ダイエット」の完了と言えるのです・・・

名言ですねぇ~
心に刻んでおきます(笑)
2022年5月29日 11:56
こんにちは🤗

安定の美味しそうな物ばかり(≧∇≦)b
特に焼き飯が気になりました(´¬`)

ガレージと色々ワクワクドキドキが始まりますね|ω・`)チラ
コメントへの返答
2022年5月29日 14:20
まぁあーるさん
ありがとうございます。

焼き飯やチャーハンは単純な料理だけど
それだけに技量が試されると思うんですよ。

もちろん白樺飯店の焼き飯は
とても美味しかったですよ (*´∨`*)
2022年5月29日 13:12
ごめんなさい…お寿司に目が行っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2022年5月29日 14:24
☆ゆきあかり☆さん
コメントありがとうございます。

ウニ、イクラ、ボタンエビ、マグロ赤身
中トロ、カニ、ホタテ、ホッキ貝
数の子、サーモン・・・

偶然かも知れませんが北海道に
ゆかりのある魚介ばかりでしたね♪
(*´﹀`*)
2022年5月29日 13:49
こんにちは^ ^
息子さん夫婦とともに楽しい時間を過ごせてなによりですね〜

昼ごはんのチキンレッグラーメン
今度旭川から食べに行きます笑

ガレージ出来たらバイク乗ってお邪魔しますね!
(場所も知らんのに)

私事ですが、先日やっと娘のバイクが届きまして、娘の立ちごけを2度助けたので、貸してくれました笑

SRとか乗った事はありませんが
振動のなさにビックリです、いまどきの単気筒エンジン、味がないよ!と言われそうですが全体的にマイルドなので長距離行けそうでした。
コメントへの返答
2022年5月29日 14:31
しゅうげん親父さん
ありがとうございます。

娘さんのGBのブログを
見させてもらいました。

実はバイクって単気筒が
基本だと考えているんですよ(笑)

今の400クラスの単気筒は
疲れない仕様かも知れませんね。

出来ればドコドコと鼓動を感じて
走りたいですけどね (♡´ω`♡) 
2022年5月29日 19:20
車庫は間口が広いタイプなんですね。
てっきり前後2台収納かと。
善し悪しあるでしょうけど何かするなら真ん中にレールがあって片側ずつ開けられるタイプが良さそうにも思いますがどうなんでしょ。
冬の除雪がちと大変そうですね。
コメントへの返答
2022年5月29日 20:59
シャッターが2個あると
両方開ける時に手間なので・・・(笑)

今のガレージも電動シャッターの
ワイドタイプということもあって
どうしてもカバっと開けたい人なんだな。

ちなみに雪かきは除雪機があるのと
アスファルト部にロードヒーティングが
入っているので大丈夫ですよ (^○^)
2022年5月29日 19:36
こんばんは(^-^)/

旨そうなラーメンとチャーハンですね😋特にチャーハンの盛り付けが綺麗ですよ😃

霊園にモアイ像🗿🤔何か意味あるんでしょうね😅
コメントへの返答
2022年5月29日 21:02
陽だまりGC8ver6さん
ありがとうございます♪

モアイの意味は不明です。
たぶん墓石の職人さんの
力作だと思いますよ ( ^ω^ )
2022年5月30日 1:18
エイジングさんこんばんは☺️
大仏の頭が出てるの笑いましたw
そしてお墓が渋い🧐

ダイエッツはですね、また何度でも挑戦したらいいと思うのです🥳ww
ラーメンにお寿司、美味しそうです〜🤤✨✨
コメントへの返答
2022年5月30日 7:05
あやdokaちんさん
ありがとうございます。

本当は大仏さんのお顔を
拝むつもりでしたが雨なので
今回はパスしました (汗)

お墓は20年ほど前に建てたけど
短歌を彫り込むなんて
斬新すぎたかも知れません σ(^_^;)
2022年5月30日 2:14
エイジングさん、こんばんは(ΦωΦ)
楽しみにしている札幌風物詩(勝手に名称変えてる)今回も堪能しました♪

・白樺山荘(スーパーの地下みたいな狭いお店と札幌ドーム付近の坂道で入り難い店舗しか行った事ない説)毎回ゆでたまご食べ過ぎてウプってなる感じが思い出されます♪

・滝野霊園(すずらん公園は子供達のスキー、そり遊びで多分数回行っていると思われますがモアイ像の方はCMて見てるだけかも知れない説)

・和楽(ジョイフルAK付近おでんが美味しい店舗とか行っているが何処が本店かは知らない説)

私の知ってるワードが
3つも出て来て、興奮せざるを得ませんでした。
無駄に長ーく知ってる事を述べてしまいました。
コメントへの返答
2022年5月30日 7:19
なおまそさん
ありがとうございます♪

単身赴任で青森や東京に
住むことになり、札幌を7年ほど
離れた時期がありました。

おかしなもので外部から
北海道を見たらとても魅力的に
感じたんですよね〜 (汗)

そんな訳で札幌のみならず北海道の
素晴らしいところを積極的に
発信していきたいと思います ( ^ω^ )

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation