• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

{GT7} メニューブック No.1 ~ No.4

ワールドマップ(本編)、始めるよー ヽ(^o^)丿

(注:今回も画像が多いです。)

先ず、レースの難易度を選びます。
GT(グランツーリスモ)・シリーズで初めての試みですね。GTシリーズは、"リアル"を追求すればするほど、操作が難しくなっていて、GT初心者が離れていっていたんじゃないかなと思います。そういう意味で、自分で難易度が選べるのは、良い試みだと思います。そういえば、初代GTの時、友人が「ライセンスが取れなくて進めない」というので、代わりにライセンスを取ってあげたことがあったなぁ (´ー`)
私は、"ビビリ"なので、ノーマルにしました (^-^;

(なんで、レベルの表示が「唐辛子」なんだろう…)

次に、初愛車を購入します。
ユーズドカー(中古車屋)で、トヨタ アクア S '11、ホンダ フィット Hybrid '14、マツダ デミオ XD Touring '15の3台の内から選びます。
「自分の金なのに、好きなの選べんのかっ」と思いましたが、ホンダ フィット RS '10しか選べなかったGT6に比べると、3台の中から選べるだけ”マシ”とも言えますが (^-^;

但し、購入するのは、デミオです。アクアとフィットは、この後のイベントのプレゼントで入手できますし、この3車種を入手しないと、イベントが攻略(メニューブックがクリア)できないので、注意してください。私は、攻略wikiを見て知っていたので、迷わずデミオを購入しましたが、知らずにアクアかフィットを購入して、プレゼントで重複したうえに、デミオを買い直さないといけないとなると、怒るだろうなぁ (-_-;)
※ 追記:購入する車両は、どれでも良いです。ここで購入した車両で、この後、メニューブックNo.1のサンデーカップに参戦するのですが、サンデーカップ全3戦をクリアするとこの3車種がプレゼントされるので、どの車を購入しても重複します。また、例えば私の場合、デミオがプレゼントされる「ノーザンアイル・スピードウェイ」に参戦しなくてもデミオは購入して所有しているので、他の2戦を勝利すれば、メニューブックNo.1のクリア条件「デミオ/フィット/アクアを入手」はクリアできます。しかし、「ノーザンアイル・スピードウェイ」に参戦して新たにデミオをプレゼントしてもらうこともできます。(デミオ2台持ち。)

デミオを購入したら、怪しい女性 サラに、

カフェに連れていかれます。
カフェでは、店主から、「3台のクルマを手に入れてきてくれ」

と、上から目線で言われます。「あんた、何様やねん」 凸(-_-;)

まあ、行くんですけれど。
(トロフィー「カーライフのはじまり」を獲得(最初のメニューブックを開始)))

「サンデーカップ」が開催されている、レイク・マジョーレ・センターでフィットを、

(トロフィー「クリーンレース!」を獲得(接触、コースアウトなしでレースを完走)))
(トロフィー「手助け不要!」を獲得(アシストセッティングなしでレースを完走)))

ブロードビーンレースウェイでアクアを、入手。


メニューブック No.1 コレクション「日本のコンパクト」をクリア。

というのが、基本の流れです。

次の"お題"(メニューブック No.2)は、「国内B級ライセンスの1をクリアしてこい」とのこと。

ライセンスB-1は、GTシリーズ・ライセンス恒例の、低馬力車で400m先のエリアに停車させるもの。

デモンストレーションでブレーキポイントを確認すれば、2、3回でクリアできます。GT7では、エリア内にフロントタイヤが入っていればOKでした。過去シリーズでは、車体全部がエリア内に入らないといけませんでしたけれど。
※訂正。リプレイを見ると、車体全体が指定エリアに入っていました。ドライバーズ・ビューだと、フロントだけ入っているように見えたんですけれどね。

メニューブック No.3 は、コレクション「ヨーロッパのクラシックコンパクト」。
「サンデーカップ・クラシック」が開催されている、
グッドウッド・モーター サーキットでミニ Cooper 'S' '65を、
ブランズハッチ インディサーキットでフォルクスワーゲン 1200 ’66を、
レイク・マジョーレ・センターでフィアット 500 F ’68を、入手。

メニューブック No.3 コレクション「ヨーロッパのクラシックコンパクト」をクリア。


メニューブック No.4 は、選手権「ハイスピードリンク・トラックデイ」。"選手権"なので、(今回は)2戦連続で参戦して、総合順位で3位以内を目指します。




ノーマルのデミオ・ディーゼルではそろそろ限界か。ライバルカーのホンダ シビック Type R (EK) '98に直線で猛追されましたが、辛くも、2戦とも1位を取る事ができました。

総合順位のボーナスは、3台の内から選ばれます。

スズキ スイフトスポーツ '17を入手しました。

これについては、後日お話しします (^-^;

グランツーリスモSPORTにあった、一日(暦日)に42.195キロを走行するとプレゼントカーが貰える「デイリーワークアウト」。GT7にも継続採用されていました。

これにて、今日の走行は終了です(笑)

本日ゲットしたチケットを開いていきます。

チケットには受け取り期限がある(入手後1か月)ので、忘れないように、その都度開いたほうが良いと思います。
こんな感じでルーレットが回って…

クレジットをゲットしました (^_^)v


ここまでが、私の一日のルーティンかなと思います(笑)

メニューブックに沿ってゲームを進めないと、GTオートがロックされていたり、チューニングパーツの高性能品(レーシング系とか)が入手できなかったり、サーキットが解放されていなかったりと、色々と制約があり、好きなクルマで、好きなチューニングをして、得意なサーキットで賞金稼ぎをする今までのGTシリーズのような遊び方ができないので、不満を持っている方がいるようです。
その気持ちもわかりますが、このメニューブックは、GTシリーズを初めて手に取る人に、GTシリーズの遊び方や楽しみ方を教える為のシステムなので、まあ、お付き合いするのも、仕方がないかなと思います。腕に覚えのある"GTドライバー"なら、メニューブックの課題なんか、あっという間に終わらせられるでしょう し (^_^)
私は、ロール・プレイング・ゲームのような気持ちで、楽しんでやっています。ほら、住民に話しかけて、攻略のヒントとか教えてもらうでしょ。それと似たようなモンかなと。私は、RPGはやったことないですけれど (^▽^;)
ブログ一覧 | _グランツーリスモ7 | 趣味
Posted at 2022/03/10 00:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代かき作業(要注意ポイント) 除草 ...
urutora368さん

オフィスのスピーカー事情👂
伯父貴さん

お祝い!
shinD5さん

今日は木曜日(宇宙の屋根💫)
u-pomさん

弾丸帰省のついでに・・・三十三間堂 ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation