• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2024年02月26日 イイね!

キャタクリーンを入れてみました!

キャタクリーンを入れてみました!今日はキャタクリーンを投入してみました(・∀・)
これはキャタライザーを洗浄する効果を謳っている製品です。

思えばウチのマシンに付けているSARDのメタル触媒は10年オーバー。
排気臭がかなり強くて、触媒フリーと変わらないんじゃないかと思うほどです。
元は純正と同じかそれ以上の浄化性能があったはずなのですが・・・。

さて、この添加剤、ほかのと違って燃料が減ってから使うものなので投入するタイミングが結構難しい・・・。
用法としては燃料15リットル程度に対して1本(500cc)です。
満タンじゃないところが引っかけですねー。
投入したら20分ほど走ればOKのようですが、最終的に2時間・100キロほど走りました。
そうするとなんだか(・∀・)クルマが軽くなったような実感がある!


・・・って、


(; ゚Д゚)当たり前だー!
いつの間にかタンクがカラになってた。。。軽いわけですな(;´∀`)

5キロほど走って給油できたので良かったですが・・・。
ちなみにラスト1目盛りの残量は約7リットルでした。
あと50キロは走れましたねー。覚えておくと良いかも。

効果は現在検証中です。
直後の感想は「気のせい」もあるため。
ただ、敢えて効果を挙げるとしたら、
「排気の臭いが劇的に減ったようだ」

ということ。
昨日までは格納庫でしばらくアイドリングしていると目が痛くなる状態だったのが、今日戻ってからはそれがなくなりました。
これは感触とか感覚ではないのできっと間違いないです。

排気管から何か出てくるかもと思いましたがそれは特にない模様。
途中のグラスウールで止まってるかもしれないですが。


もし効果が確かならフューエルワンより良いかもしれない・・・。価格は倍近いですが。
とりあえず、明日からしばらく様子を見ることにします。
Posted at 2024/02/26 21:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年02月18日 イイね!

サイドマーカーを交換。

サイドマーカーを交換。今日は温泉から早めに帰ってきたので、買ってあったLEDサイドマーカーを愛機に装着しました(・∀・)
元々LEDにしていたのですが、レンズが根本から黄化してしまって元に戻らなくなってしまったためです。

今回は違う製品にしましたが点灯タイプは引き続き点滅タイプにしました。
価格は左右セットで3000円未満。(純正なら片側分さえ買えないと思います)

左が新品。右の旧品と比べると変色の激しさが分かります。
従来はLEDが一直線に光る仕様でちょっと違和感がありました。
なので今度は線ではなく面で光るタイプです。
前回の交換時は純正ユニットを外すのがメチャクチャ大変でしたが、今回は楽勝で外れました(´∀`)
社外品はいい意味で精度がザツなのかも(;´∀`)
確認作業を含めても左右合計10分ほどで完了。

見た目。

リフレッシュしました。
うーむ、でも見た目は結局純正が一番かな・・・。

点灯の瞬間。

前に付けてたライン状に光るのと違って全体的に光る感じになるので自然です。
また、光源が分散したので輝度が低下したように見えますが十分な明るさです。
あとは頃合い、というか天候を見て耐UVコーティングを施す予定。
Posted at 2024/02/18 22:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年02月18日 イイね!

湯の峰温泉へ行ってきました

今日は友人と湯の峰温泉へ行ってきました(・∀・)
予定では天候は何とか今日まではもつという想像でしたが和歌山中部を越えたあたりから断続的に、時には盛大に降られました・・・(;´・ω・)

白浜から国道311へ入り、東へ。
途中、「古道歩きの里 ちかつゆ」というところで昼食。

食べ物屋が何店舗か集合した道の駅的は場所です。

鹿肉のハンバーグ定食が珍しかったので注文。

ハンバーグの下にとろろが敷かれており、周りにはダシを含ませた大根おろし。
上に半熟たまごが乗っていて、これをつぶすと焼けて卵とじのようになります。

価格は1,900円。安くはないけど他でなかなか食べられないものですからねー。
食感はちょっと固めでしたが、味は自然で違和感はない。
逆に普通に肉だったのでそれが違和感かな(;´∀`)

昼食が済んだら湯の峰温泉へ。
ブラタモリで行ったことありますが、自身が行くのは初めてです。


なんか・・・日曜日なのにめっちゃ空いてます。
雨が降ったり止んだりだったせいか・・・?
おかげでゆったりできましたが。

右端に見えている公衆浴場でお湯に浸かりました。

泉質は硫黄泉だそうですが、硫黄の臭いはそんなにキツくありません。
個人的には硫黄が苦手ですが、これなら入れる。

帰りは本宮大社の前を通って大塔村経由で。
あー、本宮にはお参りしなかったな、そういえば。
途中で盛大に降られたのはそのせいだったのかも(;´∀`)

今回は朝早めに出たのと、色々と空いてて陽が落ちる前に帰宅できました。
Posted at 2024/02/18 22:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光とか | クルマ
2024年02月08日 イイね!

GTウイングにステッカー貼りました

先日、ふと思い立ってGTウイングにステッカーを貼ってみました(・∀・)

ADVANステッカーです。

やってみると3次元曲面に貼るのはかなり難しい。。。
前提が平面・2次元曲面対象の製品なので必ずどこかに歪みが出ます。
所々でステッカーを切ってその歪みを吸収しつつ貼りました。
あと、気温が5度あるかないかだったので、粘着不足が懸念されたためドライヤーで温めながらの施工でした。

完成(´∀`)

目立ちませんが数か所に歪みが残りました・・・orz
翼端板の後端には赤の反射テープを貼りました。
これで羽根の幅が後ろから分かりやすくなっています。
「これがウイングの幅だ。接触するなよ。絶対にだ。」という意味です。
前からだと先にドアミラーに当たるはずなので後ろだけ貼りました。
実はそのドアミラーにもNISSAN風に赤ラインを入れてみたのですが、なんか似合わないので止めたんですよねー・・・。



リアビューの印象が結構変わって満足です(´∀`)
Posted at 2024/02/08 12:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2024年02月06日 イイね!

プラグが被った・・・(解消済)

今朝、出撃しようとしたら(;´Д`)エンジンが始動しない問題が発生!
どうやらプラグ被りの模様です。
かなり前に一度被ったことがありますが、これが2度目。
どうやら前日に寒い中で数十秒だけエンジンを動かしたのがアカンかったようです。
前のときもそうでした。


とりあえずデチョークを試しましたが、30分やっても脈なし。
もし整備に出したらまたLi-Feバッテリーを鉛電池用の充電器で充電されます。
それは避けたいので、試しにデチョークの時間を4,5秒から10秒程度に延ばして4回実施すると何とかかかりました!(´Д`)やれやれ・・・
搭載バッテリーが容量少なめのやつなんですが、残量を気にしてたらダメですね。
やるなら手加減無用ってことです。

というわけで、最終的に始動に40分かかるハメに。。。
出撃前に出鼻をくじかれた格好となり、すっかり気を削がれました・・・(;´・ω・)
結局今日はエンジンの調子伺いの名目で近場を回る程度に留めたのでした。
まあ自己解決できたのでヨシとしましょうかねー・・・。
もしモータースポーツ用の18Ahや12Ahを使っていたら電力が足りなかったかもしれないです。

今回得た知識
*デチョークは10秒を4回が確実
*40分に渡ってデチョーク・始動を繰り返しても40AhのLi-Feバッテリーなら容量は充分にもつ(純正は50Ahくらい)
*その使用量を回復するのにかかった時間は十数分だった
*寒い日にロータリーエンジンを動かすならすぐに止めるな


次からは同じやり方で速やかに始動できる、はずです(;´∀`)
Posted at 2024/02/06 17:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「RX-8のいろいろなトラブルに対処した結果、カードの次の支払いが大変な事に・・・(;¬_¬)」
何シテル?   04/25 13:50
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45 67 8910
11121314151617
18192021222324
25 26272829  

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation