• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月13日

笛吹き音対策のその後(報告)

笛吹き音対策のその後(報告) 本日二つ目の記録(⌒-⌒; )

ねぇねぇ、きらちゃん
巷で有名になっているこの子に逢いに行きたくない?
おとうちゃんはこの子をこの目で観てみたいよ
細かい動きまでまでよくできてるよねぇ
とてもCGとは思えない3D映像、制作に相当な手間と期間がかかったろうね




運転席側の風切り音(笛吹き音とも言うらしい)対策を施してからまもなく5ヶ月が経とうとしています。
この間、以前は笛が吹かれるような音がする状況下においても一切しなくなりました。
先生様様です🙇‍♂️
あの時は指を包丁で切った直後で両面テープで貼り付け固定する作業を後回しにしましたが、実は未だに放ったらかしですσ^_^;
と言うのも、私は窓を開け風を受けながら走るのが好きなものですから、ウィンドウガラスの開け閉めを頻繁に行うのですが全くズレないのです。
両面テープで綺麗に貼りつけられる自信がありませんし、ならばそのままでいいじゃないかと( ^ω^ )
上げ下げもストレスなく上下するしで我がルーテシアの場合は隙間とショックノンテープの厚みがベストマッチしたのだろうと思われます。
メデタシメデタシ♪

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/07/13 23:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2021年7月14日 0:55
新宿にそんなネコちゃんいつから住みついているのでしょう!??それこそ映像じゃなく実物を見てみたいですね👀👀👀
でもこのご時世ですから、しばらくは予定も立てられそうにありません。。。

わが家のZ-4も対策が必要なトラブルが発覚したので、検討することになりそうです!!?😥
コメントへの返答
2021年7月14日 21:23
こちらにもありがとうございます。

七月に入ってから姿を現しやようですが、この目で見たいですよね( ^ω^ )
浮き出て見える理屈は理解できますが、よくぞまああそこまでよく作り上げたものです👏

トラブル発生ですか....!(◎_◎;)
軽微なトラブルだといいんですけど....
2021年7月14日 10:37
お邪魔します・・・

気になると、気になる音
解消されたようで何より♪
コメントへの返答
2021年7月14日 21:31
こんばんは♪

こちらの雷雲がそちらに流れていったようですが大丈夫でしたか?

そうなんですよねえ。
気になると耳について仕方がないんですよね....
笛吹き音はまあこんなものと思っていたのですが、僅かな処置で解決するのならやらない手はないですものね( ^ω^ )
2021年7月14日 18:56
これって映像じゃったんですねっ!
単に置きモノが置いてあるんかと。
ネットニュースも読まずで。(^-^;

風切り音、効いて良かったですね。^^
ワタシはそういうの気にならないタイプで
こういう大雑把なところがネック。;
コメントへの返答
2021年7月14日 21:40
こんばんは♪

そうなんです。3D映像なんだそうです。よくできてますよね。
動きもよく表現されていますし👏

吸排気音がやかましい車ですから異音にはそう神経質ではないのですが、風切り音がするする時としない時があって、この違いと言いますか、どう言う理屈で笛がふかれるんだ?と理屈に興味があり日記に綴ったら、その理屈を教えていただいたんです。理屈が分かれば直ぐに実証試験をしてみたくなる悲しいサガww
2021年7月14日 20:58
( ̄ー ̄)貼りましょう( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2021年7月14日 21:43
こんばんは♪

やはり貼らなきゃいけませんか........
綺麗に貼れる自信がありません。
今のところ全くズレませんから、先生に次回お目にかかれる時まで作業を残しておきます( ^ω^ )
2021年7月15日 17:27
こんにちは~♪
新宿の立体風おにゃんこさま!(@_@)
TVで見ましたが・・スゴイですネ~
技術の進歩は素晴らしいと想いました

そ~と忍び込んで・・
『こたさん』画像と入れ替え~♪
見て下さいね(●^_^●)ワン
コメントへの返答
2021年7月15日 20:01
こんばんは♪

これ、よくできてますよね。
感動ものです( ^ω^ )
ディスプレイのおかげなのでしょうけれど、そのディスプレイに合わせたCG創りが見事です👏

おっ⁉︎ こたさんに入れ替えですか( ^ω^ )
いっそCGや画像じゃなくって、ビルを似せて作ってリアル画像でお願いします(^_−)−☆

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation