先回は過去に自衛隊バイクを
製作していた話をしました。
あれから30年経っても
相変わらずレストア三昧です (笑)
偶然にも引越し準備中に
古い写真が出てきたので
昔話をさせて貰っています。
・・・
こちらは1995年の
とある日の写真。
当時はまだ結婚2年目。
新築したばかりの
自宅の玄関先で撮りました。

えーっと・・・
仲間が遊びに来た
わけじゃありません。
新妻を目の前にして
悪びれることなく不動車を買い
再生したバイク達なんだな (汗)
・・・
中でも一番古いのが
1970年発売の
ホンダ SL175

175ccという排気量ながら
2気筒エンジンにツインキャブ
19PSというスペック。
パワー的にはセロー225と
ほぼ同じだけど高回転まで
一気に回るエンジンでした。
・・・
残りの2スト3台は
70年代後半のバイクです。
まずはこの2台から。

RD50SP と RD250SP
当時からヤマハのデザインは
上品な感じで好きだったなー ♪
RD250SP は旅専用の
バイクだったんですよ。

まだ雪が残る4月末に
わざわざ然別湖まで行って
キャンプしてました (笑)
・・・
で、最後のもう一台。

車名が分かったアナタは
相当なバイク通です。
185ccの排気量も珍しいが
2ストなのにセル付きという
面白いバイクなのだ。
小排気量の2気筒だけに
高回転までクォーンと回って
心地良い排気音が魅力的です。
えっ、車名の答えですか !?
正解は・・・
「 スズキ RG185 」
こんなバイク
だれも知らないよ~ (≧▽≦)
・・・
バイク達を並べていた
1995年から時は流れ
2022年の6月28日。
同じ場所に
こんな物が届きました。

実はコレ
大きなゴミ籠なんですよ。
7月17日の引越しの前に
不用品を処分するために
持って来てもらいました。
ちなみに
ほとんど私の溜め込んだ
ガラクタが入る予定です σ(^_^;)
次に住む家は義父宅なので
レストアは少し遠慮しながらに
なるかも知れません。
なーんて言ってるけど
これまでの過去を振り返ると
たぶん無理でしょうね (爆)
おしまい。
Posted at 2022/06/29 07:59:40 | |
トラックバック(0) |
過去所有のバイク&車 (レア?) | 日記