• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

小さな俺は、この大都会で何をしているんだぁ~ ((-ω-。)(。-ω-))フルフル

小さな俺は、この大都会で何をしているんだぁ~ ((-ω-。)(。-ω-))フルフル

横浜 の営業所を

出たところです。


もう、日没

時間なんだな。




で、肝心の

夕陽
は見たの ?


はい、しっかりと ♪





みなとみらい

センタービル

14階からの風景。


・・・


このまま 家 へ

帰りたい。





でも、本社 のある

お台場 へ移動する。


無心で、仕事を

していたら・・・


午後の10時 を

回ってる (汗)


ふと見た、窓の外に。





夜の

ガンダム発見 (笑)


更に

引いた写真。





夜景 がキレイです ♪


・・・


もう、ヤバいので

会社を出よう。

 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



乗換の途中

大井町駅 にて。







ブログのオチ には

最高の

シチュエーション ♪


でも、残念

食べなかった・・・



よって、今日は

オチが無いのだ (爆)


食べていたら

終電 に間に合わない。


怖いも見たさで

興味津々なんだけど。


おしまい。



2016年08月21日 イイね!

ココが聖地!? 千葉の場合は・・・都市伝説 ばっかり (爆) 

ココが聖地!? 千葉の場合は・・・都市伝説 ばっかり (爆) 

千葉は、落ち着く。

ε-(´∀`; )


横浜へ帰りたく

ないですぅ~ (笑)



写真を拡大すると

アクアライン

見えますよ。


引いた写真 は

こんな感じ。





千葉は イイなぁ~ ♪


クドイ って !
 
(´▽`;)ゞサーセン


夢が叶いました。







この写真 だけで

カルフォルニア気分。


ちなみに

地元 では・・・


千葉フォルニア

言うらしい。


 〓■●バタッ


・・・


次に

行ったのは。







高滝ダム

言う場所。


ここの 公園

ライダー が大挙して

集まってくるらしい。


・・・


その理由 は

コレだぁ~ !






・・・( ゜д゜)・・・ポカ~ン

だからぁ~ (汗)





この場所は

通称 「 マッ缶公園 」


その昔、限定発売のジョージア

マックス缶 がここで買えたので

そう呼ばれているらしい ?



今でも、買える

けどね~ (笑)


・・・


帰り道 は。






千葉県ライダー に

人気のある

うぐいす ライン ♪


都市伝説 でも

何でもない。


マジメな話・・・


市原市の朝 は

「 うぐいす 」 の声が

目覚まし代わりだ (笑)


・・・


今日 も

暑かったな。





なんだ

買ってるじゃん (爆)


練乳入り なんて

本当に飲めるの?

(;゚ー゚)


おしまい ♪


Posted at 2016/08/21 20:03:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | 小旅行・ツーリング | 日記
2016年08月21日 イイね!

「 オイル交換 」 を人に任せられない理由・・・ ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

「 オイル交換 」 を人に任せられない理由・・・ ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

この週末は

千葉 で過ごしています。


写真は、ナップス の

千葉北インター店。



このお店

スゴイですよ~ ♪


カワサキ の

ブースが充実してる。









ゴシゴシ(-ωヾ)("ノω-)

三( ゚ω゚)ス、スゲー!


まずは、ピカピカの

Z2 がお出迎え ♪


左右に棚があって

品ぞろえに満足。







カワサキ推しの店

なのでしょう。


何かを

お買い上げ~ (笑)





この後は

ガレージへ直行。


・・・


オイル交換

しまーす ♪

o(≧∇≦)○





カワサキ と エルフ の合作

「 さえそく 」 と読みます。


モチュール を入れて

そんなに走ってないけど


オイルフィルター が

急に心配になったので・・・


下から見ると

こんな感じ。






あちゃー

ヤバかったな。






後は

こんな感じで。







???

色変じゃね~ !


これでも

普通なんです。





オイル も

ライムグリーン (笑)


・・・


本当は、お店で

オイル交換 したかった。


油の処理もあるし

なにより

ガレージが暑い !


でもね・・・



いろいろ事情 が

あるんですよ。





「 マフラー外して 」

と、お願いする・・・


少しの勇気 が

無いのよね~ (爆)


こうしないと

オイルフィルター を

交換できません。


おしまい ♪
 

2016年08月20日 イイね!

食べなかったラーメンが・・・運命を決めた瞬間!? ( ̄ー+ ̄)キラリ

食べなかったラーメンが・・・運命を決めた瞬間!? ( ̄ー+ ̄)キラリ

今日は 珍しく

クルマのネタ (笑)


横浜から、都内へ

向かう途中です。



ドコ に

居るかって ?


湾岸 と言えば

ココでしょう ♪





大黒PA です。


仕事の日に限って

天気が良すぎですね。

(~▽~@)マアイイヤ


・・・


お昼 には

少し早いな。






コ、コレ は !!





煮干しラーメン じゃん。
 

青森 を離れて

一か月半

遂に 禁断症状 が・・・


でも、やめておこう

(´▽`;)ゞ



「 煮干し味スープ 」

と言う表現 が気なるし


青森の味と、全然違ったら

悲しい気分 になるからね。


・・・


ラーメンを諦めて

そそくさと

駐車場 へ戻る。





なにやら怪しい

動きの人がいた。



生まれて

初めて見る光景。





やっぱり・・・


煮干しラーメン

食べなくて正解 ! (爆)



自分の意思で

「 運命 」 は変えられるかも。


おしまい ♪


Posted at 2016/08/20 17:16:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小旅行・ツーリング | 日記
2016年08月18日 イイね!

繊細な刺激を・・・楽しめるようになった理由 ガウ?(・(ェ)・)!

繊細な刺激を・・・楽しめるようになった理由 ガウ?(・(ェ)・)!

大都会へ来て、一か月。


暑さと、忙しさ で

大事なこと を忘れそう。




本来、日本人って

虫の声 や 風の音 など


自然の

あるがままの姿に・・・


「 趣 」

感じていたはず。






だけど、現代人は

逆方向

進んでいるかも。


激しい刺激 が

強制的に襲ってくる。





「 見えていること 」

「 意識して見たこと 」


似ているようで

全然違う のです。







五感を研ぎ澄ませて

繊細な刺激

感じてみませんか ♪


楽しい現象 が

どんどん目の前に

出現してきます。






何で、そんな能力が

備わったかって!?


こいつの

お蔭かどうかは・・・





定かでは無い (爆)


おしまい ♪


Posted at 2016/08/18 22:02:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 3 456
7891011 12 13
14 15 16 17 1819 20
212223 2425 2627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【道産子が憧れの本州へ行く!】 その④ 名古屋から大阪へ ♪ 笑いと食い道楽を満喫するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 00:49:09
ノーブランド デュアルUSBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 22:10:10
【道産子が憧れの本州へ行く!】 その② 新潟の秘湯へ入ってから一気に浜松へ行くの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:07:00

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER796 ドゥカティ MONSTER796
フォロワーさんのモンスター750に 試乗したら触発されて買ってしまった。 しかも同じ排 ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation