• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

ただ好きなだけで仕事を選ぶと悩んでしまう理由

ただ好きなだけで仕事を選ぶと悩んでしまう理由意味不明なタイトルですが

とりあえず読んでみて下さい。


腑に落ちる人、落ちない人

何かを感じて頂ければ幸いです。


60歳に手が届くようになると

この人生で良かったのかと

ふと考えることがあります。


自分は25歳の時に裸一貫

家出同然で名古屋から

親戚を頼り札幌へ来ました。


その後、建築系の会社を

転々としたけれど・・・


58歳になった今でも

なんとか食えています(笑)


とは言え、仕事とバイク

どちらが好きなの?

もしそう聞かれたら


「バイクが好き」 と答える

そんな奴だったりします。

alt

以前、勤めていた会社が倒産して

好きなバイクのレストアを

生業にしたことがありました。


でも結局、サラリーマンに戻った。

いったいどうして?


傍から見ると好きなことを

仕事にして上手くいってる人は

確かに存在しますよね。


しかし、そういう人の考えには

「好きなことをして生きる」 という

発想は最初から無かったと思う。

alt

ウソみたいな話だけど

好きな道で成功する人は・・・


好きなことで

食えるレベルになったし

そろそろ仕事にしちゃおう。


たまたま好きなことを

やり続けたら仕事になっていた。


つまり、好きだから上手くいく

というのは全くの幻想であり


そこには相当な修練と忍耐が

必須条件となってくるのだ。

alt

残念ながら

そこまでの根性が無くて

バイク屋の道は諦めたけど


何度となく転職を重ねながら

現場監督を33年続けています。


建築にぞっこんなのは

言うまでもないし

今のところ悩みもない。


でも、これは

あくまで結果論であり・・・


かなり後付け的で無理目の

解釈だと思うんだけどね(爆)


おしまい。



Posted at 2020/07/22 07:47:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13 14 1516 1718
19 2021 2223 24 25
26 27 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation