• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

ノンビリ暮らしたい!? とんでもない田舎の落とし穴 \(◎o◎)/

ノンビリ暮らしたい!? とんでもない田舎の落とし穴 \(◎o◎)/

こんな素晴しい

景色が拝める青森。


単身赴任 で来てから

もうスグ 3年 です。




当時

EZ30 レガシィ で

札幌から、青森市へ。





一瞬、都会を感じたが

住んでみると・・・



やっぱり

田舎なのです (笑)


でも、決して

田舎は嫌いじゃない。




よそ者への警戒感

ハンパないけど


気心 が知れると

すごく親切なんです ♪


・・・


例えば、個人経営 の

バイク屋さん。


当然、すべての店

じゃないですよ・・・



① 気にいらない人には売らない

② バイクの値段は、相手次第だ

③ 文句を言えばバイクを即回収



こう書いたら

ヒドい感じ だけど。


それだけ

腕に自信があって

人情味があるんだな。



③の回収は、売った値段で

買い戻すという事です  (凄)


・・・


都会暮らしに疲れて

田舎に住みたい。



そう、考えている貴方。





まずは 「 田舎の掟

知ることが大事かも

(・(ェ)・)?  


だって、そこには

都会とは真逆 の・・・




濃厚な人間関係 が

待ってるんだもん (爆)




都会では隣人を知らずに

暮らせるが、田舎は無理。


そのかわり

仲良くなるとバイク屋さんが

Myガレージになるよ (嬉)



おしまい ♪


Posted at 2016/01/12 22:55:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2016年01月09日 イイね!

バイクでツーリングへ行くとき、ナビを使わない理由  (・∀・)ニヤニヤ

バイクでツーリングへ行くとき、ナビを使わない理由  (・∀・)ニヤニヤ

ツーリングへ行くとき

ナビ は使いません。


スマホの地図アプリ も

一切見ないし。




そもそも

バイクのナビ を

持って無いので


偉そうなことは

言えないけど。


(・ω・`=)ゞ 



そして、雨でも

出掛けたりします。


台風の日

遠慮しますが (笑)



修行みたいだけど

実は、意味があるんです。



・・・


ロードマップ は

持って行くものの ?


道を間違えても

気にしない。



そんな時に

かぎって・・・









想定外の出会い

あったりする ♪



例えば

イケると、踏んだなら。







バカみたいだけど

こんな事でも


ZRXとの距離 が

グッと、近づくんだな。

(*^-')b


・・・


いつ、どこへ行って

何を見て、何を食べる。


一から十まで

行程が決まっている。



悪くはないけど

その旅は・・・



何故か?

ガイド本の確認作業 に

思えちゃうんだな~ (笑)



「 自分しか出来ない旅 」

だからこそ

楽しいのかも知れない。



おしまい ♪


Posted at 2016/01/10 00:13:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2016年01月08日 イイね!

初詣で思う・・・神様はすべて、お見通し σ(≧ω≦*)エヘヘ

初詣で思う・・・神様はすべて、お見通し σ(≧ω≦*)エヘヘ

会社の行事 で

神社 へ行ってきた。


いくら何でも

遅めの初詣。




ここは

青森市 にある

うとう神社。



正月の喧騒が消えた

境内 に立つと


いろいろな思いが

込みあげてくる。


・・・


小学生の頃 は

伝記物の本

読み耽っていた。



その影響

なのだろうか。



大人になったら

人の役に立つような

立派な人 になろう。




そう考えていた。


・・・


53歳の今。


自分は、何を成し遂げて

世の役に立ったのか ?


いや待てよ。


今の世の中

そこまで求めなくても・・・



生き抜いているだけで

十分に大事業  じゃ

ないのだろうか。


・・・


有名人 になれば

それこそ

立派な使命 がある。


とは言え。


平凡な人生を送る人 と

比べてみたって ?



「 人間の値打ち 」

そのものは同じ

なんだろうな。


・・・


初詣の帰り に

おみくじを引いてみた。






普通の

「 吉 」 なのだが。





神様は、すべて

お見通しですな (爆)



おしまい。


Posted at 2016/01/08 06:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2016年01月05日 イイね!

年賀状で気付かされたこと・・・本当の友達がいる幸せ (*・ω・*)ポッ

年賀状で気付かされたこと・・・本当の友達がいる幸せ (*・ω・*)ポッ

お正月の風景。


新顔のタマオ ( 白 ) と

古株のミャー ( 黒 )は

険悪ムード・・・ 




やっぱり、友達に

なれないかも (笑)



今日は

そんな、友達の話。


・・・


エイジングには

4人 の

心の友 がいる。



久しく、年賀状の

やり取りだけだが・・・



その短い言葉の中に

相手のすべて

見える気がする ♪



高校時代の友人が2人。

あとの2人は、ご夫婦で

20代からの付き合いです。


・・・


エイジング的

心の友の定義


・ 互いの価値観を、尊重できる

・  誠実であり、相手に対し正直

・ 幸、不幸を素直に分かち合う

・ 相手の間違いを、意見できる




て、言うのは

簡単だけど。

(・(ェ)・)?



クリアーするのは

難しいと思う。



しかも、双方が合致して

その気持ちになる必要が

あるからね。 


・・・


だから、難しくても

当たり前なんです。



もし、真の友人を

持つことが簡単

だったら ?



きっと、誰もが・・・




何千人もの友達 を

持てちゃうんだな (爆)



おしまい ♪


Posted at 2016/01/05 22:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2016年01月04日 イイね!

仕事始めの憂鬱・・・ それは不幸の始まりなのか  (・(ェ)・)?  

仕事始めの憂鬱・・・ それは不幸の始まりなのか  (・(ェ)・)?  

 朝日が昇る

八戸港 の様子。


昨日、青森 へ

戻って参りました~ ♪





そして、今日は

仕事始め。



ありゃりゃ~





一週間以上

放置した結果 です。

┐('~`;)┌



実は、これが・・・





仕事始め と

言えなくもない (笑) 


・・・


仕事始めの日 は

とっても憂鬱だな。



そう感じていた

時期もありました。



でも、今は !?



待ち遠しい気持ち に

なっていたりする。

ヽ(*´∀`)ノ


・・・


組織に属していれば

苦労は付き物。



人間関係・責任・ノルマなど

悩みは尽きない。



だからと言って

今の仕事に憂鬱 を

感じるのなら・・・



その 矛盾

考えてみては。

(・(ェ)・)?



だって、それは

失業している

人のほうが幸せ。



そういう事に

なるんじゃない ?



さあ・・・



張り切って

仕事しましょうか~ (爆)




失業を幾度も経験 すると

見えてくることがあるんです




おしまい ♪


Posted at 2016/01/04 22:39:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記

プロフィール

「最新のブログにCB50Sの
動画を後から挿入しています。

初めから貼れば良かったけど
なにぶん慣れないもので・・・(汗)

すでにイイねを押してくれた人も
また訪れてくれたら嬉しいです。
♪( ´θ`)ノ」
何シテル?   11/02 10:10
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ホンダ CB50S】 準備した部品は揃ったのか ? (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 22:06:40
【ホンダ CB50S】 タイヤとフロントフォークを何とかするの巻 (^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 20:56:39
63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:32

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation