• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2024年01月09日 イイね!

もし事故った時に補償の金額で泣かない為に・・・とても大事な点検の話し (*^^)v

もし事故った時に補償の金額で泣かない為に・・・とても大事な点検の話し (*^^)v意味深なテーマですが

詳細は最後の方で紹介します。


正月休みの最終日

ディーラーへ行って来ました。


目的はNバンの12カ月点検と

ボディーの鉄粉取り及び

コーティングのメンテです。

alt

まあ新車を買ってから

たったの一年なので

悪い所は無いと思うけど。


点検結果が出るまで

一時間ほど待ちました。

alt

今は現車の状況を複数画像で

報告してくれるんですね。


作業内容はブレーキ周りの

清掃とオイル交換ぐらい。


あとはエアコンのフィルターも

念のため交換しました。

alt

微妙な感じですが

どうせまた一年ぐらい

放置するだろうし (笑)


・・・


次はボディーの鉄粉取りと

コーティングのメンテです。


私のNバンは新車時に

6万円弱をかけて

コーティング施工しています。


5年間ノーメンテでもOKと

言われるグレードだが毎年

見てもらうことにしたのだ。


それには

深いワケがある。

alt

2022年の12月に事故で

同じNバンを廃車にしています。


運転席に突っ込まれ相手側から

9割の保険補償が適用されて

95万円の査定が出た。


でもね本来なら更に

6万円の上乗せが出来たのに

ある事情で諦めています。


なぜなら

ボディーコーティングの点検を

毎年して無かったから・・・


最初の施工証明書だけでは

コーティング代の補償は

却下されました。


メンテなしでも1年に一回

見てもらって記録を残せば

大丈夫だったらしい (泣)


結果的に確定した保険金額は

下取り価格の倍ぐらいになり

今の新車へ乗り替えたけどね。


・・・


さてNバンの鉄粉取りと

コーティングが終わりました。

alt

alt

ただし今回のケースの場合

相手の保険内容により

違ってくるかも知れません。


ご参考までに・・・ (❁´ω`❁)


おしまい。


Posted at 2024/01/09 06:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Nバン | 日記

プロフィール

「最新のブログにCB50Sの
動画を後から挿入しています。

初めから貼れば良かったけど
なにぶん慣れないもので・・・(汗)

すでにイイねを押してくれた人も
また訪れてくれたら嬉しいです。
♪( ´θ`)ノ」
何シテル?   11/02 10:10
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 1718 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ホンダ CB50S】 準備した部品は揃ったのか ? (^_^)a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 22:06:40
【ホンダ CB50S】 タイヤとフロントフォークを何とかするの巻 (^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 20:56:39
63歳の誕生日に私が気づかされたこと・・・ (*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:06:32

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation