• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月29日

この際だから、ドゥカティが待ってる向こう側へ行ってみる ? (≧∇≦)

この際だから、ドゥカティが待ってる向こう側へ行ってみる ? (≧∇≦) つい最近、みん友さんが

ドゥカティ750に乗って

ガレージへやって来た。


ちょこっと試乗してみたら

楽しいったらありゃしない ♪

alt

排気音といい乗り味といい

私の感性に響きまくりなのです。


決して速くはないけど

ドゥカティ魂の真髄を

目の当たりにしました (汗)


・・・


そんな訳で ?!

alt

alt

レッドバロンさんへ

お邪魔しました。


国産バイク整備に関しては

ある程度の自信があるものの

ドゥカティは外車だからね。


ここはレッドバロンさんの

技術力にひよってみた。


とは言え、そこに確たる

根拠はありません (苦笑)


・・・


さっそく

商談カウンターへ陣取ります。

alt

ちなみに

このステッカーは無料で

貰えるらしいですよ (凄)


そうこうしてるうちに

正面にあった本棚を見て

驚愕の事実を知ってしまう。

alt

alt

実はこれ、全部ドゥカティの

雑誌なんだな (@_@)


対応してくれた店長によると

ドゥカティ大好き社員が

この店舗にいるんだって。


うーん、これって

俗に言う運命の出会い ?


もう買うしかない雰囲気が

ビンビンきてます(笑)


・・・


私が狙ってるのは

モンスター796です。





これは実際の在庫車。

パールホワイトの美しさに

魅了されてしまったのだ。


ただし、現物は本店の

愛知県岡崎市にあります。


見積りをしてみたら

2年車検を付けても

予算内に収まっている。

alt

仕方がない。

思い切って購入する方向へ

グッと舵を切りました (〃ω〃)


今週中に現車が札幌へ来るので

その時に契約するつもり。


・・・


唯一の懸念材料は

ガレージの中にあります。


すでに4台のバイクを

所有しているので場所的に

手狭になるのが痛いところ。


となれば・・・

alt

alt

GT125とCRF250Xを

売却するしか無いと思う。


2台はヤフオクに出しますが

もし興味のある方は

宜しくお願いします。


もう展開が早すぎて

自分でも訳がわかりません (爆)


おしまい。

ブログ一覧 | DUCATI モンスター796 | 日記
Posted at 2025/07/29 22:28:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

『中古バイク販売レッドバロン、米ベ ...
hata-tzmさん

2025.04.06(日)初対面
(ご)さん

忍者君(2014 ZX-14R)契 ...
mr buzzさん

隼の車検依頼
ファントムタカさん

2025年隼駅祭りの準備 (^^♪
碧いウサギさん

次期メインバイク探しは継続(迷走? ...
(ご)さん

この記事へのコメント

2025年7月29日 22:33
岡崎たまに行きますよ
部品買っていただいておりますので

ヤマハの血筋なのにドゥカやビモータ得意ですよね
コメントへの返答
2025年7月29日 22:39
ブレーキ屋さん
ありがとうございます。

この店へは初めてお邪魔しましたが
他にもドゥカティが4台あって
正直驚きました (汗)

整備に自信があるのかも?
それに店長さんの人柄がよくて
ついつい話を進めちゃいました \(//∇//)\
2025年7月29日 22:41
こんな展開になる気がしてました。

でも新しいもの買う時ってワクワクしますよね♪
コメントへの返答
2025年7月29日 22:45
SEN_hatさん
ありがとうございます。

バイクを極めるなら
ドゥカティに乗らずに死ねるか !
まあそんな感じです(笑)

現車が来たらまた報告しますね。
思ったより諸経費が安くて
ちょっとホッとしています (^_^)a
2025年7月30日 0:07
えぇ!!
(・∀・)

目が点っ!てこう言うことか!!

コメントへの返答
2025年7月30日 1:47
R1250GS ADV + R1200Sさん
ありがとうございます。

バイク好きなら一度はドゥカティ?
人生の集大成にとして
乗ることに決めました (笑)
2025年7月30日 0:45
エイジングさん

こんにちわ(ΦωΦ)

綺麗に仕上げたGT125
気になっていたのです♪

謹んでウォッチさせて頂きますm(_ _)m
コメントへの返答
2025年7月30日 1:51
なおまそさん
ありがとうございます。

GT125は現存する同車種の中で
最高の状態にあると自負しております (〃ω〃)

その節は宜しくお願いします。
でも、めちゃくちゃ目立つので
恥ずかしいかも知れませんよ(笑)
2025年7月30日 6:16
おはようございます🤗
えっ(;゜ロ゜)
こんな感じで決めちゃいましたか😁
これバイクだから出来ちゃう事なのかな🤔
て言ってもバイクも高い買い物ですからね
コメントへの返答
2025年7月30日 6:43
まぁあーるさん
おはようございます。

GSX–8Rの時もそうでしたが
初めて行った店なのに在庫があったため
その場で買ってしまいました (汗)

今回のレッドバロンは会社と自宅の
ちょうど中間地点にある関係で
たまたま寄ってみただけです。

そうしたら、なんとドゥカティの
販売に力を入れている店だったりして。
偶然って面白いですね (*^ω^*)
2025年7月30日 6:56
エイジングさん、おはようございます♪
まさかの、もう購入真っしぐらなんですね😆
決断が早過ぎて、ちょっと驚きでしたw
GT125、CRF250Xと入れ替えもびっくりです(;^^)
スペース的に厳しいとはいえ、手入れをよくされていましたから。

素晴らしいお店ですね!
本棚の一番右にある【1199パニガーレのすべて】
これは私が読まないとイケないヤツ..
とにかく、私も楽しみでウキウキしてきました😆
続報お待ちしております✨️
コメントへの返答
2025年7月30日 7:16
desmo_desmonoさん
おはようございます。

こちらの店にはドゥカティが
1098Rをはじめモンスター696ほか
綺麗な中古車が4台がありました。

ドゥカティ好きの社員というのは
仕入れ担当者かも知れませんね(笑)

GT125に乗って道の駅に行くと
2ストのツインエンジンだからでしょうか
めちゃめちゃ目立って恥ずかしいです。

CRF250Xはクランクまで交換して
エンジン、外観とも新車同様なんですよ。

でもバイクが増えるばかりなので
これからは796で楽しむつもりです (//∇//)
2025年7月30日 7:32
エイジングさん
おはようございます!
相変わらず…というほど、エイジングさんのことを知っているわけではないですが、決断が早いですね!

そしてこのドゥカティ モンスターかっこいい!
私も、思い出しました。もう25年くらい前…MOTO NAVIっていう雑誌があって、そこで紹介されていたドゥカティモンスターがカッコよかったんですよね。

エイジングさんのブログの良いところは、たくさんありますが、
「(次の愛車候補をさっさと紹介するなど)ネタを出し惜しみしない」ところが好きですね〜。

CRF250かっこいいなぁ〜
コメントへの返答
2025年7月30日 8:35
hasuminさん
おはようございます。

レストアして乗って楽しんだら
次のバイクを探すので入れ替えが
他の人より激しいと思います。

しかも、みんカラを始めてからは
ほとんどの車両がみん友さんの
手に渡っていたりして・・・(汗)

エンジンフルOH済みのCRF250Xは
最近FCRキャブを新品に交換したり
ギヤ比を街乗り寄りに変更したばかりです。

また元はホンダドリームの整備士さんが
全日本エンデューロに出ていた車両なので
足回りは完璧に仕上がっています。

林道程度のギャップなら舗装路を
走る感覚で飛ばせるから面白いです (*'▽'*)

車高はリアリンク交換とシート加工のため
身長167センチの私でもOK!

あっ、ちょっと宣伝が過ぎましたね。
まあとにかく最強のオフ車なんですよ (笑)
2025年7月30日 7:41
おはようございます。
ついにドゥカティいきますか!
私の元バイク便仲間ですが、生粋のドゥカティ乗りがいます。(仕事もドゥカティでやってましたw)
ずっとドゥカティばかり乗り続けてましたが、最後に乗ったやつがあまりに故障続きで、最後は嫌気がさして今はNinjaの250に乗ってます。
まぁその個体だけだったと思いますが、国産に比べるとやはり多少の覚悟はいるのかな、、と。
いずれにしても楽しみですね♪
コメントへの返答
2025年7月30日 8:41
comachanさん
おはようございます。

ドゥカティを購入しようと思ったのは
整備の勉強も兼ねているんです。

だから買ったら多分
これまで通り自分でなるべく
直すつもり・・・

つまりレッドバロンさんは
万が一のための保険なのね(笑)

これからも温かい目で見守って下さい。
宜しくお願いします (#^.^#)
2025年7月30日 8:10
エイジングさんおはようございます❢

この流れを作ってしまったのが良かったのか悪かったのか…
ちょっと怖いなぁと感じているMAXだったりします。
良い個体に出会える事だけを祈ってますがヒキの強いエイジングさんですから(笑)これからどうモデファイされるか楽しみにしています❢
コメントへの返答
2025年7月30日 8:45
ボスMAXさん
おはようございます。

ドゥカティを買う原因になった
張本人の登場です (≧∇≦)

でも心配しないでください。
これは運命ですから・・・

一緒にツーリングしましょうね。
もう今からワクワクしています(笑)
2025年7月30日 10:14
エイジングさんおはようございます。
また、初めてのコメントで失礼いたします(^^)/

素晴らしく、的確かつ素早いご判断素晴らしいと感じます。
僕もバイクには昨年末から乗り出したのですが、なんだかんだ?手元には既に3台目が来ました((+_+))
保管場所問題もありますが、手放されるのは後ろ髪惹かれる想いでしょうね・・・
ドゥカティ素晴らしい選択だと感じますし、今後の展開期待しております。
コメントへの返答
2025年7月30日 13:42
ハブチさん
コメントありがとうございます。

ドゥカティのスーパースポーツに
乗られているのですね。
何ともうらやましいです \(//∇//)\

今回は初ドゥカティですが
せっかくなので空冷にこだわり
796を選んでみました。

今後とも宜しくお願いします♪
2025年7月30日 11:53
お疲れ様です!

その展開、ナゼか予想つきました(爆)

ドゥカティ届くの楽しみですね(^.^)


これからエイジングさん好みに仕上がっていく様子を楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2025年7月30日 13:50
おむすびライフさん
ありがとうございます。

旧車が好きなので
少し古いドゥカティに乗るかと
最初は考えましたが・・・

ビビってしまい結局のところ
安心できるインジェクション車を
選んじゃいました(笑)

この車両は前オーナーがいろいろと
モデファイをしてるみたいです。
現車が来たら紹介しますね (#^.^#)
2025年7月30日 14:48
CRFいいですね!
ヤフオク、ウォッチしておこうと思います!
コメントへの返答
2025年7月30日 14:54
ひでエリさん
ありがとうございます。

CRF250Xは
セル付きなので楽ちんですよ(笑)

サスやエンジンが市販車とは別モノだから
多少オフロードが下手でもバイクが勝手に
走ってくれるんだな (≧∇≦)
2025年7月30日 20:16
エイジングさんこんばんは♪

KTMに続いての輸入車
エイジングさんの乗車レビュー楽しみにしています

9月に予定されている静岡ツーリング8Rとどっちで行くか悩み始めていませんか?
コメントへの返答
2025年7月30日 20:43
琥徹さん
ありがとうございます。

9月の本州ツーリングは
GSX–8Rで行きます。

だってリアとサイドのバックを
張り切って書いましたからね。

モンスター796は近距離に使います。
それと見せびらかし用かな?(笑)
2025年7月30日 22:12
こんばんは
ドゥカティ購入されるのですね。ツインで2本出しいいですね(^^)
GSX–8Rとキャラクターの違う800ccコンビなのですね(^^)
バロンさんということでお写真よくみると、私の行きつけの店舗でした(笑)
店員さんの中にドゥカティ大好きさんがいるのは知らなかったので、今度いったら馴染の方とお話してみます(^^)
コメントへの返答
2025年7月31日 6:18
紫暮っぷさん
ありがとうございます。

行きつけの店だったとは驚きです。
会社の帰りに軽い気持ちで寄ってみたら
ドゥカティを買う方向へ・・・(笑)

結果的に800ccが2台になったけど
宿泊を伴うロングツーリングには
GSX–8Rを使う形になると思います。

モンスター796はめちゃくちゃ軽いので
気軽に乗ったり峠専用になるかも?
現車が来たらブログで紹介しますね ( ^ω^ )
2025年7月31日 20:33
GT125が凄く気になるのですが、福岡在住なので距離的な問題が…
コメントへの返答
2025年7月31日 21:29
atnz.70さん
ありがとうございます♪

札幌から福岡にあるデポ(太宰府、東福岡)
までGT125を送ると67,300円です。

もし休みが取れたら同程度の金額で
私が直接届けることも可能です。

福岡のデポでGT125を受け取ったら
もちろん乗って帰れますよ ( ^ω^ )

検討に値するならメッセージを下さい。
宜しくお願いします。
2025年7月31日 21:01
エイジングさん、、、


展開早すぎです😁

外車楽しみですね!

GT125!
残念ですw

というか欲しい!!

ただ先立つもの(軍資金)ありません😭
コメントへの返答
2025年7月31日 21:32
サトゥ☆ヒロさん
ありがとうございます。

GT125の仕上がりには
めちゃくちゃ自信があります。

自画自賛ですが
これは本当のことです(笑)
2025年8月7日 14:41
こんにちは。
空冷時代のドゥカティは楽しいですよ(^^)
いじれる方ならキャブレター時代の車両をお勧めしたいです♪
コメントへの返答
2025年8月8日 7:37
灸太郎くんさん
コメントありがとうございます♪

友人のモンスター750がFCRキャブで
パワーフィルター仕様になっています。

乗せてもらいましたが確かに楽しくて
その結果、自分もモンスター796を
速攻で買うことに・・・

空冷は絶対に譲れないところでしたが
ドゥカティ初心者のためキャブは
回避してしまいました (汗)

と言ってもキャブ車にはいつか
乗ってみたいです (^-^)v

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation