• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

初孫に会いに行く旅 【初日編】 だけど、あの子が心配です σ(^_^;)

初孫に会いに行く旅 【初日編】 だけど、あの子が心配です  σ(^_^;)11月23日の昼頃

新千歳空港へやって来ました。


息子の初孫に会うため嫁さんと

東京・横浜方面へ向うのだ。


あまり時間がないので

空港内の「はなまるうどん」で

軽く済しちゃいます。

alt

私は牛すきのぶっかけうどん

麺2玉にイカ天・アジフライ

それと男爵コロッケを追加。


長い一日になりそうなので

少しだけ力をつけておく (笑)


羽田までの空の旅は

快適そのもの。

alt

東京までは一時間半ほどの

短いフライトですから

あっという間に到着です。


・・・


羽田に着いてからは

東京駅まで出て娘と合流。


赤坂にある迎賓館の西門まで

タクシーに乗って向う。

alt

迎賓館は不定期に内部を

公開しているんだな。


今回はちょうどその日に

当たったので親子3人で

見学することにしたのだ。

alt

この時点で16:00の

リミット寸前だったが

何とかすべり込みました。


セキュリティチェックを

受けて内部へ入るものの

残念なことに写真撮影は不可。


しかし現場監督という仕事柄

とても勉強になりました。


とにかく豪華絢爛で

歴史を感じる建物なのです。


一時間後に内部の見学を

終えて外に出てみたら

もう辺りは暗くなっていた。

alt

alt

守衛さんが正門を締めている。

つまり私達3人が

最後の来客者でした (汗)


・・・


晩飯まで時間があるので

虎ノ門ヒルズへ行ってみた。

alt

写っているのは嫁さんと娘。

ちなみに2人には撮影の

許可を取っておりません (笑)


虎ノ門のマスコット ?

alt

あの有名なキャラクターに

ソックリです。


大丈夫なのかと

思っていたら名前も・・・

alt

でもこちらはさすがに

許可を取っていると思います。

でなきゃヤバいでしょ (꒪ཫ꒪; )


虎ノ門ヒルズの風景。

alt

alt

東京のイルミネーションは

札幌と違って芸術的だし

スケールが全然違います。


・・・


晩飯は月島で

食べることにした。

alt

alt

もんじゃストリートを歩き

選んだ店は「おしお」です。


東京に住んでいる娘とは

久し振りの再会。



とりあえず乾杯から

スタートします (❁´ω`❁)


もちろん食べるのは

もんじゃ焼き。

alt

初めは明太子と

チーズが入ったものを

チョイスしました。


もんじゃと言えば

焼き方がちょっと難しい。

alt

alt

alt

だからまず最初は

店員さんに焼いてもらい

レクチャーを受けています。


2枚目以降は自分たちで焼く。

alt

alt

海鮮入りのもんじゃも

意外と悪くないです。


みんなでワイワイと

つついて食べるもんじゃ。

alt

なぜか会話が弾むし

楽しかったです。

あっ、それにお酒もね (笑)


・・・


その後、娘と別れ

私達は品川のホテルへ向う。

alt

しかし、急に気が変わり

有楽町で地下鉄を降りて

東京駅まで歩いてみた。


食後の運動を兼ねて

丸の内まで足を延ばすと・・・

alt

またまた

イルミネーションなのです。

ほんと好きだよね~ (≧▽≦)


宿泊するのは

品川プリンスホテル。

alt

息子の孫と会うのは

まだ先の25日なので

もう少し東京を満喫します。


・・・


ちなみにもう一人の息子の

我が家のタマちゃんは

お留守番なんだな。


出発の朝ペットショップへ

預ける際の様子がこちら。

alt

alt

ケージに入れるのに

苦労すると思ったけど

自分でさっさと入りました。


そしてケージをNバンに

積み込みペットショップへ

alt

なんと良い子でしょう ♪

(=^・^=)


タマちゃんには暖房付きの

広い個室が与えられました。

alt

ごめん、帰って来たら

抱きしめてあげるので

少しだけ我慢してね。


旅は続く・・・



Posted at 2023/11/24 06:36:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小旅行・ツーリング | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 2 3 4
5 6 7 89 10 11
12 1314 15 16 1718
19 20 21 2223 2425
26 27 28 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation