• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

セローのランチツーリングと嫁さんの気まぐれ話し Σ(゚ロ゚;)

セローのランチツーリングと嫁さんの気まぐれ話し Σ(゚ロ゚;)土曜日はセロー225に乗り

札幌から岩見沢市へ向かった。


国道12号を淡々と走れば

一時間ぐらいで到着するが

それでは全然面白くない。


少し遠回りをして

石狩川沿いのダートを

メインに走ることにした。


札幌 → 当別町 → 新篠津村

そして岩見沢市という

トータル50kmの道のりです。


・・・


一旦、石狩川を離れ

当別町の農道で一休み。


水は張ってあるけど

田植えはまだでした。

alt

左右のミラーに黄色いものが

映り込んでいますよね。


別角度で撮影すると・・・

alt

キャ ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

ドコまで行っても菜の花畑です。


あまりにも黄色が眩しくて

目が眩みそう (笑)

alt

幹線道路を選択せず

田舎道をノンビリ走って

正解だったな (❁´ω`❁)


・・・


再び石狩川沿いの

ダートへ戻って

当別町から新篠津村へ移動。

alt 
この橋を渡れば

あと少しで岩見沢市なんだな。


という訳で

目的地に到着。

alt

岩見沢市の老舗レストラン

コロナさんです。


名前はアレですが

美味しい洋食を出してくれる

隠れた名店だったりします。


注文したのは

ハンバーグ & 大海老のセット。

alt

alt

もう見れば分かりますよね。

旨いに決まっている

王道の組み合わせ (笑)


うーん・・・

alt

大海老とライスを並べて

何してるかって ?


実は、名残惜しくて

デカい海老を眺めながら

ゆっくりと食べてます (≧∇≦)


ごちそうさま。

さすがの味に大満足 !

alt

最後は美しいビジュアルの

メロンソーダでシメました。

(*´σー`)エヘヘ


・・・


さて、場面は変って

岩見沢ツーリングを終えたあと

自宅前で撮った写真です。

alt

売却の決まったゴリラを

ガレージから出したところ。


エンジンを始動してみると

相変わらず調子は良い。

alt

日曜日に引き渡すので

これからNバンに載せるのだ。


今回はいつもと違い

助手席を起こしたまま

積載することにします。

alt

alt

普段と違うバイクの位置だが

欲しいポイントにちゃんと

フックを掛ける場所あった。


なるほど、Nバンはバイクを

積む前提の車両なんだと

あらためて認識したんだな。
 

ちなみに

助手席を使う理由は・・・

alt

今回の引き渡しに

珍しく嫁さんが同行したいと

言い出したから (汗)


札幌から引き渡し場所の

旭川までは130kmの距離だし

高速を使えば近いものです。


同様に今回の二人旅で

私たち夫婦の距離感も

近づくと良いのですが・・・


ただし

嫁さんの意図が不明なので

そこだけが不安です (爆)


おしまい。


プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 2728 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation