• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

結果的に紀伊大島へ行ってきました。

結果的に紀伊大島へ行ってきました。 今日は半ば愛機の写真撮影のために潮岬まで行ってきました。
気合入れてソニーのNEX-5持参ですヽ( ・∀・)ノ



行きはハネの威力を確かめるために海側から高速道で。
帰りはオートブリッピングへの慣れと、交換したハイビームバルブの威力確認のために高野山回りで。


* 行き *
(`・ω・´)ハネの威力は絶大です!
車線変更時の張り付き感がハンパないです。

くっそ~、みんな走行会ではこんな良いもん付けてたんか!
以前は自分も付けてたけどな( ´_ゝ`)

* 現地 *
さあ、ヽ( ・∀・)ノ撮影だ!
とデジカメの電源を入れると・・・
バッテリー切れ・・・。

・・・(; ゚Д゚)マジか。。。


何のために200キロ以上
走って(ノ`Д´)ノ彡┻━┻きたんやー!

仕方なくスマートフォンで撮影です・・・orz



予定が大幅に狂ったので、その足で紀伊大島へ渡ってきました。


スマートフォンだと工夫の幅が狭くて創作意欲が湧きませんねー。。。

* 帰り *
白浜方面から入山。
闇の山中を完全に一人旅です。
霧の中に佇む誰もいない闇色のごまさんスカイタワーが不気味でした・・・。
でもその不気味さが案外好きだったり。

オートブリッピングは使い方にややコツが要るみたいです。
シフトチェンジ自体はスムーズにいけるんですが、ブレーキからアクセルに踏み変えたときにギクシャクします。
ホンモノのヒール・トーでもよく聞く話ですが、同じような慣れが必要になりそう。
でも、少なくともリアタイヤがロック→スピンというリスクが回避できる部分で既に導入の意義はあったとは思いますけどねー。

さて、もう一つのお試しアイテムです。
最近新たに入れ替えたハイワッテージバルブ。

3000Kで視認性抜群のヤツです。
その威力は・・・!

・・・残念ながら劇的な変化はナシ!
もともと配光が正面主体でヨコの広がりに乏しいんですよね。
なので相変わらず回り込んだカーブが(´・ω・`)見えませ~ん!
2回ほどカーブに気づかず、そのまま直進してました・・・(; ゚Д゚)
今回はコーナリング性能や熟練度が上がっていたので回避できましたが、前回だとそのまま逝ってたかも(;^ω^)

最後に燃費の話です。
今回の走行のリッター燃費は約10.4km
ハネの空気抵抗を結構感じてたんですが、燃費への影響はそんなにない模様。
スロコンの設定はスポーツ・ノーマル・エコをまんべんなく試していたので燃費にはあまり関係していないと思われます。
ブログ一覧 | 観光とか | 日記
Posted at 2013/11/08 00:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2013年11月8日 1:32
偶然ですね

私も20日に潮岬に行こうと思ってたんですょ

前半は169→309で、後半は同じコースだと思います
コメントへの返答
2013年11月9日 1:10
バイクですか?

潮岬の展望台前の草原では何か工事的をやってました。
まぁくん。@さんが行かれる時には何かが新しくなってるかも・・・!?
2013年11月8日 7:01
おはようございます♪

えぇ!?羽根つけて燃費10キロですか!?
素晴らしいですね( ̄▽ ̄)
自分も体感してみたいです♪
コメントへの返答
2013年11月9日 1:13
こんばんは・・・(;^ω^)

ハネがなければリッター11キロ行ったかもしれませんね~!
基本的には同じクルマですから、信号の少ない、空いた道を走り続ければ☆ぼっち☆さんも実現できると思いますよ(・∀・)
2013年11月8日 23:43
どこかで読みましたがレーシングカーなどは羽根だけで1トン近くのダウンフォースを作り出す物もあるとか…

コメントへの返答
2013年11月9日 1:16
F1なんかがそうでしょうね~。
スーパーGTとかはどれぐらい効いてるんでしょうか・・・!?

NSX辺りは元々マイナスリフトらしいので、素でダウンフォースの威力が感じられそうです。

プロフィール

「一週間ぶりに出勤。復帰初日から5連勤かよ、と思ってたら休みが一日消えて6連勤に増えてた。もう一回倒れるか。」
何シテル?   08/08 14:31
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation