• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2024年06月28日 イイね!

癒しの昭和レトロ喫茶で特盛ハンバーグカレーを頂く ! (๑✧∀✧๑)☀

癒しの昭和レトロ喫茶で特盛ハンバーグカレーを頂く ! (๑✧∀✧๑)☀仕事の打ち合わせを終えて

会社へ帰る途中の風景です。


木曜日の午前中

札幌駅前で撮影しました。


相変わらず曇天が続き

肌寒い日が続いております。


札幌の真夏日はいつ来るのか。

本当に待ち遠しいです (❁´ω`❁)


さて、この日のランチは

久し振りに道庁の近くにある

オリンピアさんを訪れました。



1964年創業

名前の通り東京オリンピックの

年に開店した老舗の純喫茶。


それではビルの地下へ

下りてみましょう。



もうこの時点で昭和の

雰囲気ムンムンなのです。


きっと初めてくる人は

ワクワクすると思うんだな。

((o(^∇^)o))


・・・


地下1階にある店内へ入ると

奥のボックス席に案内された。


昭和レトロといえば

ボロい店のイメージだが・・・



ここはまったく逆で

高級感のある素敵な空間が

目の前に広がっている。


美しい調度品を眺めながら

料理が来るのを待ちます。





これらの品々が60年前から

ずっと存在していたと思うと

感慨もひとしおなのです。


・・・


注文したのはこちら。



オリンピアさん渾身のメニュー

ハンバーグカレーの特盛だ。


張り切って紹介したけど

タイトルに書いてあるから

とっくにバレてるよね (笑)


なんとも上品な感じが

特盛を意識させません。



手作りのハンバーグと

ヨーロッパ風のビーフカレー。


どちらもメチャ旨で

さすが老舗の味なのだ。


しかし、ハンバーグだけで

ライスが半分ぐらい無くなって

慌ててペースを調整した (汗)


・・・


ごちそうさま~ ♪



置いたスプーンとフォークは

前日に食べた麻婆炒飯の皿と

大きさと比較するためです。


前のブログを見れば分かるけど

「みきや」 の麻婆炒飯がいかに

巨大なのかを再認識できた。


と言っても

オリンピアさんの特盛も

なかなかでしたけどね (^-^)v


こちらの

アイスコーヒーのカップは銅と

ニッケルメッキで造られたもの。



美しいですなぁ〜

眺めるだけで心が和みます。


買えば一万円以上する

手作りカップだからかな ?


中身のコーヒーがより美味しく

感じられたのは言うまでもない。


・・・


食事が終わり

大通公園まで歩いてきたら

あの鼠色の雲は消えていた。





そして空よりも青い

花の色が鮮やかに見えて

とても眩しかった。


おかげで

仕事の疲れが吹き飛んで

晴れやかな気分になれたぞ。


いよいよ週末を迎えるし

頭の中を仕事モードから

遊びモードへ切り替えよう。


だけどさ

自分の場合は・・・


仕事中でも遊んで見えるのが

不思議なんですよねー (爆)


おしまい。


プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 1819 20 2122
23 2425 2627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation