• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2022年03月02日 イイね!

レアな場所でバイクが故障すると大変なんですよ (`οДο′) なぬっ!?

レアな場所でバイクが故障すると大変なんですよ (`οДο′) なぬっ!?札幌の奥座敷で泊まりながら

現場監督の仕事をしています。


この場所は定山渓と呼ばれる

静かな温泉街です。


さて、ここからが本題。

今日は仕事場に連れてきた

セローの件なんだな。

alt

窮屈なNバンの中で

この1か月頑張ってくれたが

2月は一度しか乗らず (汗)


そして、何の気なしに

フロントブレーキを握ると ?


スカっ・・・

ホエー(°◇°〃)


エアが噛んだ様子で

テンションが抜けてるし。


つまりブレーキが

完全に死んだワケ (泣)


・・・


キャリパーのあたりが

なんだかウエッティーです。

alt

でもブレーキホースの

末端に問題はありません。


しかし、床には

alt

実はホースの上方から

フルードが漏れていたのね。

┓( ̄∇ ̄;)┏


33年前のバイクですから

こんなこともアリますって。

alt

ゴムが硬化しているのに

氷点下で急に乗ったから

きっと破れたのでしょう。


・・・


そこで早速

バイク屋タンデムさんに

部品を注文しました。


YZ用マスターシリンダー

ブレーキスイッチ配線

スウェッジラインのホース


写真はタンデムさんの

HPから拝借しました。

alt

マスターはニッシン製で

ホースはステンメッシュへ ♪


今より絶対に良くなる

予感しかありません (笑)


・・・


しかし、単純には

喜んでいられないのです。


だってさ、Nバンから

セローを降ろす時・・・


フロントブレーキが効かないと

絶対に無理ですから。

<(ToT)> シマッタァ !


もう仕方がないですね。

このブレーキラインは

Nバンの中で直しますか~ (爆)


おしまい。



プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
2728 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【道産子が憧れの本州へ行く!】 その④ 名古屋から大阪へ ♪ 笑いと食い道楽を満喫するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 00:49:09
ノーブランド デュアルUSBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 22:10:10
【道産子が憧れの本州へ行く!】 その② 新潟の秘湯へ入ってから一気に浜松へ行くの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:07:00

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation