• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

ライバルは、みん友さん? ( ゚∀゚)アハハ

ライバルは、みん友さん? ( ゚∀゚)アハハ
ZRX 1200S は いまどき 珍しい ハーフカウルのバイクだ。 実は、このカウル フレーム に 固定されています。 なので ステーに付随する メーターやヘッドライトなどの 重量物 があっても ハンドル側には、まったく 負担をかけていません。 だから、こう見えても ハンドリングは軽 ...
続きを読む
2020年03月25日 イイね!

バイクでリハビリ始めます

バイクでリハビリ始めます
2月に 頚椎症 になり 治療を開始してから 一か月が経過・・・ 首が動かせない症状と 右上半身の背部痛 は 投薬 & リハビリ で かなり改善しました ♪ (〃´o`)=3 フゥ  という訳で ☟ ZRX 1200S を使い バイクで リハビリ (笑) 本来は ...
続きを読む
2020年03月14日 イイね!

やっちまった人だけが分かること (謎)

やっちまった人だけが分かること (謎)
なんとも衝撃的な写真ですが 遡ること4年前に青森で ZRX 1200S を倒しています。 車体を離れた途端 強烈な突風 に後ろから押され スタンド が 外れたのだ (泣) ご覧の通り被害はあったが エンジン と カウルは ほぼ無傷でした。 これは エンジンガード の ...
続きを読む
2020年03月12日 イイね!

冬ごもりからの解放 (´∀`∩)↑age↑

冬ごもりからの解放 (´∀`∩)↑age↑
ZRX でスタンドへ ♪ 札幌の長い冬 は 終わりを告げました。 こいつに乗るのは 4カ月ぶりかな ? まずは 乗り出し時に行う 恒例の儀式からスタート! 意外と忘れる 大事なこと ☟ 単なる タイヤの エア補充です (笑) ・・・ 夜間作業で貼った ステッ ...
続きを読む
2020年03月11日 イイね!

ステッカーにまつわる変態話し

ステッカーにまつわる変態話し
ZRX 1200S の アンダーカウル に ステッカーを貼ります。 レイアウトの選択肢は 2種類 あるんだな ☟ コチラは 新しいパターン 斜めに貼っています。 80年代 旧車風の貼り方 ☟ 自分の ZRXは どちらかと言うと 古風なバイクなので 旧車の雰囲 ...
続きを読む
2020年03月09日 イイね!

たかがステッカー されど・・・

たかがステッカー されど・・・
ZRX 1200S の アンダーカウル には 小さなキズ があります。 それがココ ☟ 中古のアンダーカウルなので 最初から こんな感じだった。 スタンドのスプリング が 当たっていたのだろう。 カウル位置を修正したので 今は、もう大丈夫です。 半艶の耐候テープ ...
続きを読む
2020年03月03日 イイね!

明るい所でよく見たら・・・(泣)

明るい所でよく見たら・・・(泣)
取り付けを終えた ZRX 1200S の アンダーカウル 夜中のガレージ作業 とは言え・・・ 翌日、明るい所で見たら 全然ダメダメ でした。 ☟ 水平にするために 手前へ引っ張って 端部をフレームに 被せたいのだが この位置 から 微動だにしない (汗) その原因 ...
続きを読む
2020年03月01日 イイね!

バイクはやっぱり見た目でしょ(笑)

バイクはやっぱり見た目でしょ(笑)
以前、ブログで紹介した ZRXのアンダーカウル いよいよ取り付けます。 オクで写真では カウルの底面 ばかり 強調されていたけど ☟ 上の方も 意外と マトモでしたよ。 内側に貼ってある 耐熱テープ が 見えますが・・・ これは、残念ながら 役に立ってない ☟ マ ...
続きを読む
2020年02月26日 イイね!

順番からすると、次は失敗する予感(笑)

順番からすると、次は失敗する予感(笑)
おかげさまで TLM 220R は オク終了を待たず 即決価格 で 落札されました。 ( ̄∇+ ̄)vキラーン 海へ山へ いろんな所で 一緒に沢山の思い出 を 紡いでくれたね。 TLM 220R 6年間ありがとう ♪ ・・・ さて、次 は ZRX 1200S ...
続きを読む
2020年01月27日 イイね!

ZRX1200Sのエンジン始動せず・・・でも俺のせいじゃない(笑)

ZRX1200Sのエンジン始動せず・・・でも俺のせいじゃない(笑)
ZRX 1200S の 始動に失敗しました。 全然かかりません (汗) その原因 の 一端となったのは ☟ セルを何度も回すと プラグが死ぬパターン この理由は後程・・・ 予備が無いので  今回は諦めます (笑) ・・・ バイク購入時に付いていた 古河 ...
続きを読む

プロフィール

「最新のブログにCB50Sの
動画を後から挿入しています。

初めから貼れば良かったけど
なにぶん慣れないもので・・・(汗)

すでにイイねを押してくれた人も
また訪れてくれたら嬉しいです。
♪( ´θ`)ノ」
何シテル?   11/02 10:10
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ホンダ CB50S】 準備した部品は揃ったのか ? (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 22:06:40
【ホンダ CB50S】 タイヤとフロントフォークを何とかするの巻 (^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 20:56:39
63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:32

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation