• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

まさか俺が!? (〃´o`)=3 フゥ

まさか俺が!? (〃´o`)=3 フゥ

先回のブログ が

意味深でしたので

説明します。



自分の仕事 は

建築の現場監督

なのですが


そんな 私がですよ

なんと !?


例のウイルスの関係 で

 自宅勤務 になったのだ。

チ──(´-ω-`)──ン 


alt

会社へ行かない

日々のスケジュール は

以下の通りです。


オンラインを使い

同僚の顔を見ながら

朝礼 ・ 夕礼を行う。


現場管理 については

大規模な工事 につき

専従で直行直帰です。


alt

発注や台帳の管理 は

システム上、在宅は無理

たまに出社する。


社内の会議 は

やはり、オンラインで

自宅にて済まします。


最初は戸惑ったけど

意外と効率的 だし


これも アリ だと

思い始めている。


イエ~イ♪(; ̄▽ ̄)b



・・・


現場内では 以前から

感染症対策 を

実施しています。


体温測定 ・ 体調申告

消毒 ・ 換気  ・マスク


もし 現場が止まれば

職人さん達 の

仕事が無くなります。


そこは 皆さん

理解をしてくれて

協力的 なのだ。


alt

しかし 仕事場 が

自宅となれば


子供さんのいる

 ご家庭 などは

気を使うでしょう。


あとは 部屋の様子が

オンライン会議の際 に

画面からバレちゃうとか


それに 嫁さんの横で

仕事のをするのも何か

変な感じだし (汗)


alt

会社へ行かずに

仕事をする日常


でも 家の窓から

ガレージを見れば

その中 に・・・


私の心を乱す

バイク達がいる。


はたして

真面目に 仕事と

向き合えるのか?



うーん、いつでも

バイクと触れ合える環境 は

実に 罪深い。


alt

つまり 自分の場合は

不謹慎 ながら

ウィルスよりも 


自制心 と戦う方が

大変なんだよな。

┐(´д)┌ ヤレヤレ


おしまい。


Posted at 2020/04/20 07:22:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年04月04日 イイね!

大切なものを見失わない

大切なものを見失わない
自宅の庭 に

スノードロップが

咲きました。


この場所に植えてから

もう何年になるだろう。


どんなことがあろうと

雪解けの時期を迎えれば

必ず咲いてくれるんです。


・・・


巷では 新型ウィルスの

話題が氾濫している。


価値観は 時代と共に

移り変わるとは言え


今回の件は 自分を

見つめ直す良い機会に

なった気がする。


自分と 政治の世界

関係無いと思っていた。


グローバルな経済活動にも

弊害があることを知った。


・・・


そんなふうに

片側だけから物事を

見続けていると


隠されている事実 を

いきなり突きつけられる。


不確かで 危ういものと

私達は一緒に生きていた。


実は、これが

真実なのかも ?


alt

スノードロップの

花言葉 は

「 希望 」 「 慰め 」


流れていく時代の中で

何を信じるのか

何が本当なのか


パッと見た

情報を信じたり


不平不満を言うだけじゃ

前には進めない・・・


どう生きるかを

決めるのは自分


だからこそ

自らを見失なわず

頑張ろうと思う。


雪が解けたら必ず咲く

スノードロップ を

見習いたいものです。


おしまい。


Posted at 2020/04/04 08:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年03月08日 イイね!

春夏秋冬・・・春が来るのを待てば良い

春夏秋冬・・・春が来るのを待てば良い
お世話になった人 へ

進物を買おうと思い

嫁とデパートに行った。



土曜日の午後7時

大混雑のハズなのに


例のウィルスの影響か

とにかく人がいません




alt

これまで見たことのない

異様な光景 です。


用事を済ませ

食堂街 へ



alt

いつも行列ができる

イタリアンの店の前


お店の人 も

手もち無沙汰の様子

考えさせられますね。


・・・


嫁と相談して入ったのは

ステーキのお店です。


嫁のチョイス



alt


自分のは



alt

みすじ肉とロース の

牛ダブルステーキ


美味しいには

美味しいのですが


ガランとした

店内で食べるのは

やはり 味気ないです。


少しでも経済効果 に

貢献できた ?


そう言う意味では

良かったと思う。


・・・


これは 私見ですが

手洗いやマスクなど

感染対策をしていれば


そこまで、神経質になる

必要はない気がします。


飲食店はもとより

カラオケ、スポーツジム

宿泊施設、観光地など


この時期、人が来なくて

困っている場所を挙げれば

キリがありません。


alt

確かに、今は

我慢のしどころです。


しかし

春夏秋冬が巡るように

春は必ずやって来ます。


個人が 恐れずに

しっかりと考えて

行動 するならば


困ってる皆さんに

だって・・・


めぐりめぐって

きっと 明るい春 が

訪れると思うのです。


おいまい。


Posted at 2020/03/08 12:00:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年01月29日 イイね!

転職をする人は現実から逃げているのか?

転職をする人は現実から逃げているのか?
札幌駅の写真 を

仕事帰り に撮りました。

現場がこの近くなのです。



オフィスを改修中ですが

お客様は マスコミ系の

ちょっとした有名人 (汗)


とは言え、気さくな方で

仕事以外でも 人生勉強

させて頂いています。


・・・


この方、もちろん仕事は

日々勉強を重ねていて

プロ中のプロなのですが


それと同じぐらい

趣味へのこだわりが凄い!


ギター ・ 帽子 ・ 靴

アンティーク家具


そして、本棚には

大量の書籍 が・・・

まるで 図書館です。


いつも 自分自身に

問いかけながら

問題と真正面に向き合い


自分なりの答え を持って

生きている方でした。


・・・


お客様の生き様 をみて

かねてからの疑問 が

一つ解けました。


恥ずかしながら 自分の

転職癖 のことです。


身近な人からは

それは逃げではないか ?

よくそう言われていました。


しかし、本当は転職したいのに

「 仕事があるだけ幸せだ 」

「 でも、このままでイイじゃん 」


と、転職という面倒を避け

諦めるために現状を肯定 する。


実は、こちらの方が

逃げなのかも知れない

そう気がついたのです。


・・・


逃げるのではなく

むしろ 真正面から

向き合う人。


常に自分自身へ問いかけ

本当に必要なら動くし


そうでなければ

何もしなくていい。


他人に影響されず

自分らしく生きる人 は

このお客様のように


誰から見ても

カッコ良いのです。


・・・


それにしても

転職するたびに ?


素晴らしい人 と

出会えている気がする。


この幸運 に

感謝しなければ・・・


まあ、この人には


alt


alt 

関係の無い

話しですけどね  (笑)



おしまい。


Posted at 2020/01/29 18:58:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年01月14日 イイね!

いまここだけに生きている 「 本当の私 」

いまここだけに生きている 「 本当の私 」
知り合いの家に

お邪魔すると

子犬 が産まれていた。



何匹いるか

分かるかな ?



alt

生後 3日目の

子犬たちです。


思いがけず 貴重な

出会いに遭遇すると


人間は、不思議と

涙もろくなる・・・



バイクだって

そうだよ。



alt

はるか昔から

仮死状態だったのに

偶然、自分と巡り合い


息を吹き返す姿 に

つい感動してしまう。


・・・


「 偶然の出会い 」

それは、天 と

つながっているようだ。


見えない力 が

きっと何かを

教えてくれるんだ。


今ここだけに生きている

「 本当の私 」 を

もっと感じたいなら


日常の忙しさに追われ

身近な出会い を

見逃してはいけない。


alt


ところで最近、素直に

感動してますか (笑)


おしまい。


Posted at 2020/01/14 20:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 21 2223
24 25 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation