• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

エアコンフィルター交換に、ひと工夫入れてみました

エアコンフィルター交換に、ひと工夫入れてみましたいよいよ秋本番です。
エアコンの動作が入れ替わる時期でもあり、それに合わせてスチーム除菌&エアコンフィルターの交換を行いました。


スチーム除菌はいつものカーメイトの銀イオン配合タイプを使用。
次にフィルターです。

RX-8のエアコンフィルターは2つに分かれています。
その2つの間の一部に隙間ができているのが以前から気になっていました。

これまでは「仕様」だと思って割り切ってきましたが、今回、ついに対策を講じました(`・ω・´)

アルミテープで隙間を塞ぐ措置です。

仕様上、2つを完全につなぐことはできないため、先端を折り返して隙間に重なるようにしてあります。
これだと完全に塞ぐことはできませんが、直接吹き抜けることはなくなるため、効果はあるはずです。

紙のような軽い素材なら風圧で張り付いてほぼ完全に塞ぐことも可能かと思いますが、湿気などで劣化するとトラブルの可能性があるので、アルミテープを使いました。
風の流れる場所ということで、「例のアルミテープ効果」も期待できるかもしれません(;´∀`)


セットした状態。

気流が抜けにくくなりました。
これで理論的には多少なりともフィルタリングが改善されるはずです。期待しましょう(・∀・)
Posted at 2019/10/31 23:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年10月21日 イイね!

先日の補強 その後・・・

先週、センターピラーの簡易補強を施しました。
乾いた路面では結構イイ感じだったのですが、ウェットでは危険を感じるほどのナーバスさを露呈(; ゚Д゚)
濡れた路面で主にフロントが過敏になる傾向が出ました。

スポンジを挟んだくらいでそれほどの変化が出たことに驚きですが・・・。

ひとまず、上側に入れたスポンジを外して大雨の中を走ってみました。
この部分のやつです。

撤去後は元の安定感がだいぶ戻りました。
その状態でフロントの減衰をさらに少し緩めてロールを増やす対策を実施。

しかしそもそも、下側に入れたスポンジも外せば元通りになるって話です。
が、せっかく補強効果を得たわけですから、それをなんとか利用しないともったいない、と思ったため色々やっているわけです・・・。

とりあえず、このまま様子を見ることにします。
この先、雨が多そうなので、ウェット路面には不自由しないでしょうからね、残念ながら。
そうなると今度は稲刈りが終わらんよなぁ・・・。
Posted at 2019/10/21 23:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年10月17日 イイね!

センターピラーを緩やかに補強

先日、愛機をジャッキアップした際、ドア開口部が結構ゆがむ事に気づきました。
考えられる原因はセンターピラー。

RX-8発売時のメーカーの話では、この部分の強度は充分に確保できる構造とのことでしたが、やっぱり気になる・・・。
以前、簡易ドアスタビライザーを付けて効果があったため、ここも同じように強化できないか、検討を重ねました。
その結果、わりと効果的な方策を発見。


その方策とは、
(・∀・)スポンジを貼り付けるだけ!


ここと


ここ。

2箇所とも厚さ10ミリのスポンジです。
上側はクリアランスがやや狭いため、滑らかに滑り込むようにカドをカットしました。

このスポンジ、その辺のHCで普通に売っている、ポロンスポンジというもので、硬度やや高めのものです。
コーナンで300円くらいだったかな・・・?
コスパとしては最強かもしれません(;´∀`)


変化としては、体感の剛性が増して、路面状況を直接的に感じやすくなる、というもの。
前者が美点、後者はある意味欠点ですね・・・。
ダンパーを少し緩めると欠点はある程度相殺できます。
逆に言うと、「もっと足を動かせるようになる」ということもできますよねー。

体感剛性のアップは交差点で簡単に体感できました。
操作に対する「遊び」が減り、大舵角でも正確なハンドリングができるようになります。
負荷が大きいスポーツ走行では、より効果が体感できるのではないでしょうか。

ゴムや樹脂といった、もっと硬質な素材なら、さらにリジッドにできると思われます。
が、設計上の「逃げ」を全部潰してしまうと、おかしな所に力が集中する可能性があるため、硬質スポンジに止めた次第。
実際、スポンジの厚みを増やすと動きがナーバスになって逆効果だったため、今くらいが丁度良いのではないかという判断です。

ともあれ、めちゃくちゃ安上がりなので、一度試してみる価値はあると思います(・∀・)ヨ!
Posted at 2019/10/17 19:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年10月12日 イイね!

また釘刺さった・・・orz

また釘刺さった・・・orzほぼ半年に一回刺さってます。
左のリア。タイヤの端っこ。
抜こうとしたら折れてしまいました。。。

小さな釘で、全長の半分くらい刺さっていたようです。
発見から数日経ちましたが、空気圧の減少はないため、とりあえず大丈夫かと。
内側まで貫通はしていない模様なので、とりあえずこのまま様子見です。

一応、どの辺りで刺さったかは想像できます。
なので通勤ルートの変更を行いました。

道路の端っこギリギリを通す走り方も被弾率を上げる原因と思われますが、走り屋さんの習性なのでそれを直すのはムリ(;´∀`)
Posted at 2019/10/12 01:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2019年10月08日 イイね!

XPERIA 1用カバー購入4つ目。これで打ち止めにしたい(;´∀`)

XPERIA 1用カバー購入4つ目。これで打ち止めにしたい(;´∀`)スマートフォンにカバーなんて、今までほとんど付けたことありません。
素の質感やデザインが損なわれるから、というのが理由。
しかしXPERIA 1に限っては表面が滑りすぎて落としまくるため、なんらかの対策を行う必要がありました。

そこで色々と試すこと3種類・・・。
いづれも決定打とはならず、ついに4つ目を購入しました(;´∀`)


DeFFのケブラー製カバー。

超薄・超軽量!
一番最初に見ていた製品ですが、6,000円くらいするため見送り続けていました。
が、結局元鞘ってことで。。。

( ´∀`)装着感はかなりイイです。
超薄(0.65ミリ)・超軽量(12g)のため、意外に重さを感じさせないというXPERIA 1の素性をしっかり保ってくれています。

表面にはしっとりとしたコーティングが施されており、滑り止めとして充分。
ちなみに、画面には保護ガラスを貼りました。
ノーマルは汚れが付きやすく、取れにくい傾向にあるため。

端末の開口部などへの合わせこみもほぼ文句なしです。




難点は、カメラレンズ周りとストラップホールに使われている金属パーツです。
裏面、つまり端末背面に接する部分ですが、ここの処理が粗く、使い続ければ確実に背面にキズが残ります。
自分の場合は背面に滑り止めとして艶消し保護フィルムを貼っていたので、それをそのままにしてカバーを取り付けました。
ストラップホールについては、それ自体要らないよなぁ・・・(´・ω・`)というのが素直な意見です。

とはいえ、これででようやくラストオーダーになりそうです。
ここへ辿り着くまでに時間とカネをいったいどれだけ使ったんだか・・・(;´∀`)
Posted at 2019/10/08 00:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「RX-8のいろいろなトラブルに対処した結果、カードの次の支払いが大変な事に・・・(;¬_¬)」
何シテル?   04/25 13:50
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  123 45
67 891011 12
13141516 171819
20 212223242526
27282930 31  

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation