札幌は、雨ばっかり・・・
バイクが出せないので
狭い場所で
悪戦苦闘 です(笑)
最初に、ご報告。
おとといのブログで紹介した
オークション出品 の
KDX200SR は
おかげさまで、即決にて
売れました~
少し金額を上乗せしてもらい
さらに
根室までの運搬費が入ったので
赤字は回避! (*^-')b
でもこれで
すぐに出せる在庫 は
無くなっちゃいました~(笑)
さて
600cc疑惑!?の GPZ400R
「エンジン始動」 に向けて整備中です。
《 キャブOHの続き 》
↓
漏れ試験の結果
1番・2番のフロートチャンバー から
漏れを確認。
念のため、4基とも
同ガスケットを発注 しました。
そこで
ちょっと手が空いたので・・・
↓
ビートのバックステップ。
ブレーキペダルののラバーが
2個とも無い!!
これを
298円 で何とかする方法!?
を試してみました
準備したのはコレ
↓
今回、298円で買ったのは
黒いカマボコみたいな?
ゴム(笑)
何なのか、よくわかりませんが
ホームセンターにありました~
(最初から丸まっているので、ちょうどイイです)
そして、加工??
↓
手ごろな ステンワイヤー を使い
合わせた径で、丸めます。
ペダルに、接着剤をぬって・・・
↓
出来上がり!!
当時モノなので、部品もないし
これで勘弁してちょー ヾ(≧∇≦*)ゝ
・・・
キャブのガスケットが来たので
キャブを付ける前に
エンジンをキレイにします。
↓
ヘッドを 鏡面 にしたいけど
エンジンがダメだったら
無駄になるので・・・
この程度にしておきます(笑)
さらに
あやしいエンジンの刻印も
目立たぬよう?
黒く塗りました (-ω+)キラン☆
しかし、狭いなあ~
↓
まだ、仮合わせ状態です。
ほとんど余裕なし! ヽ ( = ^ ・ ω ・ ^ = ) 丿
そして
オチもなし!!(爆)
(おしまい)
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 23:32:38 |
![]() |
エイジングさんのスズキ GSX-8R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/05 12:13:28 |
![]() |
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 12:49:11 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |