• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

初期モデルほどスパルタン・・・だが肝心なのはアナタの意志次第なのだ Σ(✪ ◇ ✪*)ハッ!

初期モデルほどスパルタン・・・だが肝心なのはアナタの意志次第なのだ Σ(✪ ◇ ✪*)ハッ!今日は通勤に使っている

XR100モタードの話。


装着しているマフラーは

黒田屋さんちのレース管です。


エンジンノーマル + ハイカム

ヨシムラTM24-MJNキャブ

これで3桁の速度を記録している。

alt

キャブセッティングが決まり

最高に気持の良い仕様だけど

問題が一つあります。


それは、超爆音で

近所迷惑なこと・・・ (苦笑)


でもね、捨てる神あれば

拾う神あり ?


写真下部のマフラーを

新たにゲットしました。

alt

alt

ショートサイレンサーながら

上のマフラーより

明らかに手が込んでいます。


こちらも既に廃盤ですが

同じ黒田屋さんの

最終形マフラーなんですよ。


・・・


さっそく

取り付けてみました。

alt

普通に装着しているようで

実は少し工夫しています。


まともに取り付けると

見える場所が凹んでいたので

ひっくり返しているのだ。

alt

テールピース部の

向きを変えることで

可能になった作戦です。


凹んでいたおかげで

超レアパーツなのに

メッチャ安く買えたんだな (嬉)


・・・


キャブセッティングの為に

旧宅のガレージまで

試走してみました。

alt

おやおや

何か始めましたよ。

(° ꈊ °)✧キラーン


テールピースのベース部が

汚かったのでゴールドに

塗装しちゃいました。


うーん、カッコいい ♪

alt

これはもう完全に

自己満足ですけどね。


・・・


それでは動画で新旧の

黒田屋マフラーを比べてみます。


静かにするのが目的なので

その結果が楽しみです。


初期型のスパルタンなマフラー




最終型のProスペックマフラー


アイドリングの音量は

ほとんど変わりませんが

吹かした時は静かになった ?


せっかく替えたのだし

そう言うことにしておこう (笑)


・・・


性能的にはわずかに

最高速が落ちて

大台を割ってしまいました。

alt

しかし、レスポンスは

逆に良くなってるし


ゼロヨンのタイムは

恐らく変らないと思う (=^^=)


なんだかんだ言って

初期型モデルは

やはりスパルタンです。


これは車やバイク

カスタムパーツも同じ。


肝心なのは・・・

それを使う人がドコまで

我慢できるかにかかっている。


自分は世間体を気にして

妥協しましたけどね (爆)


おしまい。




プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
4 56 78 9 10
11 1213 1415 16 17
18 1920 21 22 2324
25 26 2728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation