• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

ライスを無限に食べても無料だそうです。ふーん・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリッ

ライスを無限に食べても無料だそうです。ふーん・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリッ同僚に旨い店があると誘われ

3人でランチへ出かけることに。


たまには知らない店へ行っても

良いかと思い快諾しました。


やって来たのは狸小路にある

札幌牛亭さんです。

alt

ふむふむ、ライスが

無限におかわり無料らしい。


それでは

お言葉に甘えてみますか。

( ´艸`)ムププ


・・・


札幌牛亭さんは

牛肉ハンバーグのお店です。


同僚の二人はロコモコ丼と

通常のハンバーグ定食を

それぞれ注文。


私はこの店のメニューの中で

一番デカい350gの

ハンバーグ定食にしました。


手ごね牛肉のハンバーグの

準備が始まったみたい。

alt

ぺラっとしたのがロコモコで

中ぐらいのが通常の定食用になり

明らかに大きいのが私の分です。


みんなのハンバーグが

焼き上がりましたよ。

alt

alt

ロコモコ丼と

通常のハンバーグ定食。


そして

私の350gハンバーグ。

alt

デミグラスソースが

ジュージューしちゃってるし

めちゃくちゃ旨そう ♪


・・・


焼き加減はミィディアムを指定。

こんな風にペレットに当てながら

食べ進めることにした。

alt

alt

ライスの量は200g

サラッと茶碗に2杯

0.6合というところかな。


牛肉100パーセントの

ハンバーグとデミソースは

レベルが高くて味は文句無し !


そんな訳で無限に食べても

無料のライス2杯目へ突入。

alt

alt

確かにハンバーグは旨い。

しかし調子に乗るとライスより

先になくなる可能性が・・・


なので配分を考えながら

食べることになるが

それも楽しみのひとつだ。
 


・・・


ライスおかわり3杯目

alt

alt

ここでペレットを

交換してもらいました。


細かいサービスですが

常に美味しい状態で食べられる

素晴らしいお店なんだな。



おかげでアツアツのまま

ハンバーグを頂けるので

非常に助かります。


ライスおかわり4杯目

alt

alt

ハンバーグの残りが少なくなり

ちょっと不安になった。


でも何を心配するのだろう ?

ちょっと言ってる意味が

わからないよね σ(^_^;)


・・・


ライスおかわり5杯目

alt

alt

おかずのハンバーグが

ついに底をつきました。


ごちそうさま〜 ♪

alt

やはり無限に食べる作戦は

失敗に終わりましたね。

当たり前だけど (笑)


頂いたライスは

200g × 5杯 = 1kg

トータルで約3合になった。


えっ、私が食べてるあいだ

同僚たちはどうしてたかって ?


3杯目あたりで呆れて

サッサと帰っていきましたよ。


と言うか・・・

変な奴の仲間だと思われるのが

嫌だったのかも知れないな (爆)


おしまい。



Posted at 2023/11/03 07:24:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食道楽しています(笑) | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 2 3 4
5 6 7 89 10 11
12 1314 15 16 1718
19 20 21 2223 2425
26 27 28 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【道産子が憧れの本州へ行く!】 その④ 名古屋から大阪へ ♪ 笑いと食い道楽を満喫するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 00:49:09
ノーブランド デュアルUSBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 22:10:10
【道産子が憧れの本州へ行く!】 その② 新潟の秘湯へ入ってから一気に浜松へ行くの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:07:00

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation