• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

{PS5} 修理への旅立ち

よろしくお願いします。(懇願)

ホームセンターで160サイズ対応の段ボールと5m長の"プチプチ"を買ってきて、プレイステーション5を梱包し、修理に出してきました。(大量に余ったプチプチをどうしよう…)
梱包作業をしている時に、購入した家電量販店の延長保証に入っている事を思い出して、保証書を探したところ、まだ保証期限内だったので、そちらへの発送となりました。


直るといいなぁ…
2025年07月23日 イイね!

カイヅカイブキの剪定 '24 の答え合わせ

5点…かな。(挨拶)

カイヅカイブキは、葉の無い枝には新しい葉が出ず枝が枯れてしまうので葉を少し残して切るのですが、新しい葉は葉の先端からしか出ないので、そうすると枝がどんどん伸びてしまい、「剪定をするのにどんどん大きくなる」という、なかなか矛盾した木です。
そうしたところ、昨年、インターネットで「"透かし剪定"をして内側に光を当てると枝の途中から葉が出てくるので、翌年に枝が詰められる。」という情報を見つけたので、藁にもすがる思いで"透かし剪定"をしました。

1年前の"透かし剪定"後の状態。


さて、1年経ちました。結果は…

変わってないヤン… (一一")
いや、正確には、細い小枝の付け根に新芽は出てきていたんです。しかし、全て先祖返りした針状の触ると痛い葉でした。

それじゃ、意味ないンだけれど (-"-)

やっぱり、カイヅカイブキの枝は詰められないのかなぁ

う~ん…
Posted at 2025/07/28 00:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y. | 趣味
2025年07月23日 イイね!

剪定 '25

疲れた… (挨拶)

我が家の木の剪定がやっと終わりました。たぶん、4月にツバキが咲き終わってから剪定を始めて、八重オトメツバキ、サツキ、ヒラドツツジと、花が咲く木を先に剪定してから、花が咲かないマメイヌツゲ、カエデ、ヤマモモ、ヒイラギと剪定し、今日、最後のカイヅカイブキの剪定が終わりました。

仕事が終わってから毎日30分くらい剪定して、休みの日は午前と午後に1時間ずつ剪定するという感じで作業して、約3か月かかりました。長かった… 休みの日は”散歩”をしたいのと、長時間の作業は飽きるし体力が続かないので、毎日少しずつ作業をしたのですが、異様に日を食った気がします。毎日30分剪定するのは良いのですが、切り落とした葉を片付けるのに毎日20分かかるのは、効率が悪いような気がします。片付けはまとめてすると時間短縮できると思うのですが、数日間切り落としたまま庭に放置しておくと、風で飛んでご近所さまに迷惑を掛けそうなので… う~ん

そんな感じで毎日チマチマと作業をしていたので、ブログに経過を書くタイミングが掴めなかったのです。ま、毎年、使い回しのような剪定ブログを書いてもしょうがない…と思ったのもあるのですけれど (^-^;

まあ、何はともあれ今年の剪定が終わったので良かったです。約3か月間、ほとんどこれに振り回されていましたから。来年の事は、来年までに考えます。



ん!ヤマモモ(画像中央上の大きな木)の新芽が、もう伸びているやん (>_<)キリガナイヨー
Posted at 2025/07/25 00:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y. | 日記
2025年07月01日 イイね!

{PS5} フリーズ

PS5よ、お前もか… (挨拶)

というのも、今年の3月頃にプレイステーション4がクラッシュしていたもので (-"-)

4月にグランツーリスモ7のメニューブック No.37をプレイした時は問題無かったのですが、6月頃にメニューブックで使用したトヨタ 86 Gr.B RAlly Carのリバリーを作っていた時に、メニュー(地図)を表示している時に画面がチラチラするようになり、それでも、リバリーエディター画面では問題無かったので、「たまたまなったのかな」と思っていました。
リバリーが出来上がり、レースで走らせて、「うしし、リプレイを見て悦に浸ろう (^。^)y-.。o○」とリプレイを見ていると、途中で画面が止まってしまいます。画面は止まっていますが、コントローラの操作は受け付けているようですが、そのうち操作もできなくなってしまいました。ただ、PSボタンでPS5のメニュー画面には戻る事ができてゲームを終了させることはできます。PS5側でもエラーの認識はあるようで、フィードバックを送ってました。(エラーメッセージはありません。)

GT7以外の唯一のソフト「ザ・クルー モーターフェス」(ええ、PS4がクラッシュしたので、しかたなく”定価”で買いました・苦笑)は問題無くプレイできています。

プレイステーション・サポートのトラブルシューティングで、ゲームの再インストール、PS5のデータベースの再構築、本体の初期化をしても解決しないので、修理に出さないといけなくなりました(悲)
修理のために本体を送る時に「お客様が追加したSSDは取り外してください」とあったので、HDDと交換したSSDを元のHDDに戻す事かと、チャットで問い合わせたら、「確認に時間が掛かっています」と言っておきながら、タイムアウトでチャットが切られるし…

あ゛あ゛もう (-_-;)

----------
追記
PS5の内部ストレージは最初からSSDでした。で、それに追加したSSDは取り外してくださいねということでした。
私が内部ストレージをHDDからSSDに"交換"したのはPS4でした。
失礼しました。
2025年06月15日 イイね!

(NC3R) 儀式

今年は遅いなぁ。(挨拶)

JAF公認のサーキットトライアルに出場するときに貼られる「車検OKステッカー」。そのイベントが終われば剥がしていいのですが、なんとなく出場した記念に貼ったままにしています。


そして、「今年も心機一転頑張るぞー」という気持ちから、毎年1月に剥がしています。でも、今年はグダグダと今日まで貼ったままにしていました。
というのも、今年は、まだスポーツ走行イベントに参加していないので、剥がすタイミングが無かったンですよねー
やっと、今日、雨上がりで庭木の剪定ができなくて時間が余ったので、剥がすことができました。


最後にスポーツ走行をしたのは、昨年12月のMFCT オートポリスなので、ガチに半年走っていません。
すっかり(年齢的にも)感覚が衰えていると思うので、ボチボチ感覚を戻していければなと思います。

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation