• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

日帰り出張で「路地裏の食堂」を訪問するの巻 (* ̄◇)=3 ゲプッ

日帰り出張で「路地裏の食堂」を訪問するの巻 (* ̄◇)=3 ゲプッ札幌から140kmほど北にある

旭川まで仕事で行ってきました。


内容はクライアントの所有する

ビルの外壁調査です。


上の写真は、そのツールで

赤外線による色温度を利用した

サーモグラフィーカメラ。


これを使いビル全体を撮影して

外壁タイルの浮き状態を

下界にいながら調べるのだ。


たとえば、その一部を

写すとこうなるのね。

alt

赤い部分は周りのタイルより

温度が高いことを示します。


これは、躯体(コンクリート) と

タイルの間に空気層ができて

温度差が生まれている証拠です。


つまり何らかの原因で

ここだけタイルが浮いている

可能性があるということ。


最終的には目視と並行して

さらに専用ソフトで解析を進め

精度を上げた報告書を作成します。


あっ、もちろんやるのは

自分ではなく外注のプロに

そっくり頼んでいるけどね (笑)


・・・


よーし。

せっかく旭川まで来たし

ランチを楽しもう ♪


という訳で、お昼に

現場の近くを歩いてみた。

alt

ここは 「買物公園」 という

旭川市民の憩いの場なんだな。


JR旭川駅からずっと伸びる

遊歩道の両サイドには食堂を含め

いろいろな店がありました。


うん !?

この看板は・・・

alt

最近ブログに書いた

ラーメン屋 「ねるら」 と

同じパターンの看板だ。


どうやらこの路地の奥に

自由軒という食堂があるみたい。

alt

かなり分かりにくい場所に

店を構えると言うことは

それだけ味に自信があるハズ。


ねるらの事例もあるし

行ってみることにした。

alt

はい、もう雰囲気は

バッチリです (笑)


・・・


で、カウンターに座り

なにげに左を見たら !?

alt

ふーん、俳優の松重さんか。

ということは・・・

Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!


そうか、自由軒さんは

ドラマ 孤独のグルメの

ロケ地だったのね~ (苦笑)


撮影後に命名したのだろう

メニューの中に五郎セットが

あったので頼んでみました。


主人公の名前と同じなので

マジで期待が膨らむ。


おーっ、カウンターに載せて

盛り付けをするスタイルだよ (汗)

alt

これはかなり珍しい !

調理の過程を見て楽しめます。


・・・


注文した
五郎セットです。

alt

その正体は、ホッケのフライと

蟹クリームコロッケの定食でした。


これは、井之頭五郎さんが

食べたのと同じなのかな ?

alt

蟹クリームコロッケを

半分に割って口へ運ぶと

濃厚な旨味がジュワっと広がる。


それにホッケのフライなんて

もう、ふわっふあですもん (笑)


恐らく孤独のグルメのドラマは

本当に美味しい店しか

紹介していないと思う。


だから松重さんは演技ではなく

自分の感性をそのまま

表現しているだけかも知れない。


自由軒さん、美味しかったです。

ごちそうさまでしたー ♪

(●^ー^●)


・・・ 


思い起こせば10年前に

このブログを書き始めてから

ずっと食堂巡りをしている。


第一に旨いものを食べるが

その目的なのですが


実は、お店の雰囲気や

店主さんとの会話が楽しくて

今まで続けていたりします。


・・・


旭川から札幌へ戻ると

すでに17時を過ぎていた。

alt

出張先でのランチは私に

最高の喜びを与えてくれます。


うーん、孤独のグルメの

主人公になるのも悪くない。


さてと、次はどこの店に

行ってみるかなぁ~ (爆)


おしまい。



プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 1314 1516
17 1819202122 23
24 25 26 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation