遅いんだよ~ (*T∇T*) 
今日の夜 に
仙台を出る予定。
この 勤務地 には
2か月半 いたんだな。
写真 は
マンションからの
「 朝焼け 」 です。
これで見納め?
そう思うと
なんだか寂しい。
・・・
ここからは
東京へ戻される と
知る前 の話。
楽しみにしていた
本がありました。
☟

ラーメンチケット
仙台市を中心にした
ラーメン店の紹介本 です。
ご存じ通り。
☟

お店で本を見せると
500円 で
食べられるのだ。
でもね・・・
東京行 が
急に決まったので
一回しか 使ってない。
(´・ω・`; )ショボ~ン
・・・
そして、転勤の
準備をしていたら。
会社から
配られました。
☟

嫌な予感 !?
☟

やっぱりです。
〓■●バタッ
宮城の有名な温泉が
半額 で入れるらしい。
これって
もしかしたら ?
「 仙台を離れるな 」 の
暗示なのかも~ (爆)
笑ってくれた人
イイネ をどうぞ~ ♪
バカバカしい、家電バカの話 !∠(;`▽´)/ 
仙台のマンスリー には
ストーブ がありません。
唯一の 暖房器具 は
エアコン のみ。
十分、温まるのだが
はっきり言って
この エアコン・・・
体 に
良くないのだ。
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
部屋の 「 湿度 」 が
メチャ低くなって
朝、起きると喉が
すごく痛くなってる (悲)
・・・
さすがに
ヤバいので。
☟

加湿器 を
買いました。
一旦、内部のヒーターで
水を加熱して 除菌 する。
↓
超音波 で水の粒子を
微細化して噴出させる。
これを
ハイブリッド型 と
言うそうです。
・・・
アロマ を加えると
良い香り がします。
☟

「 癒し 」 を
実感できるんだな。
加湿器 の
横にあるのは。
☟

空気清浄器 です。
タバコ を吸うので
やむなく買いました。
・・・
共に
札幌の自宅 なら
必要の無い物 ばかり。
「 便利さ 」 と引き換えに
自由を失っている。
ひょっとして
これは・・・
単身赴任 の
「 あるある 」 かも
知れないぞ (爆)
おしまい ♪
半年間に・・・引っ越しを4回する男 \(◎o◎)/ 
本社近く の
駐車場 にて。
これから、引っ越しで
仙台 へ行くところ。
上の写真・・・
カッコ良く
見えるけど !?
☟

これでも、荷物 を
減らすのに大苦戦。
。゚(゚´Д`゚)゚。キュー
その答えは
「 仙台 」 という
土地柄にある。
☟

スタッドレス が
大半を占拠 (苦笑)
・・・
都内を抜け
一路、東北道 へ ♪
栃木県のSA にて。
☟

「 かみかわち 」
と読みます。
そうかぁ~ !
☟

それでは
頂きましょうか。
☟

パリッとした
羽根付 です。
横から見た
皮の感じ。
☟

モッチモチ なのね~ ♪
ヮ(゚д゚)ォ!
肝心の中身。
☟

写真の色 が
薄い気 がする。
(・(ェ)・)?
ネタばらし。
☟

上手く撮れないので
眼の前にある
お店の写真 を拝借。
(*´σー`)エヘヘ
餃子って、どうして
ご飯と合うのかな~ (笑)
・・・
その 5時間後。
☟

仙台の新居 へ
到着しましたよ。
荷物を解いて
仕上げに
観葉植物 をセット ♪
一息ついて
ベランダの窓 から。
☟

今、自分が
ドコにいるのか。
たまに
判らなくなる (汗)
6月 青森 → 千葉
7月 千葉 → 横浜
10月 横浜 → 千葉
11月 千葉 → 仙台
半年で、4回 も
家が変わってるし。
その都度
悩むのがコレだ。
☟

しかも・・・
仙台が、一番
ややこしい (爆)
おしまい ♪
「 おひとり様 」 に優しい街 ♪ ε-(´∀`; ) 
仙台駅前
夜の風景 です。
昨日は、この辺に
泊まりました。
ホテル にいても
退屈なので
アーケード街 を
ぶらぶら・・・
吸い込まれるように
立ち寄った店。
☟

初めての店。
扉を開ける瞬間 は
いつも緊張する。
(((;゚Д゚)))ガクブル
・・・
実は、この店。
フロアーの方 は
若い店員さん で
回しているのだが・・・
良い意味 で
フレンドリーさがあって
気持ちのイイ
明るさで満ちている。
まずは。
☟

竹鶴のハイボール
自分に乾杯 (笑)
カマ焼き が
あると言うので。
☟

ブリ を頂く。
ほお骨の所 が
一番うまかった。
( *´艸`)ムフフ
サワラ や 鯛 なんかの
カマ焼き もあるってさ ♪
・・・
店員さん が
わざわざ
席まで来たよ。
☟

ゴシゴシ(-ωヾ)("ノω-)
三( ゚ω゚)ス、スゲー!
茹でたて
ピカピカ なのです。
☟

最初の食感 は
コリッ!なんだけど
そのあと 口の中 で
溶けるんです ♪
白いのは
たこの肝。
うーん
これも美味です !
・・・
こうなると
日本酒 だ。
☟


一滴も、こぼさず
見事なものです。
(*^-')b
これこそ
「 もっきり 」 ですね ♪
キリッと冷やした。
☟

一ノ蔵 を
頂きました。
チョッとした
パフォーマンス だけど
楽しくなるんだな。
ヽ(*´∀`)ノゎーィ
・・・
なんやかんやで
一時間半 は
居た気がする。
座敷の方は
賑やかですが ?
最初から最後まで。
☟

カウンターは
貸しきり (笑)
それでも・・・
「 おひとり様 」 に
優しいお店。
仙台オフ は、ここで
決まりですね (爆)
おしまい ♪
マンションの管理人さんが・・・イイ人だった件 (*T∇T*) 
昨日は 銚子 で
遊んできました ♪
いわし君
美味しかった (笑)
やっぱり・・・
バイクに乗ると
スカッとします ♪
☟

いわし君 を
獲って来た船 は
どれでしょう (笑)
今日は
一転 して。
次期赴任先 の
仙台 へ来ています。
☟


仙台市 地下鉄
泉中央駅 の周辺。
ここは、エイジングが
住むところになります。
駅から歩いて
3分の場所 なので
とっても便利です ♪
・・・
さて本題。
ZRX1200S を
千葉 から 仙台 へ
持って来るかどうか。
これは、自分にとって
重大な決断 なのです。
(゚A゚;)ゴクリ
3月末 まで住む
マンション を
見てきたよ。
☟

(゚ー゚;≡;゚ー゚) アリなの?
入居者が正面 に
バイクを停めている。
速攻 で
管理人さん へ
聞いてみた。
バイクを置いても
イイんですか ?
大丈夫ですよ。
ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ
ところで
冬の仙台 って・・・
バイク に
乗れるのかなぁ~ (爆)
とりあえず、11月17日 に
引っ越します (・ω・)ノはぃ☆
おしまい ♪
|
【ホンダ CB50S】 準備した部品は揃ったのか ? (^_^)a カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/10 22:06:40 |
![]() |
|
【ホンダ CB50S】 タイヤとフロントフォークを何とかするの巻 (^_^) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/05 20:56:39 |
![]() |
|
63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/24 10:06:32 |
![]() |
![]() |
ドゥカティ MONSTER796 フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ... |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |