• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2020年01月08日 イイね!

休日出勤ぐらいは贅沢に v(^o^)

休日出勤ぐらいは贅沢に  v(^o^)
正月あけ早々

休日出勤 です。

なので・・・



ランチは 少し贅沢を

させて頂きます (笑)



alt

西区 八軒にある

武柳庵 (ぶりゅうあん)


閑静な住宅街に

たたずむ姿




alt

初めての人 には

敷居が高い ?



そんなことは

ありません。




alt

やっぱり 敷居が

高いかも・・・


ウソウソ

大丈夫ですよ~ ♪

( ̄ー ̄)ニヤリッ


・・・


頼んだのは

鶏天丼と蕎麦のセット



alt

あっ!すみません

武柳庵さんは

蕎麦屋 です (笑)


ふあふあの

鶏の天ぷらが絶品 ♪




alt

何個 でも

イケそうなんだな。


もちろん

こちらも



alt

蕎麦の風味

リアルに感じられます。


もったいないので

味わって食べよう。

( ̄∇+ ̄)vキラーン


・・・


仕事帰り

ライコランド へ




alt

ZRX 1200Sの

オイルフィルター と

タンクキャップカバー


ステンのクリップ と

ワイヤーはXT用です。


家に着くと

頼んでいた物 が

届いていた。




alt

XTのヤマハ純正部品

と言っても

35年前の絶版車・・・


だから、プラグを除き

全て セロー用なのだ。


燃料コック

オイルフィルター

チェーンローラー


ちゃんと使えるか

知らんけど(爆)



おしまい。


2019年12月05日 イイね!

私の秘密を会社の人は知らない

私の秘密を会社の人は知らない
札幌駅 と 大通公園の

中間に建っている

赤れんがテラス です。



この日は、会社の有志と

ランチへ出かけました。


おじゃましたのは

このビルの中にある

鶴雅さん です




alt

いわゆる

ビュッフェランチ


下世話 に言えば

食べ放題なんだな (笑)



・・・


いやー

レベル高いっす




alt

プレート中央の肉 が

山盛り だったりして 

(*´σー`)エヘヘ


ご飯を食べたくなって

丼ぶりの中に、海鮮系を

アレンジしてみる。


こちらも

食べ放題 ♪




alt

マグロ と 鮭フレーク

いくらのシラス和え


なにげに 奥にある

エビの天ぷら も

美味しかったです。


・・・


焼きたてピザ



alt


からの~



alt

上品なデザート

食べ放題 !

(´゚ω゚):;*.':;ブッ


まだまだ、イケそう

だったけど


会社の人たちの

顔色が変わってきた。

( ̄= ̄ ̄)キョロキョロ


なので、これで

打ち止めにしました。


私の秘密がバレると

マズいからね。


て言うか・・・


見てたら、大食いなの

丸わかりでしょ (爆)



おしまい。


2019年09月29日 イイね!

いつの間にか・・・時が早く流れていく件 (汗)

いつの間にか・・・時が早く流れていく件 (汗)

今月は 忙しくて

あまり ブログが

書けなかった。



会社は 4日ぐらい

休めたかな・・・

よく覚えてません。


世間 では

3連休 が2回も

あったって ?


仕事に追い回されて

関係なかったし (笑)


気が付いたら

稲穂の色が変わる

季節になっていた。


・・・


9月最後の日曜日

朝の6時 から


なんと 温泉に

入ってきたよ。




alt

新篠津村にある

たっぷの湯


源泉かけ流し

しょっぱい系 の

茶色い湯なんだな。


身体 と ココロ

温まりました ♪


(つ´∀`)つ


・・・


温泉施設の裏 には

小さな湖 があります。




alt

冬には 結氷して

ワカサギ釣り が

できるんですよ。


 気分転換に

田んぼのあぜ道 を

走ってみた。




alt

まだ 午前8時だけど

雨が降りそうなので

焦って家へ戻ります。


・・・


あれ、もう稲刈りが

始まっているんだ。




alt

もうすぐ

10月だもんね (汗)


そんな感じで最近

時間が異常に早く

流れていく気がする。


仕事帰り は

いつも 21時過ぎだし

休日出勤 ばかりです。


alt

旨いコメでも食べて

いろいろ

考えてみるか・・・


いったい

ナニを ? (爆)


おしまい。


2019年07月31日 イイね!

そろそろアクセルを緩める年頃?転職先の話しです。

そろそろアクセルを緩める年頃?転職先の話しです。
 
転職して、3週間経過

落ち着いたので

その話を書きますね。



前の会社 には

7年間 勤めて


関東近辺 を中心に

単身赴任していました。


従業員数は 2400人

売上高は 約900億円


で、今回の

転職先 は


従業員数、売り上げ共に

10分の1の規模 です。


自分の担当する

仕事内容 は

前職と全く同じだが


 年収の方 は

3割減ぐらいか ?


それでも、道内の

この業界 では

一番大きな会社 (笑)


・・・


配属されたのは

総員8名

小さな事業所


ちなみに

私が一番年上です。

( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


前の会社 では

100人ぐらいの

事業所にいたので


なんだか

気恥ずかしい・・・



でも、それが

杞憂に終わるのに


そんなに時間は

必要かからなかった。


・・・


先日の出来事



alt

いったい何が

始まるのでしょう ?


事業所 の

ウッドデッキ




alt

先輩

DIYで直します。


先輩と言っても

10歳くらい 自分より

若い方ですが (汗)


塗装 は

私の担当




alt

alt


先輩 は



alt

腐ったツーバイ材を

新しいものに

交換しています。


・・・


作業を始めて

一時間が経過




alt

途中から、先輩が

塗装 を

手伝ってくれた。


あちゃー !



alt

せんぱーい

飛んでるよぉ~

((-ω-。)(。-ω-))フルフル


マスキングして

あげたのに

意味なかった (笑)


・・・


トイレ掃除 や

全員の机の雑巾がけ

観葉植物の水やりなど


別に、当番は

決まってないけど


皆さん、自分から

やっています。


まあ、そんな感じで

アットホーム な

事業所なんです。


alt

今までの会社人生 は

常にアクセル全開

余裕がなかった。


時には、お客様の

気持ちを置き去りにして


後悔をしながら

会社の方針 に

従ったこともあった。


給料が高ければ

確かに 生活自体は

豊かになる。


ただし・・・


人生 を

豊かに過ごせるとは

限らない (爆)



おしまい ♪



2019年07月20日 イイね!

多重人格のススメ ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

多重人格のススメ ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
新しい会社 の

歓迎会 がありました。

56歳での転職・・・



その前は 49歳で

転職したっけ (笑)



alt

会社生活の悩み は

なんといっても

人間関係 だと思う。


どうして悩むかというと

自分の考えと違っても


周りと合わせなきゃ

イケないから

ストレスになるのだ。


alt

そんな感じで

本当の自分を出せずに

悩んでいる人 は


多重人格 で生きてみると

楽になれると思う。


例えば

自分の場合 は


バイクの再生 とか

SNSのブログ発信 が

それに当たります。


alt

誰に知られることも無く

「 こんな自分がいるんだ 」

そう思うだけで


承認欲求 さえも

いつの間にか消えて


 他人の言動 に

振り回されなくなるよ。

( ˆωˆ )ニヤニヤ


・・・


どんな趣味でもよいから

多重人格の世界 を

持ってみませんか ?


できれば 転職は

控えた方が良いけど


自分を殺してまで

耐えるのは辛いよね。


alt

でも

そんな良い方法 を

知っているのに


どうして 何度も

転職したの ?


趣味は、昔から

変わってない。


しかし

肝心なポイントの・・・


自分が 多重人格だって

知らなかったのね (爆)


おしまい ♪



プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 21 2223
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation