• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

死にものぐるいて野菜を買ったその後・・・

死にものぐるいて野菜を買ったその後・・・日曜日の朝9時に

夫婦で恵庭の道の駅へ ♪


すると

ご覧の通り長蛇の列を

目の当たりにした。


ここは野菜売り場だけど

すでに開店しているのに

なんか変です (・・?)


なるほど〜

店に人が入りきらないので

入場制限をしていたのね。


列に並んでようやく

店内へ潜り込めた。

alt

いやー !

想像以上にすごい人です。


ここにいる皆さんの

目的はこちら。

alt

めっちゃ新鮮な

朝獲りトウキビなんだな。


買い物客の中には

かご一杯に買い占める人も。

alt

女性の方だったけど重すぎて

必死の形相でした ( ̄O ̄;)


結局私たち夫婦は手分けして

目的の野菜をすべてゲット。

alt

北海道民はトウキビが大好き ♪

特に朝獲りは甘いので

並んでも買う価値があるんです。


・・・


その後、ランチを食べようと

江戸八さんへお邪魔しました。

alt

alt

ここは牛肉が美味しい

清田区にある名店なのだ。


嫁さんが頼んだのは

北海道産牛の網焼き重箱。

alt

alt

これはこれで旨そうだか

私は、もうひと捻りして

別の物にしたんだな。


でも見た感じは

そんなに変わらない ?

alt

いやいや。

こちらはA5和牛の

「ひつまぶし」 なのです。


茶碗にライスと和牛肉を入れて

出汁がわりのお吸い物を注ぐ。

alt

程なくして肉の旨み成分が

じわっと染み出したら

ひつまぶしが完成 !


出汁は無料で追加可能です。

最終的には茶碗4杯分を

しっかり味わいました \(//∇//)\


ごちそうさま。

alt

美味しかったので

子供たちが帰省した時に

また利用するつもりです。


・・・


実はこの日の

メインイベントは

こちらになります。

alt

モアイ見物じゃないよ。


父母の眠る墓に

お参りをしたのだ。

alt

父が書いた短歌を

墓碑にしています。


文才においては

いまだ父には勝てません。


たぶんもう超えるのは

絶対に無理でしょう (笑)


・・・


すべての予定を終えて

自宅へ戻ってきた。

alt

タマちゃんが出たがったので

2人で夕涼みをしましたよ。


なんだこの手は ?

alt

もし私より

焼けている人がいたら

ぜひ教えて下さい (爆)


おしまい。

Posted at 2025/08/11 15:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2025年08月05日 イイね!

公式戦が無いのに? エスコンフィールドへ行ってみたよ. (*'▽'*)

公式戦が無いのに? エスコンフィールドへ行ってみたよ. (*'▽'*)日曜日は嫁さんと

今シーズン2回目の

エスコンフィールドへ ♪


と言っても、この日は

公式戦が無い日・・・


代わりに日ハムOBチームと

東海オンエアーを含めた

有名人との試合があります。


Nバンに乗って午前11時に

エスコンへ到着。

alt

めちゃくちゃ暑いので

嫁さんは日傘を持参。

もう完全防備なのです。


しかし日ハムOBの

試合は15時からなので

まだ時間があるんだな。


となれば

腹が減っては戦はできぬ ?

alt

貝だしラーメンの店で

早めのランチを頂きます。


嫁さんは普通の貝だしラーメン

私は清宮スペシャルです。

alt

alt

巨大なチャーシューと

清宮選手のコラボなんて

エスコンらしいでしょ。


こういう楽しいノリは

単純だからすぐ便乗 (笑)


見た目だけじゃなくて

味の方もバッチリでしたよ。

alt

alt

黄金色の貝だしスープを

全部飲み干しまったのは

言うまでもありません。


ごちそうさま〜 ♪

嫁さんも大満足だったし

スタートは上々です。


・・・


でもまだ物足りない。

( ̄(工) ̄)


球場から一旦外へ出て

旨いもの探しの旅に出ます。

alt

函太郎(かんたろう)の文字が

右手方向に見えてきたぞ。


このあと中に入って

私たちが注文したものは ?

alt

はい、見ての通り

握り寿司です (笑)


こちらの函太郎は

函館の回転寿司ですが

味は悪くなかったです。


特に中トロとハマチが

美味しかった ٩( 'ω' )و


・・・


寿司を軽くつまんだら

次はスイーツを頂きます。


TRUFFLEという

パン屋とレストランを併設する

別棟の店を訪れました。

alt

alt

バン屋は前回利用したので

レストランへ向かいます。


窓に面したカウンターに座ると

エスコンが真正面に見えた。

alt

このロケーションだけでも

ここへ来る価値があると思う。


嫁さんが頼んだのは

フレンチトースト。

alt

暑い中を歩いたので

アイスクリームの存在に

喜んでいました。


私はコーヒー味の

かき氷をチョイス。

alt

alt

こいつは深い味わいがあって

大人が喜ぶスイーツだな。


一緒に練乳もついていて

それを上からかけると

さらに旨みが増します。


そして中身を

ほじくっていたら・・・

alt

隠し球のアイスが

3個も出てきた〜 !


食べ終わったら頭の中が

キンキンになった (^_^)a


・・・


エスコンへ戻ると

日ハムOBと有名人の

試合が始まる直前でした。


日ハムのOBメンバーは

こんな感じ。

alt

alt

糸井が張り切って守備練習の

ノックを始めています。


東海オンエアーを含めた

メンバーはこちら。

alt

さっぱり分からないけど

有名ユーチューバーも

入ってるみたい d( ̄  ̄)


観客のほとんどが

有名人の応援でした。

alt

素人の私たち夫婦は

すっかり蚊帳の外です (笑)


岩ちゃん(岩本勉)の

マイクパフォーマンスが

会場を盛り上げていたよ。

alt

試合の方は以外とガチで

双方とも一生懸命に

プレーしておりました。


・・・


用事があって試合途中で

エスコンを後にしたけど

なかなか楽しい1日だった。



普段は並ばないと

食べられない数々のグルメを

満喫できたからね ( ^ω^ )


帰り道にて・・・

alt

ホッとしたのか

家の近くで一休み。


どんだけ食べても

ソフトだけは別腹なのだ。


セコマ最高〜 !

ちなみに同じ店でほぼ毎日

ソフトを食べています (爆)


おしまい。


Posted at 2025/08/05 16:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2025年08月04日 イイね!

購入予定のモンスター796・・・ ついに岡崎から札幌へやってくる ? (^_^)a

購入予定のモンスター796・・・ ついに岡崎から札幌へやってくる ? (^_^)a土曜日の午後中に

ヤフオクへ出すバイク2台を

まとめて撮影しました。


ちなみに

出品するのはGT125と

CRF250Xです。

alt

alt

しかしCRFの方に

不具合が発生してしまう。


その詳しい話しは前回の

ブログを参照して下さい (〃ω〃)


・・・


問題の出たCRFを

修理したかったがガレージ内の

温度が高くて挫折してしまう。


それが冒頭写真の

気温33.5度という数字。


ここは札幌ですよ

もう勘弁してほしい (苦笑)


そんな訳で計画変更。

alt

スコルパTY–S125Fに

乗り換えてレッドバロンへ

やって来ました。


購入するつもりの

モンスター796の情報を

聞きに来たんだな。

alt

岡崎本店に在庫していた車両は

札幌へ現在移動中のはずです。


そこで現車の確認と

本契約がいつできるか

教えてもらうつもりでした。


つもりでした・・・

とは、どういうこと ?


結論から言えば

例の津波騒動で車両をフェリーに

載せられなかったのだ。


こればかりは仕方がない。

焦らずに待ちますよ ( ^ω^ )


・・・


その後、気を取り直して

遅めのランチへ向かった。



お邪魔したのは

北区にある牛太郎さん。


頼んだのはコチラ。



ざる蕎麦と牛丼を

それぞれ単品で頂きます。


牛太郎はデカ盛りで

有名な店なんです。





ライスは800gのボリューム

トータル重量1kgの牛丼だ。


モンスター796の件で

ヤケ食いをしている

訳ではありませんよ (笑)


・・・


牛丼がすべて

胃の中に入りました。



このクソ暑い中

よく食べる人です ( ^ω^ )


続いて

ざる蕎麦の番です。





うーん、口の中がスッキリ !

ざる蕎麦を頼んで

やはり正解だったな。


まだまだ暑い日が続きますが

皆さん身体に気をつけて

元気に頑張りましょう ♪


私はカロリーを

しっかり摂っているので

大丈夫ですけどね (爆)


おしまい。


Posted at 2025/08/04 07:46:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2025年07月21日 イイね!

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ7月の半ばを過ぎて

ラベンダーが最盛期だ。


でも咲いてる場所は

あの有名な富良野ではなく

札幌市内の中央分離帯。


そしてGSX−8Rに

乗ってやって来たのは

ガソリンスタンドです。

alt

先回のツーリングを含め

279.2Kmを走っていて

燃料はちょうど10ℓ入った。


ふむふむ。

alt

どうやらスズキの燃費計は

正確みたいです (#^.^#)


ほとんど下道を走ったが

もし高速なら30Km/ℓを

超えたかも知れません。


排気量が800ccもあるのに

ちょっと驚きました (汗)


・・・


帰り道にY先輩の

ガレージへ寄ってみた。

alt

alt

先輩は最近手に入れた

ヤマハのYDS3を

レストアしています。


エンジンの調子は良いけど

念のためシリンダー内部を

確認するそうです。



ヘッドにブラストを掛けて

シリンダーは再塗装するらしい。


ここまでくれば

公道を走り出すのは

間もなくです (*^ω^*)



ちなみに

今日の札幌はすごく暑くて

昼前の気温で32度を記録 !


バイクに乗っていても

熱風が体を包み込んでくる。


北海道が涼しいなんて

ウソですから皆さん

気をつけて下さい (笑)


・・・


そんな訳で

バイクに乗るのをやめて

先輩の車でランチに向かう。



みよしのに到着。


麻婆豆腐と餃子の定食を

ライス大盛りで頼みました。



「暑いのによく食べるねー」

そんな声がどこからか

聞こえて来そうです。


まあ、それとこれとは

別だからね。



汗をかいたら沢山食べて

体力をつけないと

パテちゃいますから。


なーんて

偉そうに言ってるけど

食事代は先輩のおごりです。


先輩ごちそうさまでした。

ガッツリ食べちゃって

どうもすみません (≧∇≦)


・・・


このあと家に帰ったら

2階の廊下で衝撃的な

光景を目にしました。



あらら、タマちゃんが

暑さに耐えられず

グダグダになってる。


1階にエアコンがあるけど

なぜか彼は冷風が嫌いなのだ。


それにしても

めっちゃデカい猫だよね。


廊下の幅が約90㎝だから

寝転んで足を伸ばすと

1メートル以上に見える。


あっ、聞こえたかな。



悪口じゃないよ。

夜はまた一緒に寝ようね ♪


でも

本音を言えば・・・


タマちゃんと寝ると

なおさら暑く感じます。

(@ ̄ρ ̄@)


2階にもエアコンが欲しい。

扇風機の風がぬるすぎて

もう耐えられません (爆)


おしまい。

Posted at 2025/07/21 18:31:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2025年07月04日 イイね!

熊と遭遇した話し ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

熊と遭遇した話し ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3タイトルは釣りなので

最初に謝っておきます (笑)


今やってる現場で

クマのぬいぐるみを拾った。



私がいつもNバンを

停めるスペースにポツンと

座っていたのだ。


上の写真は持ち帰った

クマを洗う前の様子。


見て見ぬふりが出来ない。

これは私の悪い癖です (〃ω〃)


・・・


まず油とホコリにまみれた

クマを洗剤で綺麗にします。

alt

alt

バイクのタンク内洗浄に使う

ベビーバスが役に立ちました。


洗剤を水で流します。

alt

alt

あらら。

シロクマだったのね (笑)


すすぎの水の中。

alt

スッキリして

クマも気持ちが良さそう。


このあと陰干しをしたら

フカフカになりましたよ ♪


・・・


クマを家に持ち込み

うちのタマと対面させてみた。

alt

しかし、まったく興味がなく

すぐに離れてしまいます。


仕方がないので

無理やり背中にのせてみる。

alt

なるほど。

(@ ̄ρ ̄@)


私が救ったクマと

愛猫タマとの相性は

悲しいかな最悪だった。


一緒に楽しく遊ぶ姿を

想像したけれど・・・


それは単なる飼い主の

ワガママだったのね (爆)


おしまい。


Posted at 2025/07/04 10:19:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記

プロフィール

「最新のブログにCB50Sの
動画を後から挿入しています。

初めから貼れば良かったけど
なにぶん慣れないもので・・・(汗)

すでにイイねを押してくれた人も
また訪れてくれたら嬉しいです。
♪( ´θ`)ノ」
何シテル?   11/02 10:10
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:32
嫁さんとランチに行って緊張するの巻 !? ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 10:11:42
カラダは大事だよ。目がクルクル回る病気になって気づいたこと (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 07:28:24

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation