• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2024年08月16日 イイね!

スズキ GSX-8Rで行く温泉&ウニ丼ツーリング・・・のハズだったけど (T▽T)

スズキ GSX-8Rで行く温泉&ウニ丼ツーリング・・・のハズだったけど (T▽T)8月15日 札幌の天候は

くもりのち晴れ

降水確率は0%の予報。


しかも最高気温は

27℃とかなり低め。


そこでGSX-8Rに乗り

温泉とウニ丼を満喫する

小旅行を思いつきました。


決めた目的地は

「岬の湯 しゃこたん」


ここで温泉とウニ丼を

同時に楽しむ作戦なのだ。

 
岬の湯は札幌から100km先の 

積丹半島にあります。


札幌-余市間は高速を使い

残りの50kmは下道です。


・・・


高速の終着点

余市インターへ到着。



路面が濡れているのは

霧雨が降っているから。


残念ながら余市の降水確率を

調べていませんでした (苦笑)


カッパは持参してないけど

フルカウルのおかげで

腕ぐらいしか濡れません。


さらに50キロ進んで

オープンする30分前に

「岬の湯 しゃこたん」 へ到着。



人はあまりおらず温泉を

ゆっくり楽しめそうです。


と思ったら !?



大型のバスで

団体さんが登場。


しかもオープン前なのに

全員がそのまま

堂々と入場していくのだ。


それを横目に

一般客は入り口に並んで

定刻まで待たされた。


・・・


実は温泉に入る前に

ウニ丼を食べるつもりでした。



でも、さっきの団体客が

食堂を占拠しているので

諦めるしかありません。


仕方なく先に温泉へ・・・





日本海を望む露天風呂は

悪くない雰囲気だった。


これで晴れていれば

最高なんだけどね。


ゆっくりしたかったが

ウニ丼が気になってしまい

どうにも落ち着きません。


結局12時45分ごろ

そそくさと温泉を出てしまった。


・・・


食堂へ再び向かい

ウニ丼を食べる瞬間が

ついに訪れた。


まずは食券を購入します。



あれ ? 押しボタンが

赤いバッテンだらけだぞ。


オープンしてまだ45分だし

そんな事ってあるのか。


おそらく先に食堂にいた

あの団体客がすべてを

食べ尽くしたのだろう。



ウニ丼 7000円・・・

完全に観光客価格だな。


と、自分に言い聞かせ

ここは諦めることにした。

┐(´д`)┌ヤレヤレ


・・・


施設を出ると霧雨が

本物の雨になろうとしていた。


せっかく遠くまで来たし

帰る途中の古平の港で

GSX-8Rを撮影します。





結局このあと

行きも帰りもカッパ無しで

走り切りました (T▽T)


・・・


自宅へ戻り

まずは雨で汚れてしまった

バイクの洗車を優先します。



新車だから

多少は気を使ってるのね (笑)


ビフォーアフターは

こんな感じ。





フルカウルとは言え

スイングアームの周りは

どうしても汚れてしまう。


あっ、そうだ。



KTMデューク125の

泥除けみたいなやつを

付けてみるかな ? (°▽°)


そんなことを思いつつ

洗車を終えた途端

猛烈に腹が減ってきた。


そういえば

昼飯抜きだったし。



そんな訳で

ホッケとホタテ、スペアリブを

炭で焼いて食べています。


7000円のウニ丼よりも

ビールだって飲めるし

こっちのほうが断然イイや。


でもまあ

はっきり言って・・・


ウニ丼に嫌われた

負け惜しみなんですけどね (爆)

 
おしまい。


プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 23
45 6 78 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【道産子が憧れの本州へ行く!】 その④ 名古屋から大阪へ ♪ 笑いと食い道楽を満喫するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 00:49:09
ノーブランド デュアルUSBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 22:10:10
【道産子が憧れの本州へ行く!】 その② 新潟の秘湯へ入ってから一気に浜松へ行くの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:07:00

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation