• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

RZ250R エンジン始動! ガンマよりイイ感じ?

RZ250R エンジン始動! ガンマよりイイ感じ?

《 SOLD OUT 》


← 今日の作業車両は RZ250R 

エンジン始動 & 電装系 の

チェック までが目標デス。




まず

エンジンをかけるために







キャブのOH しました~♪


写真を撮るの忘れていて

多少、組んであるのは、ご愛嬌 (笑)



緑ゴケ? は生息してましたが

キャブクリーナーでなんとか・・・



実は、このRZ

引き取ってきたときは

直キャブ でした。



それじゃマズイということで

パワーフィルターを導入。




キャブの仕様 は

最初から メインジェット を

225番 へ上げてありました。

(ノーマル 150番)


その他のジェット類は標準。



まあ、こればかりは組んでみないと

判らないので、そのまま行きます。








取付けは、ガンマと違って

メチャ楽ちん♪


もう一度、オイルラインや冷却水系を

点検して、バッテリーを装着。

キャブの漏れもなし。



じゃあ、エンジンに火を入れま~す。







かかりました~♪ ヾ(*'▽'*)ノ


ガンマと比べると

軽~く、吹け上がる感じ♪

トルク感はどうかな?


同じ、パラレルツインでも

特性が違うんですね。

エンジンって面白いです。




しかし・・・



高回転で回転落ちが

一瞬、遅れます。



理由は・・・?



このとき、左マフラーから

ガソリンが噴出!




引き取り時、キャブが死んでいましたので

オーバフローして、流れ込んだんですね。




それよりも、大変だったのが

この噴出した ガソリンのゆくえ

( = ^ ω ^ = ) 丿
 





なんと!





レガシィに直撃しちゃいました 

(
´Д`
;)ハアアアアア…

↑ 最初の写真にレガが写ってる




あまりにもショックで

現場写真はありません (笑)




まあ、いろいろありましたけど

RZ に関しては

メドがたったかな?




あっ、忘れてた!!

電装系 にも問題が・・・



ウインカー1個
 と ヘッドライト 


点きませ~ん (*@▽@* 




球切れじゃないので

スイッチ? 断線?




電装系はハッキリ言って・・・




なぜか? やる気が起きない(爆)

Posted at 2012/06/10 00:32:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | ヤマハ RZ250R 1AR | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3456 789
10111213 141516
171819 20 212223
2425 2627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation