会社の上司 が
鬼軍曹 で困る。
今日の話 は
ここから・・・
仕事になると
彼 は
超厳しいのです。
でも
奥様 と 飼い犬 には
なぜか優しい (笑)
エイジング
だって
人の事は言えない。
ぱっと見は
現場監督 の
オッサンだけど ?
バイクに乗ったり
ブログなんぞを
書いてます。
人間は、複数の
アイデンティティ を
持てるから不思議です。
職場の自分
家庭の自分
一人の時の自分
色んな顔 があって
振舞い方だって違う。
例えば
ブログ や SNS で
書き手となった自分
やってる人なら
分かるハズ
別人格 になって
いませんか ? (笑)
1つの人格 で
生きるなんて
考えられない。
自分の世界 が
職場と 家庭 だけなら
息がつまるんだな。
ただし
多重人格 が
過ぎると?
本当の自分 が
分からなくなる。
そうなると
こちらの世界 に・・・
二度と戻って
来れないから
注意してね (爆)
おしまい ♪
高速道路 の
SA にて撮影
バイク乗り達 が
ヘルメットを脱ぐと
自分を含め
十中八九
オジさんです(汗)
お金の問題 も
あるけれど
現代の若者 には
趣味の多様化 や
負の要素 を嫌う
風潮があるのか ?
・・・
バイク は
寒いし、危ないし
疲れるし・・・
それと
髪が乱れる (笑)
イイこと無いのは
承知でバイクに
乗っているけど
それ以上の喜びが
確実に訪れるから
やめられません。
・・・
車に関しても
同じことが言える
かも知れない。
最近、息子 が
車を買ったので
見てきたよ。
人生最初 の
愛車 なんだな。
☟
フェアレディ Z
3500cc
6速マニュアル
燃費悪い
2人しか乗れない
税金高い
任意保険高い
今どきの若者なら
最初は絶対に
買わない車だ (笑)
若いのに 理詰め で
効率を求める人
これはヤバいよねと
世間体を重視する人
これって、逆に
自分の可能性 を
消し去っている ?
息子曰く・・・
今しか乗れないから
Z を買ったんだ。
あんたは、えらーい ♪
(((o(*゚▽゚*)o)))
それはそれで
理詰め のような
気もするけど (笑)
・・・
何をやっても
上手くいき
毎朝、起きるのが
楽しい時 がある。
何をやっても
結果が出ずに
悔しくて
眠れない夜 もある。
人生なんて
そんなもの。
ならば、自分で考え
やりたい事 を
存分にすれば良い。
他人を気にして
「 こうしなければ 」
と思う気持ち・・・
そこに
なんの意味 が
あるのだろう。
父ちゃん から
言いたいこと が
もう一つ・・・
フロントタイヤ の
空気抜けてるよ (爆)
おしまい ♪
年末ジャンボ を
買ってみたものの
ドコを探しても
見つからない。
あっ、これは
同僚の話 です。
当たっていたら
シャレにならないよ。
エイジングは
そう言って返したが
彼は、話の最後を
こう締めくくった
10億円 当たったら
もう仕事はしない。
・・・
このとき
言いたいことが
あったけど
グッとこらえて
笑顔を返すのみ。
という訳で
このブログに
その 胸の内 を
書きます (笑)
・・・
もし自分が
大金持ち になったら
この仕事はやめる。
恐らく
世の人の大半が
考えることでしょう。
ところが、その反面
数々の制約の中で
生活費を稼ぎつつ
頑張っている
皆さんがいます。
やりたい仕事
向いている仕事
そんなの関係ナシに
働いている人だって
沢山いるんだな。
・・・
つまり。
現実の世界 で
生きること が
大変だからこそ
小さな幸せ から
大きな喜び を
感じ取れる。
エイジング は
そう考えるのです。
・・・
特に
不労所得 が
恐ろしい。
人間の欲望 は
果てしないのだ。
いきなり大金が
手に入ったときに
それでも 自分の脳 を
制御できる人 は
きっと皆無でしょう。
もし
大金持ちになったら
この仕事はやめる。
その考えで
大丈夫 ?
一瞬で金持ちになった
その人の行く末 は
イバラの道だよ。
とは言え・・・
本当の幸せ を
見失わない
「自信」 がある人には
当選の事実 を隠して
仕事は続ける。
このパターン を
お勧めします。
( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
こんな内容
会社の同僚に話せる
ハズないよな~ (苦笑)
おしまい ♪
まだ、日の出前 の
風景です。
九十九谷 展望公園 へ
行ってきました。
まず最初に
空 が・・・
オレンジ色 に
なるんですね。
☟
下界 が
墨絵のよう に
美しい。
1月3日 なので
☟
初日の出 とは
言えないかも (笑)
・・・
帰り道 に
☟
こんな看板 を
ハッヶ─(`・ω『+』─ン!
駐車場 からの
道のり は
☟
意外と険しい (汗)
どんどん下りて
川に出た。
☟
古代の雰囲気
ムンムンなのです。
・・・
チバニアン時代 の
地層 に、たどりつく。
☟
これが
77万年前 の
地層かぁ~
でも
どの部分?(笑)
とりあえず
看板を読んでみる。
☟
ハッキリ書いて
ないけれど・・・
地球の磁場 が
逆転した時期 。
それが
77万年前 ?
☟
と、勝手に
決めちゃう (笑)
最下層の緑色 が
今と同じ 磁極 で
その上の黄色 は
磁極が逆転 を
開始した地層
( 77万年前 )
最上部の緑色 は
N極 が北になり
S極 が南に戻ってる。
(近代の地層)
それが、全部見える
地層 は超珍しい
と言うことでしょう。
・・・
思いがけず
チバニアン に出会えて
よかったな ♪
この場所 は
九十九谷展望公園 と
近いから・・・
石器時代の人 も
エイジングと同じ
「 日の出 」 を
見ていたかも?
まあ、たかが
ツーリングで
そこまで考える人 は
イナイだろうけどね (爆)
おしまい。
昼下がりの
船堀 界隈・・・
突きあたりに
銭湯 が見えてきた。
おやおや ?
一番乗り は
逃したみたい。
☟
スマホを見ている
お爺さん !?
その正体は
脱衣所 で
明らかになるのだ。
・・・
家から
歩いて行けるよ。
☟
江戸時代 から
10代続く
鶴の湯 です。
銭湯だって
バカには
出来ません。
☟
鶴の湯 は
ちゃんした
温泉 なのです。
・・・
さっきのお爺さんは
脱衣所 でも
スマホを見ている。
そして呟いた。
キタサンブラック は
スゲーよな・・・
競馬 を
気にして
いたのね (笑)
・・・
歳の頃 は
60代だろうか。
服を脱ぐと意外にも
均整のとれた
筋肉質の体 だった。
驚いたのは
それだけでは無く。
両肩から手首に
かけて、綺麗な
牡丹の花 がぁ~!
・・・
仮に
この方を親分と
呼ばせて貰います。
親分は、体を洗い
さらっと湯に浸かると
キッチリ30分で
浴場を後にした。
洗面器を丁寧に洗い
イスを元に戻し
出口の前では
タオルを使い
しっかりと、体の
水気を取っていた。
その所作 は
他人に
迷惑を掛けない
そんな気概を
感じさせるものでした。
・・・
銭湯の帰り道。
コンビニのレジ で
文句を言っている人 を
見かけた。
ヤル気あんのか~
あーー!
20代後半 だろうか
随分と威勢が良い。
相手をする
店員さんの胸には
研修中の文字 が。
・・・
なるほど
相手に非が
あるかも知れない。
でも、イラつく貴方の
姿を鏡で見てごらん。
何もかも
上手くいかないのは
自分の仕業。
生き方 が
上手くいってないから
他人を怒鳴りたくなる。
・・・
家庭 や 職場 で
どんなことが
あっても
ただ、その人を
その人として
受け入れる。
厳しい道 だけど
それは
清々しい道 だ。
銭湯の親分 が
コレを見たら
どう思ったのだろう?
そんなことを
考えながら・・・
イブの日 は
粛々と過ぎて
いくのであった (笑)
おしまい。
モンスター796の排気音を動画で公開します ♪( ´θ`)ノ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 09:07:07 |
![]() |
ヤフオク リヤルーフスポイラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/21 06:30:17 |
![]() |
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 23:32:38 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |