• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

劣化した黒樹脂パーツのブラック戻し

愛機のRX-8もこの秋で製造から7年。
各部の劣化が密かに進んでいます。
その中で今回は白っぽくなってきた黒の樹脂パーツを本来の姿へ復旧させました。

使用したのはコチラ

そんなに白化は進んでないと思っていたのですが、やってみるとこれがなかなか・・・。

半分だけ施工してみたところ。
手前が未施工、奥が施工後です。


結構違う・・・。

ワイパーも。
左が施工後、右が未施工。


ワイパーはスゴイ差が出ました。
ちなみにワイパーアームにも使えます。
アームは再塗装も考えていたので助かりました・・・( ´∀`)

スゲー・・・(; ゚Д゚)新車みたいだ・・・。

この他、ドアミラー、フロントリップ、フロントバンパーのオイルクーラー吸い込み口、ウインカー縁、サイドステップ下部をブラック戻ししました。
尚、この製品は施工後24時間の安静を推奨しています。
個人的には6時間も置けば大丈夫だと思いますが・・・。

さて、この後はバケの清掃です。
装着以来、ケミカルでの掃除は初めて。
使用したのはコチラです。


シートもそんなに汚れている実感はなかったのですが、掃除してみると意外にキレイになりました。

元の黒さが戻ってきた感じです( ´∀`)

愛機もいつの間にか歳をとってしまいました。
距離ももうすぐ12万キロに達します。
故障すると不動になってしまう部分から優先的にリフレッシュを進める予定。
発電機にウォーポン、ラジエーターホース、オイルポンプ、ミッション、LSD、各ブッシュ類など・・・。

エンジンOHの時に一緒にやっとけばよかった部分もあり、ちょっと後悔。。。
まずは資金が問題ですねー・・・(;^ω^)
Posted at 2017/06/30 01:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年06月29日 イイね!

(ある意味)ドアミラーを増設 <実験>

(ある意味)ドアミラーを増設 <実験>きっと同じ悩みを持つ方がおられると思います。
RX-8にバケットを入れると、条件次第でバック時に後ろが全く見えません。


その条件とは半ドアで身を乗り出して後方確認する時
Mullerは免許取得以来、伝統的にこの方法でバックします。
特にRX-8のドアミラーは視界のカバー率が低く、地面の白線が見えないことも理由の一つです。
そこで一計を案じました。

これがリアルな視界です。
冗談ではなく、何も見えない・・・゚・(つД`)・゚・


こんなんでよく後ろをぶつけないもんだ。。。
耕運機のロビンは気にしない(;^ω^)

そこでドアに小型のミラーを装着してみました。

ヽ( ・∀・)ノ見事にリアタイヤまで見えるようになった!


問題は狭い状況での微妙な半ドアの時には角度が合わず、役に立たないこと。
ミラーの可動範囲が狭いんですよね・・・。
また、サーキットなどでクラッシュした際に吹っ飛んで危ないという危機管理問題があります。
ドアを閉めると微妙に自分が映るので気になって仕方ないって問題も(;^ω^)
じゃあ、ドアミラーの下に付けたら・・・と思ったりしましたが教習車じゃあるまいし・・・。

ここは大人しくバックモニターに走るべきなのでしょうかねー・・・。
6年目を迎えたナビの買い替えを考えているので、そのタイミングで導入か?
Posted at 2017/06/29 02:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2017年06月28日 イイね!

備忘録:イベントID 7023の解消

備忘録:イベントID 7023の解消今日は半日かけてWindows10のエラー消し。
イベントビューアを見ると、まー(´ε`;)色んなエラーや警告が出ています。。。
その中で、1件だけweb上で解決法が見つからなかった分を今後の自分と、現在同じ状況の方のために残そうと思います。

冒頭の画像にあるように、SysMainサービスがサポートされていない、というよく解らないエラー。
詳細タブを開くと
「555908d1-a6d7-4695-8e1e-26931d2012f4」
というレジストリと思われるモノが見受けられたため、regeditで捜索。
その結果、
HKEY_LOCAL_MACHINE → SOFTWARE → Microsoft → Windows → CurrentVersion → WINEVT → Publishers
にて当該レジストリを発見しました。

「555908d1-a6d7-4695-8e1e-26931d2012f4」自体に変更できる項目はなく、その配下にある「ChannelReferences」内の「count」の値データを「0」に変更
再起動をかけるとエラーは出なくなりました。

尚、Mullerはシステムに詳しい人ではないので、この件がいったいどんな機能に関するエラーなのか?、上記の値を変更することに何の意味があるのか?といったことは知りません(;^ω^)勘です。

また、お約束の文言となりますが、レジストリの編集は個人の責任で・・・。
Posted at 2017/06/28 23:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関連 | パソコン/インターネット
2017年06月22日 イイね!

信長の野望、の最後の本拠地へ行ってきました

信長の野望、の最後の本拠地へ行ってきましたしばらく前にTVで安土城の紹介を観て、
「あ、行ってみよか」
と思いたち、行ってきました(・∀・)


高速代を節約するため、行きで天理まで410円払った以外は全て下道。
かなり複雑なルートで、カーナビの恩恵を大いに感じることの出来た1日でした(;^ω^)
所要時間は3時間半。
高速道に比べると3~4割時間がかかりましたが、適度な刺激のある下道のほうが疲れません。

いきなりですが、現地の写真です。

有名な石階段。


秀吉邸とされる遺構。
他の家臣宅もありましたが、実際にそうだったのかは定かではありません。



登っていくといろんな場所が。



天守台に近い石垣。

この石が信長本人を見ていたのかと思うとなんとも言えない気分になります。
彼はどんな顔だったのか教えて欲しい・・・。


そして天守台。
まさに「彼」がここにいたんですねー。



そこからの眺め。

この「場」は確実に信長やその家臣団を知っています。
信長って、どんな人だったんですかー?って、この場所に訊いてみたくて仕方がなかったです。マジで。


帰り路にはお寺の跡が。

暗くてなんか妖怪が出そうな雰囲気でしたが、ここが城だと思うとなぜか怖くありませんでした。
ちなみにこの日は来訪者はほとんどなく、貸し切り状態でした。

今日はなんか不思議な気分になりました。
何かのパワー(あるいは呪い)をもらったのかも。


余談ですが、この日はニコンのデジカメがしばしば起動しないとか、露出オーバーで真っ白になってるという現象に遭いました。
元々ディスプレーが不調だったので、その時はついに他の部分も来たか・・・と思っていたのです。
でも今思えば・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2017/06/22 23:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光とか | 日記
2017年06月21日 イイね!

結局カップホルダーも原状戻し。

昨日から今日にかけて格納庫でゴソゴソです。

まずはラフィックスの定期メンテ。
気持ち良いハンドル脱着のためには欠かせません。
ハンドル側と受け側を雑巾でキレイに拭き、ボール部にティッシュで556を軽く塗布。

次に振動のたびにキュルキュルと音を立てる右側ドアミラーの対策です。
しばらく前に付け根部分の増し締めをしましたが効果が薄く、今回はミラーを外して内部の増し締めを敢行。
内張り剥がしを使って完全に壊す勢いで強引にミラーを取り外しました(;^ω^)


ネジの緩みはほとんどなく、実走でも効果はあまり感じられませんでした(´・ω・`)
多少マシになった気がしないではないですが、依然として振動のたびにキュキュルと。。。
どこがアカンねやろ・・・。


最後に、というかこれがメインディッシュなのですが、カップホルダーの原状戻し。
しばらく前にイカすデザインのに付け替えたんですが、冷静に考えるとやっぱりムダにデカすぎる・・・。ワクの部分は無くてもいい、完全な装飾であることが機能美を礼賛する自分には不満( ´_ゝ`)↓↓↓


てことで、元のホルダーを付け直すことにしたわけですが、そのままでは面白くない。
ちょうど最近は「塗り」が自分のなかで流行中なので今回はカップホルダーの塗装に挑戦しました。

紆余曲折を経て、最終的に塗り分けしてみました。
フロントウインドウへの映り込みを防止するために、上部のみ低反射なマットブラックを塗るという手の込みようです(;´∀`)

レッド部分が一部失敗しているのですが、そこは後日タッチペンでごまかす予定(;^ω^)
塗りの極意はスプレーさばきではなく、マスキングの精度であると実感した次第。

取り付けるとこんな感じになりました。

気に入らなければ今度はマットブラック1色に塗りつぶす予定。

****************************************
この後は雨が止むのを待って久しぶりの洗車を行います。
最後に洗ったのは1ヶ月くらい前だったと思うのですが、今に至ってもシャワーで流すだけでキレイになります。
ブレーキダストが激減したことと、サイレンサーのエンド部分が奥に引っ込んだことが関係しているように思います。
前者によってサイドに付く粉塵が減り、後者で油分がリアバンパーに付きにくくなったのではないかと。
Posted at 2017/06/21 15:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「RX-8のいろいろなトラブルに対処した結果、カードの次の支払いが大変な事に・・・(;¬_¬)」
何シテル?   04/25 13:50
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456 78910
111213 1415 1617
181920 21 222324
252627 28 29 30 

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation