• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

ホンダXR600Rで廃道っぽい山の中を走ってみた (*^^)v

ホンダXR600Rで廃道っぽい山の中を走ってみた (*^^)v【 5月3日の憲法記念日 】

XR600Rに乗って

林道を楽しんだ日です。


この場所は 「ふくろう湖」

札幌から30km離れた

当別町の山奥なんだな。


ここを起点として道の駅の

石狩あいろーど厚田まで

ダートを40Km走ります。


まず最初は湖の左岸に沿う

林道からスタート。

alt

このような林道を数本つないで

日本海側の道の駅まで

ダートを満喫するのだ (#^.^#)


・・・


そして2本目の林道へ

到着しました。

alt

これまでは比較的

道幅のあるフラットダート。


しかし3本目の林道は

そうはいきません (^_^;)


山の最高地点まで荒れた道を

一気に登ることになります。


高画質動画を編集済み。

画面の設定でHDを選択の上

ご覧下さい (約3分)



掘れている路面を進むので

走りながらタイヤの位置を

判断する必要があります。


でもなんとかコケずに

最高地点へ到達できました。


山の名前は不明ですが

とにかく景色の良い場所です。

alt

気温は20℃ぐらいなので

汗をかくほどでもなく

それほど疲れはありません。


少し休憩してから

さて出発と思ったら。

alt

笹の隙間に生えている

山ウドを見つけてしまう。


と言っても

ウドだけじゃなく・・・

alt

ちゃっかりワラビも

採ってたりして (*^^)v


・・・


思わぬ山菜を手にして

いよいよ出発です。


しかし、再び山を下る際

4本目の林道で土砂崩れに

行く手をふさがれてしまう。

alt

障害物の右側には僅かな

ルートがあるが傾斜しており

危険と判断してやめました。


ここは潔く引き返して

別ルートに変更します。


再びHD動画を編集して

その一部を紹介 (約3分)


動画開始2分13秒のところで

一瞬エゾシカが横切ります。

見逃さないでね (笑)



止まった先の

舗装路を使えば5km先の

日本海側へ抜けられます。


奥に見える森の向こう側が

最終目的地の道の駅です。

alt

ここは厚田村のキャンプ場。

連休なのに人の気配がなく

不思議な空間だった (汗)


そして

ついに日本海側へ抜ける。

alt

道の駅 石狩あいろーど厚田は

メチャクチャ混んでいたので

スルーしちゃった (❁´ω`❁)


・・・


その後、自宅へ戻り

XR600Rを洗車。

alt

この日は林道40kmを含む

トータル120kmを走った。


ちなみに採れた山菜は

自分でアクを抜いた後に

天ぷらにして嫁と食べました。





あれ ? そう言えば

今回はランチを食べる

場面が無かったな。


ダートを走ると

ついつい熱くなって・・・


ブログ的に大事なことを

あっさり忘れてしまうのよね~ (爆)


おしまい。

Posted at 2024/05/06 05:51:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダ XR600R | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 2728 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:49:11

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation