本日 新しいバイク を
引き取りに行ってきました♪
☜ 途中の高速PAの様子です。
高速道路を降りると
一般道 は、こんな感じ。
☟
大して雪は無いですが・・・
この 氷が厄介 なんです。
丁度、氷がタイヤの真下に来て
「ズリズリ」 っと滑ります(汗)
しばらく行くと・・・
☟
こんなところに
家があるんかいな!?(笑)
段々と不安になってきました。
(´・ω・`)ダイジョーブかな?
そして
ようやくバイクと、ご対面でーす♪
☟
SRX400 です♪
20年間オブジェだった!?(笑)
でも
こいつは タダものではない 様子。
しかも・・・
メチャメチャ大きく!!
☟
でも、この本の解説を
よーく読むと・・・
エンジン は
「680ccのヨシムラ仕様」
と、書いてありますけど??
( ̄ロ ̄lll)
シ~ン・・・
また、車検の取れない
バイクですかぁ~(爆)
( 聞いてないですから! )
・・・
追伸 : ぴーすけさんに教えて頂きました。
このバイクを製作した 「ワークス」 の
前社長が 真田 哲道 さん
だということを・・・
このことは、恥ずかしながら
不勉強で知りませんでした。
真田 哲道 さんは
既に、お亡くなりになられていますが
カリスマ的なチューナー だったそうです。
そういう意味でも、このSRXは
非常に貴重なバイク
であることを、初めて知りました。
【道産子が憧れの本州へ行く!】 その④ 名古屋から大阪へ ♪ 笑いと食い道楽を満喫するの巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/15 00:49:09 |
![]() |
ノーブランド デュアルUSBポート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/12 22:10:10 |
![]() |
【道産子が憧れの本州へ行く!】 その② 新潟の秘湯へ入ってから一気に浜松へ行くの巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/12 07:07:00 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |