• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

鈴鹿走行会を観に行ってきました(・∀・)

去る25日(水)、TRIAL主催の鈴鹿走行会を見学に行ってきました!
本来なら自分も走りたかったのですが、資金不足&足回りに不安を抱えているために今回はパス(´・ω・`)
「ねじ」さんと「よっすぃ-」さんが走行されるということで、その応援です。

天気は良く、参加台数も少なめで、タイムを出しにいくなら最適な感じでした。
ちょっとムリして走ればよかったなぁ。。。


代わりによっすぃ-さんのご好意で慣熟走行時に横に乗せてもらいましたヽ( ・∀・)ノ
脚にHKS MAX4 GTを入れてられるんですが、これがなかなか良かったです。

人生初の「自分で運転しない鈴鹿サーキット」でした!

今回はニコンのコンパクトデジカメP7800にて流し撮りに挑戦(`・ω・´)
大学時代に銀塩一眼+超望遠レンズでF1を狙ったことが一度だけありましたが、コンデジでは初挑戦です。
以下、その結果。

縮小しているのでキレイに見えますが、かなりの数がブレてます(´・ω・`)
単にピントが来てないのも・・・。
P7800って、動体予測機能は無いんだっけ・・・?
置きピンで撮ろうとしましたが、その時だけなぜかクルマの動きに体がついていかず全滅(; ゚Д゚)ナンデ・・・?

今回の撮影で、「大艦巨砲主義者」だった頃の持論を思い出しました。
それは
「重いカメラシステムのほうがキレイに撮れる」
ということ。
カメラが軽すぎると小刻みに揺れちゃうんですねー。
手ぶれ補正全盛の時代にあっても基本は変わらずということか・・・?
デジイチが「1門」欲しくなりました( ´∀`)

走行結果はよっすぃ-さんもねじさんもイイタイムが出たみたいで良かったです( ´∀`)
次は一緒に走りたいですね~!


一方、愛機はMullerが撮影に熱中している間、仲間はずれにされた気分で寂しそうにしてました・・・。

今度は一緒に走ろうなー・・・。

**************************************
走行会終了後、無謀にも紀伊半島一周を画策しました。というかそのつもりで行ったんですが。
しかし残念ながら時間切れにより、新宮~白浜という山岳地帯ショートカットルートへ変更。
翌日が仕事でなければ回れたんですが・・・(´・ω・`)
(`・ω・´)次は実現してみせます!
Posted at 2015/02/27 00:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年02月24日 イイね!

ボディの鉄粉取り。

前から気になってました、両側面に付いたサビ色の小さな点々。
これ、明らかにパッドカスだよねぇ~・・・(;´∀`)

主に前後ドアとリアフェンダー前方。発生した鉄粉が当たる部分です。
さらに右よりも左のほうがヒドイ。
道端に近い左は埃っぽいので砂粒を巻き上げ塗装に衝突してマイクロ傷 → 鉄粉が刺さりやすくなる、という構図だと思います。

そんなわけで塗装面の鉄粉取りを初めて行いました。

行ったのは左右側面のみです。塗装を傷める可能性は否定できませんから、鉄粉が目視できない部分には使いませんでした。

やってることはホイールのやつと全く同じです。

ドアはかなりキレイになりましたが、左リアフェンダーはガンコなので相当残りました。

でも上記の理由により、連続使用する勇気は自分にはありませんでした(;^ω^)
あとはケアのために施工面にクリスタルガードワンを施して終了。
作業完了後の写真は撮り忘れました。でもホワイト色は写真に撮っても違いが判らないんですよねー。

今回問題になった鉄粉ですが、パッドをDIXCELのZ TYPEからENDLESSのMXRSに変えて以降に急速に進行しました。
MXRSのZ TYPEに対するアドバンテージが見いだせないどころか、パッドカスが激増しただけであることから、なるべく近いうちに元の銘柄に戻そうと思っています。
Posted at 2015/02/24 20:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年02月24日 イイね!

点火プラグとハブベアを注文。

ちょっと久しぶりのブログです。

今日はTRIALでメンテの相談。
交換してから走行が25,000kmに達しようという点火プラグの注文と、トラブルシューティング目的でのハブベアリング注文です。

前者は本来なら15,000ぐらいで交換と思っていたんですが、いつの間にかそんな距離になってました・・・(;^ω^)
注文したのはマツダ純正。
後者に関しては複雑です。

右フロントから「ゴトゴト」、「バタバタ」という音がいつの間にか出るようになっていました。
これの原因が判らんのですよ(´・ω・`)
ブッシュ関係に目立ったヘタリはなく、ハブかと思ったんですが特にガタもない。音の種類的にハブっぽくないんですよね・・・。
異音発生の条件は長い左カーブで強い横Gがかかった時です。
それ以外でもかすかに鳴っているようですが、上記の条件を満たすと分解するんじゃないかと思うほどの音量が出ます。

車高調も犯人の可能性がありましたが、OHを先日済ませ、候補から消えました。
それじゃあ次はハブ、というワケです。
もしかしたら足回り分解の過程でたまたま直るかもしれないという期待もあります。
直るかどうか分からんけど、何もしないわけにはいかない。一つづつ候補を潰していくしかない、という消耗戦に陥っている状況です。。。

これではいつサーキットに戻れるか分かったもんじゃないですヨ・・・(´・ω・`)
てことで、明日は鈴鹿走行会 by TRIALを観に行くことにしました。
観に行くだけです。サプライズ走行はありません(;^ω^)
ニコンP7800で盗撮でもしますかねー・・・。
Posted at 2015/02/24 19:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年02月12日 イイね!

シフトノブを換えてみた。

純正も結構お気に入りだったのですが、先端部分がツルツルしてて、よくすっぽ抜けてシフトチェンジに失敗するんですよね(´・ω・`)
おまけにかなりキズキズです。これはMullerのせいではありません。


元ディーラー試乗車だったため、いい加減な試乗者が指輪をはめたままノブを握ったに違いありません(- -#)

そんなわけで、グリップアップにリフレッシュも兼ねてノブを交換しましたヽ( ・∀・)ノ

カーメイトのRA128REという製品。
RA127REとどっちにするかでかなり悩みましたが、最終的に後者はATみたいでイヤだというネガティブな理由で前者に決定。

純正に比べてかなりのショート感です。
見た目の迫力は純正のほうが上ですけど、グリップはこっちのほうがきっと上です。

根本がシャフト丸出しになるので、とりあえずコルゲートチューブでごまかしました(;^ω^)

重量は純正約320gに対して240g。
操作してみて、重量差はほとんど感じませんでした。
しかしこれでグラム単位の軽量化を達成です(;^ω^) そう言えばこの間入れたswiftスプリングもMAX4 GTの標準バネより1本あたり100~200g軽かったですねー。
程度はどうあれ、軽くなるに越したことはありません( ´∀`)

遊びに行きたいところですが、寝違いが未だに残っている上に今度は風邪をひいちゃったので、ドライブは当分お預けです (´ε`;)
Posted at 2015/02/12 20:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2015年02月09日 イイね!

車高調OH&仕様変更しました!

車高調OH&仕様変更しました!RX-8に装着のHKS HIPERMAX MAX 4 GTをOH&仕様変更し、(・∀・)装着完了しました!
使いたかったswiftスプリングも入りましたヨ~ヽ( ・∀・)ノ


***********************************
今回のメニュー
*スプリングをswift製へ変更
フロント 9k → 10kへレートアップ(約10%アップ)
リア 5k → 7kへレートアップ(約40%アップ)

*ダンパーOH
オーバーホールと同時にリアの減衰を15%ほどハード側へシフト。

また、リアに直巻バネを入れるためにRIGIDのスプリングマウントシートを使用。
***********************************

土曜日に装着予定でしたが、土壇場でリアスプリングが全長オーバーという一大事が発生しました。
一応、そのまま使えんことはないが、(´ε`;)ウーン…、という状態。
原因はスプリングマウントシートを入れたことによる高ゲタ化の影響です。
対策と引取りの機会の関係で本日納車となった次第。


対策としてはロックナットを一つ撤去することでバネが収まるスペースを確保しました。

別の言い方をすれば、車高調整機能を捨てたということになりますねー。
しかし現在のところ、5ミリ程度のリア下がりとなり、RWDの車高バランスとしてはベターな感じとなっております。
今後、ここからさらに上げ下げする必要は特にないと思われ、ほとんど気にしておりません。
必要ならフロントの車高で合わせればいいわけだし・・・。
ちなみに車高自体はそのまま車検OKレベルです。
TRIALのK川さん、ありがとうございましたm(_ _)m

***********************************

感想ですが、まだ乗り出してすぐなので各部がまだ馴染んでいません。
なので正確なインプレはいたしかねますが、初期の印象は・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)めっちゃ速なったんちゃう・・・!?
であります(;^ω^)

とある急な下り坂。その先にキツめの左カーブがあります。
普段は軽くエンジンブレーキを使う所だったのですが、そのまま行けました!
それはもう、スゴイ勢いで曲がります。

首を寝違いで痛めていなければもっと遊んだんですけど、そういう事情なのでちょっとだけ楽しんですぐに帰りました(´・ω・`)

リアが固くなったので乗り心地がどうなるかも焦点のひとつでしたが、全く問題なかったです。
今現状で純正ビルシュタインと変わらないか、むしろ良いくらい。

これから馴染んでくれば、ここにしなやかさが加わってくると思います。
本当の評価はそれからとなります。
減衰調整地獄もそのあとですねー・・・(;^ω^)

で、そのナラシのために明日はちょっと南へ行ってきます(・∀・)


ちなみにダンパーのOH内容です。
メンテナンスシートを見ると、消耗部品の一部が新品交換となっていました。
でも交換点数はそんなに多くなく、劣化に強い優秀な製品であることを改めて実感した次第。
唯一、左リアのメインシャフトが破損交換となっていました。

乗り越えの際にギコギコ言ってた原因はココ。
そして破損の原因には心当たりが。悪いのは自分です・・・(´・ω・`)

気になる費用はOH・仕様変更・送料・税で71,280円。脱着工賃、バネ代等は別です。
Posted at 2015/02/10 00:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「RX-8のいろいろなトラブルに対処した結果、カードの次の支払いが大変な事に・・・(;¬_¬)」
何シテル?   04/25 13:50
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123456 7
8 91011 121314
15161718192021
2223 2425 262728

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation